2027年 関東中学受験 牛ちゃんの育児 -5ページ目

志望校に届いてなくてもあきらめてない男子たち

我が家の男子たちも春休みのじーちゃんちから戻り、新年度の準備を始めております。たぶん。



たくさん桜を見て遊んできました!


さて、去年を振り返ると、いよいよ6年なのにアルファの下位コースもアルファベットクラスを行ったり来たりしてふるわなかった長男くん。


だからといって真剣に勉強もしてませんでした。

こんなんで大丈夫なの??

と、サポート側は思います。


それでもGS特訓からはお弁当をつくり、送り出す、面談を受けて2月のスケジュールを組み立てる、というサポート側も淡々もこなすべきことがやってきます。


模試の結果次第では、スケジュール変更も視野に入れるとか、思わぬことがあり、私も精神的に疲れました。


でも、この時期に模試の結果が悪いということは、本番にピークを持ってくるサピの戦略。。。(違ったらすみません)プリバードのチラシも、持って帰ってきますしね😏


しかし!


ここで、別のテキストや個別へのプラスαはいらないと私は思います。そのくらいサピのカリキュラムは安心できる。(中堅から御三家について言ってます。筑駒は知りませんよ!)


模試の結果をふまえて、彼らは自分の立ち位置を理解し、問題を解決していく半年を過ごすんだと思います。チラシを見ては、旦那さんに「こーゆーのは絶対にやらないから」って毎回言ってた。


その度にホッとしてた旦那さん☺️

もし、それでダメならそれまでってこと。

これ以上の課金は親のエゴ。と割り切ってたな。


心配するあまり、お金かけたくなるよね〜💦

他の模試も受けたくなるよね〜💦


ここで踏ん張れたのは、合格体験記を読んでたから。一月まではふるわなかった、というケースがなんて多いことか。。。大逆転系がサピには多いのかな??それともそーゆー方こそ、体験記を書きたくなるのかも??


とにかく、最後まであきらめないことです。

サポート側はあきらめてても、本人はあきらめてなければ大丈夫!


とか、言ってますが、

そんな私も、最後の最後、2月スケジュールだけはめちゃくちゃ課金したな。


その詳細はこちらに詳しく書いてます



かなり個人的な情報も含むので有料にさせていただいてます。あしからず。


結局、長男くんに聞くと、本気で頑張ったのは正月特訓からだったそうです。


それまではサピに楽しく通ってた人ポーン


なので、今、エンジン掛からなくても、あとから頑張る素地をつくれてればオッケー!


それでも基礎トレは毎日やるんだぞ。

理科のデイリーステップはやっとこう!

社会は歴史漫画を息抜きに読もう!

国語は青のファイルにいれるはやろう!


↑9月から私が用意してたもの。

あと、過去問ね。


6年生、がんばれー!


小学生新聞は必要か?

中学受験を考える家庭の購読率が高そうな小学生新聞。我が家も例に漏れずお願いしてました。


長男くんが三年生くらいからかなぁ。

その時に連載してたのが

「科学探偵」なぞのしんじつ



完全にはまりまして、全巻あります。

いつも発売日に買い行ってましたね。最近はそうでもないかなぁってところですが、出たよ!と伝えると即答で「買ってきて」です。


低学年の読み聞かせにもおすすめなレベルの内容なので次男も楽しんでます。少し内容が怖いので次男くんは1人で読めません😅


小学生新聞は、そのほかは全然良かったかわかんないですね。毎日、掲載の漫画を読んで終わってた。


これも買ってみましたよ。



でも、3日坊主。

やらなくなりました。

ちなみに、3年、5年でやらせてみて断念。

6年、国語につまずいてるからやってみようか?と声をかけてもやりませんでした😅


ということで、我が家の小学生新聞は、時々、

一面を

・私が大声で読んで時事ネタをインプットさせる

・時間ない時は質問して「答えはこれにあるよ」と促す


という荒技のみの活用でした。

完全に興味なしです真顔



役に立ったかどうかはわかりませんが、時事ネタ関連はまぁまぁ把握してる人ですね。でも、そこから深く考えるとか、ディベートレベルには達してませんけど。


まだまだこれからそのあたりも楽しませてもらうとしよう😏


SUITSふたたび

メーガン妃がイギリスに行った時は驚いた。


その後の動向もずっとチラ見してましたよー

メーガン妃はSUITSのイメージしかないので憧れてしまいます!スマートな女性!私の理想!

当時はSUITSにどハマりしてた私は目が点😳


あれから数年。

Amazonプライムも子供たちに占領されて全然離れてたけど、昨夜、ついにSUITSを検索。


またまた夜更かししてしまいましたー✨

だって面白いんだもん🤣🤣


カッコ良すぎる!

