いつも「いいね!」やランキングバナーの
クリックありがとうございます。
心のよりどころになっており、大変励みになりますガーベラ

夏休みの自由研究について
書いています。
一話目から読む
前回
…海に遊びに行ったついでにできる自由研究

こちらアメトピにも紹介していただけまして
スタッフさん、読んでくださった方
本当にありがとうございます。

 

兄弟二人いると性格も違うし

得意分野も違うんですよね。

 

長男は比較的、コツコツタイプで

うずらの時も毎日転卵できて

困らなかったのですが…

 

次男がいかにも子供というか

計画通りに物が進められない子でした。

 

しかし、長所としては

器用で、

工作系は頑張れるのです。

 

そして選んだのが

葉脈標本でした。

 

 
でもね、実はこれ凄く何度も失敗したんです。
 
ただネットで調べての簡単に完璧に完成する
「答え」というか「やり方」を知るのではなくて
とりあえず、彼が見つけた
本に載っている通りに
思うようにやってもらったのです。
 
重曹で煮るというやり方を試したのですが…
 
どーやっても
柔らかくならないぃ~ゲロー
あるいは 全部溶ける!
 
葉の種類を変え、
時間や、濃度を変えて
何度試してもだめで
自家製のレポート用紙に
失敗のページが続き
 
ネットのない時代なら
これで諦めなくちゃいけないんだろうな
というところまできて…
パソコンで調べて、
パイプ用洗剤にたどり着きました。
 
ただ、そうなると
パイプ用洗剤は劇薬と同じようなものなので
大人と一緒の実験になりました。
 
その後も何度も試行錯誤して

何種類かの葉っぱの葉脈標本を完成させました。

 
ただ薬品につけただけでは
葉脈だけにならないんです。
 
柔らかくなった葉脈以外の部分を
とにかくトントンと歯ブラシで軽く叩き続け
取りのぞかないといけないのですが…
これがかなり根気がいるのです。
(多分私には無理、長男にも無理)
 
 
葉脈ついでに
葉脈の育ち方が不思議に思い
こんな研究もしました。
 
庭の自生しているシソの葉に
丸い穴を穴あけパンチであけて
その後どうなるか様子を見たようです。

(※表記の太い・細いは

穴をあけた葉脈の太さかと思います)

 

こちらでも書いたように、

実験する前にまず予想。

その後どうなったかというと…

予想外の結果だったのです。

 

こちらは簡単な実験なので

興味がわいた方はぜひ試してくださいね。

 

次回に続きます。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

「すくパラ倶楽部news」8/3に更新しました。

未読の方は上矢印ぜひ☆彡

 

。*:..。o○☆セキセイインコ黄読んでくれてクローバーありがとうセキセイインコ青。*:..。o○☆ 

 

季節のうずら なつ バナー
応援の↑クリックしてほしいな~。

 

フォローしてくれると嬉しいですピンク薔薇