Yusuke Kaneko -5ページ目

2017年1月1日(日)

みなさま、あけましておめでとうございます。

 

2017年が始まりましたね。

 

 

http://www.tokyo-biso.co.jp/ski

先月、当社スキー部ホームページがリニューアル!

 

できる幸せから、あげる幸せへ

 

選手が、出来る様になるために、

 

コーチである私は、時間やアイデアを選手のために使います。

 

基本的に、自らのトレーニングは朝食前に済ませます。

 

 

↑ SHIHOさんのヨガはとてもお気に入りです。

この本はとても参考になりました。(私と同い年です。)

 

私は40歳になり、今までと同じようなセルフケアでは、

 

新陳代謝も落ちているので、さらなる自己管理が不可欠です。

 

そうしないと、疲れた、面倒くさい、動かない、、、、

 

といった悪循環が止まらなくなりました。

 

先ほど、少しだけ面倒くさいと思いましたが、

 

30kmゆっくり走って、身も心もスッキリです。

 

 

みなさま、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

野生の感覚

 

先週土曜日、2016つくばマラソンの前泊で、

土浦駅近くに泊まり、140年以上昔からのお蕎麦屋さんへ。

 

 

人気100年 天ぷらそば大盛。

 

 

物凄く大盛りで、美味しくて、カーボローディング完了。

 

 

今回は、余計なことを考えず、km4'10を守り、

5kmを20'50秒を守り、スパートは35km以降。

 

一番先頭で、スタートできました。

 

 

愛用している最新のGARMINを右手に、km4'10ペースを守り、

左手にアナログのストップウォッチで5km毎にラップ。

 

 

中盤から、ペースは守っているはずなのに、近くを走っていた

阿部 雅司さんから「少し遅くないか?」と言われ、

「そんなことありません。km4'05で速いくらいです」と答えました。

左手のアナログ時計では、少しずつ遅れてきているような、、、?

ペースは上げていないのに、km4'00からkm3'37。。。???

なんか変だなぁ、、、。

 

 

後半になって、最新のGARMINの誤表示に気づきます。

km4'10前後で走っているはずなのに、ファンランのような

カジュアルな服装のランナーに抜かされ始めて、、、。

 

 

↑ 上記の記録に混乱してしまいました、、、。

 

 

↑これが現実です。後半は頭が混乱して、最終的には、

モチベーションも下がってしまいました。

 

レース後、東京で用事があり、iPhone7で目的地を検索しましたが、

これまた、誤表示で迷子になり、空を目で観て、空間を感じると、

野生の感覚で、目的地に辿り着けました。

 

「野生の感覚を取り戻す」

人間にとってランニングが良い理由の一つに、

上記の理由があげられます。

 

「野生動物は、危険を回避できるように、また、

いつでも獲物に飛びかかれるように、全身の感覚を、

鋭敏に研ぎ澄ませています。一方、現代社会は、

インターネットや書籍によって知識は豊富に持っていますが、

実際に五感を研ぎ澄ましてその場の空気を読む能力は低下しています」

 

乗り換え案内は、分刻みで移動できる便利さがあります。

 

便利な機能は利用しつつも、依存し過ぎず、

「自らの感覚を大切に」というメッセージと捉えたいです。

 

この日のために、3時間を切るために、

毎朝3時か4時に起きて、朝食前に走り、

7月積算337km、8月431km、9月441km、

10月518km、、、練習は嘘をつかないはずです。

 

GPSがたまたま嘘をついたのでしょう、、、か?

 

そんなことはないでしょう。

 

外側からの情報を聞きつつも、自らの感覚、

心の声を聴いて、心新たに生きてゆきます。

 

 

2016札幌マラソン

2012札幌マラソン振りなので、4年振りです。晴れ

 

前半は、抑えて抑えて、ゆっくり、ゆっくり、、、かたつむり

 

 

ここら辺から、ペースを上げました。

 

 

8月は計431km走り、9月は435km走りました。(ほぼ朝食前に)

 

すると、今日は後半になっても、ほとんど疲れませんでした。

 

練習は嘘をつきませんねキラキラ

 

 

最近は、3時か4時に起き、事務処理と、自らのトレーニングを、

朝食前に済ませてから、1日が始まります。時計

 

頭を使うには、早く寝て、早く起きて取り組むのが最高ですアップ

 

 

20:30就寝→3:30起床が理想です。

 

 

 

11/20つくばマラソンで、3時間を切りたいですナイフ

 

ライフスタイル②

おはようございます。

 

ブログでは、ご無沙汰しておりました。

 

この春から、5:00に起きる早起き生活を

毎日続けてきました。

 

早起きで朝の時間が快適になるのは良いのですが、

肝心の日中が眠くなってしまい、困っていました、、、。

 

そこで2週間前から、

早寝生活を始めました。

 

22時前に寝ることから挑戦して、

昨夜は20時10分に寝て、3時に起きました。

 

7時間弱寝ているお陰で、日中眠くなりません!

 

朝食前に、3日前は青木湖まで26km走り、

 

 

一昨日は野尻湖まで20km走り、

 

 

昨日は標高744mで合宿しているので、

1km登り坂のインターバルをしました。

 

先月、InBody計測をすると、大分無駄が削がれました。

 

 

早起きは三十億円位のお得に感じますが、

そのためにする早寝の効果は、想像以上です!

 

 

これから、10kmのウォーキングに出かけます。

 

そして、今日は第16回妙高サマージャンプ大会です。

 

5/18 ④




みなさん、おはようございます。

昨日、5月18日。

4年前に、ひとみが亡くなった日です。

不思議なことに、5/18が免許証に刻まれております。


4/11(月)から、毎朝5時に起きて、
自らのトレーニングに1時間。
コーチングに関した勉強に1時間。
一人でのお酒は断ち、会合では3杯迄。
今日で39日目です。

今までの習慣を変え、新たな習慣を身に付ける為に、
先ずは100日間毎日続けます。

スキー部コーチ、監督になり、3年目に向かっております。

ひとみがそうだったように、
「自分のことより、他人のこと」
最近の発見ですが、中学生時代から書き続けてきた日誌に、
選手の改善したい技術的な問題点を書き記すことにしました。
すると、今までにはない、新しいアイデアが湧いてきます。
他人の問題点が、他人事から自分事として、
捉えられるようになってきました。

小さなことを繰り返しコツコツやることも大切ですが、
世界で活躍する為に、大胆な挑戦を毎日続けます。

今朝からは、4時30分に起きることにしました。