2027年 関東中学受験 牛ちゃんの育児 -2ページ目

組み分けテストからのチェンジングぅ〜

まめだんがね、もうサピ行ってる意味あんの?

って心配してますよ💦


組み分けテストでAコースに。。。


負けた経験がより強くするんだよ。



スラムダンクより


負けてばっかりだけどね!

ヤマオーはキングだけどね!


次男はずっと底辺よ。。。

でも、今回はちょっと違う。


毎日コツコツやってた。

朝も基礎トレ、言葉ナビ、赤下敷き🟥してた。


でも。。。


何をしたら良いのかな、ということを考え始めてる!


そして、行動も違うよ!

YouTubeもテレビも手放して、

本を読むようになった。


今、夢中なのがこちら。


数日で読み切り、どんどん読み進めてます😊

少しずつ、がんばろー

メダカのテキストが進まないから外でやったし。



これ、ザリガニよ?!


メダカいないなー

広中杯の過去問にチャレンジしてみた

中2もあとわずか。


全然ブログに書くこともなく1年が終わりました。


通知表もらってきて3学期はなかなか頑張った感じでした。よくわからない成績表なんですけどね。


こちらをやってみたい!

とのことで、早速。




こちらで買いました。Amazonとかでは売ってないんだね。




久しぶりに長男くんとストップウォッチ!

90分!



結果は、、、

平均点ちょいごえくらい。



相変わらず、戦略的なテスト運びです。

正答率の高いのは落とさず、

低いのは解けない😅

↑そこ、頑張れたらいいのにね。



中3が最初で最後のチャレンジになるから、

良い思い出になると良いな☺️

組み分けテストと場合の数

もう、ブログに書くの辛い。


組み分けテストの結果は…

偏差値36!


こりゃ、ほんとにムリかも。



さらに、場合の数


デイリーチェック…

0点!



宿題をやってないわけではありません。

わかんなーい、っていいながらも、

なんとかやってます。



やったことを忘れてしまうのです。



ふわふわしてるからなー

次男はだから可愛いんだよなー

甘々にしてるからこうなのかなー



でも、諦めない男、次男。



私もなんとかしてあげたい。


にーちゃん!協力しろよ!

組み分けテストと算数オリンピック

雑なタイトルですが、まぁいいか。


次男は3/10に組み分けテストがありました。

彼はアルファになるんだ!と意気込んでおりますが、そんなに簡単にはいかないよね〜と内心思ってます。


案の定、帰ってきた時には「・・・」という反応。


頑張り屋さんな次男くんは、宿題も自分でやるし、「ママはへなちょこだから頼らない」と進んでいろいろこなしてます。

(自分でやるけど穴が多い…)


1人で戦わなくていいんだよ。

ママにも手伝わせてね。

って、伝えました。


頼れるママとは思ってくれてなさそうだけど、なんとかしてあげたいなぁ。


そんな次男くんが持ち帰った算数オリンピック大会のご案内。


次男くんはやっても意味ないだろーなーとスルーしかけたのですが、野放しの長男、最後のチャンスじゃない?と気づき、お誘いしました。


意外にも「やる」とのこと。


驚きですね〜

小学校の時には、完全スルーだったのに。

ここに来て、長男くんの算数熱が上がってくれたら嬉しいな。代数は相変わらず好きみたいですし。



早速、過去問を注文しました。

そして、問題集の山の中に埋もれていた、

昔のキッズBEEの過去問を引っ張り出しました。


次男くんもやるかな。。。


親の思い込みで取捨選択せずに、

なんでも与えてみる!


次男くんの可能性は無限大だ!!!


…たぶん🤔

首都圏の中学受験の傾向を読んで

サピから持ち帰った資料を読みました。



兄の時から数年経ってるから、

そろそろ情報収集しないとね。


(兄の方は大丈夫なんだろうか。もう、すっかり野放し状態。)


なんと、衝撃だったのは、

首都圏6年生が5000人も減ってること!


全国の減り方はさらにすごい😳

子供が日本からいなくなる・・・


わかっちゃいるけど、リアルなグラフをみてビビった。


そして、なぜか、次男の学年は都内の人数多めなのね。ライバルも多いってことかぁ。


兄が男子校に行って、

男子だけのために作られた内容の授業をみてると、次男もやっぱり男子校に行ってほしい。


がんばるしかないっすね。

やるっきゃないっすね。


男子校の良いところは

!鍛え方が男子向け!

25キロ歩かせるとか

6時間山の中を歩くとか

兄は運動しないからなのか、

体育で筋肉痛になってるとか。


!おたくが許される!

思いっきりオタクですけど

それが普通。。。らしい。

みんな個性そのままに楽しそう


社会にでれば、男女入り混じるのだから、

中高くらい伸び伸びしてたらいいよ。


首都圏の中学受験は厳しいけど、

やりがいと得られるものがある🉐


次男くん、がんばろー💪

好発進だねー

4年生から劇的に忙しくなるサピ。


最初が肝心!


肝心なのは


やればできる。

やらなきゃとれない。


この自然の摂理を理解する。


そして、

成功と失敗の定義。


成功は狙ってできる

失敗は狙ったのに落とした


それ以外は気にしない。


(5年までに自走することを目指す)

↑これは私の思惑。



とりあえず、1回目の小テスト。

やればできる

ということは少しわかったかな。




がんばろー

やれない時もあるさー!


対、次男の私の作戦

兄とはスイッチが全然違う次男。


友達によるスイッチがあるなんて。

ザ・ゲーマーな長男は友達に関わらず、淡々とゴールに向かったけど、次男はチームスポーツもこなすスポーツマン。ライバルがいると良いんですかね。


あと、全然違うのは

次男は算数が弱い

論理的思考が3段階くらいで終わる。


でも、イメージ力が強いから、ストーリーのインプットは抜群。というわけで、次男くんとは算数じゃない角度から中学受験を楽しもうと思います。



良かったなー、と思うのは、

長男同様になると、比較しがちになり、次男のモチベが下がってしまう。


なので、別角度からアプローチして、偏差値の中身を長男とは違う傾向にする作戦。


その1)文学作品ランキングを作る作戦


とりあえず、宮沢賢治。

というわけで絵本読み。




次男的には

☆☆☆注文の多い料理店

☆☆オッペルとゾウ

☆☆雨ニモマケズ

☆銀河鉄道の夜


銀河鉄道の夜は評価低いねー。

ママは好きですけど。


その2)本物を見にいく作戦


教科書読んでもわからないよね〜

興味ないもん。


なので、本物見にいこうぜ〜!


三内丸山遺跡!


次男、そっちのけで私が楽しかった!

縄文時代って平和で好き。スピリチュアルっぽいのもツボ。


昔は戦国時代が良かったけど、今は平和が1番って思うようになったな、歳とった。


大森貝塚〜!



ここからお金への関心も広がった。

石器時代の

黒曜石とか物々交換とか、

マイクラでやったからな。

この話からマイクラやりたい!という方向に行っちゃうのが次男。そして、乗っちゃう私🤣



次は稲荷山古墳を見にいこう。

ワカタケル大王の剣!

伝説の剣🗡️!本物だぜ〜✨


あとは、日本平動物園と登呂遺跡かな。

次男の4年生スタート!母も気合いをいれる

次男は長男と違って、友達がたくさん。

そんな遊びたい人間の次男くんたちも4年生に上がるこのタイミングから状況が変わりつつある。


みんな、塾が始まるのだ。


我が家の次男くんは2年生からサピに行かせてたので入室テストなどなどは問題なし。


この時の保険的に席の確保をしていた2年間。


しっかり宿題とかもできたらさらに良いけど、次男くんは全然むりー😅


友達も参戦したサピにて、次男はついに、

やる気になってきた。



お友達がみんな優秀!

いきなりアルファのクラスなんだってー😳


そうだよ、そうだよ。

みんな、遊んでるけど、おうちに帰ってYouTubeばっかりなわけないじゃーん。


キミもやろうね。


というわけで、

我が家の次男くんも、

朝晩!開始✨



何度起こしても起きなかったのに、

毎日起きてきます🥹


すごい👍

アルファの友達、ありがとう!

これからもよろしく。


じわじわと迫り来る次の中受

次男も、もう、3年生。


性格も得意も興味も違う兄弟です。


共通点は

・男子であること

・負けず嫌い

・ガンコ

ということくらいです。


男子であることは、母親の私からすると、可愛いという鉄板要素になるんです。それゆえに甘々になるんですよね。。。とくに次男は可愛くてどうにもならない。厳しくできないー😭


比べちゃダメだけど、兄より甘え上手だから、さらに手のひらで転がされております。。。


丸つけもしっかりしないと!と思うけど、まーかわいいからいいか!みたいな。

いや、それはダメでしょ!って1人でボケとツッコミを繰り返す日々。。。


負けず嫌いな性格を可愛さでかわして行くから捕まえようがありません。。。


そんな次男も夢中になることがありまして、そっちの習い事に全力投球してます。その合間の組み分けテストなんぞはもう破滅的なわけですよ。


本人は5年生になったらがんばる、と申してるのでとりあえず、まだSAPIXへの課金は続きそうです。。。


昔は算数が得意だったんです

あっという間に中2じゃん!


中高一貫に通う長男。

成績も塾に行ってる時よりふわふわしてて立ち位置もわかりません。


でも、ここに来て、数学より国語のほうが伸びてる。しかも英語が、さらに良い。。。😳


もしかして、うちの子、語学力もあるの?

中受ではわからなかった我が子の力?!


もう少し、経過観察していきます。