テンポもキャラも全部好き。





財テクゲーム

春休み。

旅行中でもSwitchを携帯してる長男。



じぃちゃんが用意しててくれました。

ダイソーで100円だそうです。


人生ゲームも大好きで、よく親族が集まるとプレイするのですが、大人が最後まで付き合うのが大変で😓。。。


こちらもゴールまで4時間、かかりました。


サラリーマンから起業して不動産、企業投資へ単純な財テクの流れがプレイできました。



こちらも読み始めました。


計算早いからゲームするとき、助かる〜。


卒業と春休み

3月某日、晴れ☀️

我が家の長男、無事に卒業式。


みんな!卒業おめでとう🎓㊗️

卒業生の言葉がすごく立派で、本当に長男と同い年??😳と驚きしかなかった。。。


今の子供たちって、大人だなぁ。。。


そしてそのまま春休みに突入!

ロマンスカーに乗ってお出かけです。


めっちゃ久しぶりの遠出😭

コロナというより受験で出かけられなかった。



次男くんもウキウキ!

私も久しぶりにウキウキ!




ディナーはイタリアンにて。

最近はロゼと白が良きです✨🍷

レストラン、いいなー

やっぱ、たまにはいいなー



ついに中学1年カテゴリ追加へ!

いつこのカテゴリを追加するか、迷ってました。

受験終わってもまだ小学生。


受験から解放されてすごく小学生らしくなってる長男を中学1年生と言えるのか。。。


学校からの宿題は

1.自分はどんな人物になりたいか

2.社会でお互いにうまくやるために大切なことは何か、必要なことは何か

3.スマホとの付き合い方、ルール


この3点について考えること。


さてさて、どーしたものか。

あと少しで入学式。

少しずつ始動しそうな長男のことを記録していこうと思います😊

漢字への興味の引き出し方を考えた

サピックス の授業がスタートして、最初の国語テキストを持ち帰りました。


次男くん。

それをもとに朝の勉強を進めてるのですが、

なんと。。。


漢字を何度も何度も消している!!😳

で、めんどくさーい!やだ!となる。


低学年の男子ならではなのか、

うちの子だけなのかわかりませんが、

この気になるけどやりきれない

という状態がやってきます。


できないなら、やり続ければいいじゃん。

って、内心は思うけど、それじゃどーにもならん。


ということで、今日は漢字の世界を開けることからはじめました!



まず、画数。

1年で習う漢字で、1番画数多いのはどれ?


たぶん、「音」??

よし、調べてみよ!(森でした。)


2年はどれかな??


という調子で画数の最強は

馬が3つのがあるとか、

なんか他にも画数が多い漢字を調べました。


そしてテキストにもどると、なんだ、13画か。。。全然簡単じゃん。、



みたいな感じになり、めでたく終わらせてくれました。とさ。


長男の6年で持ち帰った、かなり自由な習字の作品。本当に長男らしいな。これを筆で書く人いるんだね。。。




初★サピックス 国語

はじめてのサピックス 授業に参加しました!

今回は国語。

 

担当の先生に

「頑張っていましたよ!

いきなり漢字テストなのに本当に頑張りました!」

 

と言ってもらって、上機嫌な次男くん。

 

漢字テスト60点でした。

 

帰り道で、どんなことをしたのかをいろいろお話ししてくれました。

長男は全然話さない男だったので、嬉しいな。

 

言葉のピラミッドが面白かったみたい。

ふくしま式のドリルでもある内容ですね。

「抽象」「具体」を整理するとかの。。。

 

 

 

これは6年の最後まで国語が苦手だった長男も6年でもう一回、おさらいしてたので、深めてみようとお話を膨らめました。

 

ワンピースを題材に。

悪魔の実

⬇︎

自然系、超人系、動物系

⬇︎

ピカピカの実、ゴムゴムの実、ヒトヒトの実、、、

 

具体と抽象。

植物の分類とかの概念も、この辺りからいろいろ触れていくと自然に入りそうですよね。

長男は○○科の植物、、、的なことは本当に最後の最後に暗記して終わったので、次男くんはもう少し興味を持ってくれると良いなぁと思います。

 

最後に、漢字テストもイマイチでやっぱりしょんぼりしてる次男に、

「にーちゃんは1年から行ってたんだよ。他の子も1年の最初から通ってるからできるだけだから安心して。次男くんもすぐにできるようになるから大丈夫だよ」って伝えたら

 

「最初から通いたかった」

 

だって・・・。

 

兄弟揃って負けず嫌いなんだということがとってもわかりました。

低学年のサピックス、通わなくても良さそうだけど、こういう大事なことが散らばってるテキストに定期的に触れられるのはやっぱり良いなと思いました。

 

いきなり理解しろ!と迫れない私には、遊びながらできるくらいの時間と余裕が必要だ。

算数も楽しみ!

 

初★組み分けテスト

一年生もあとわずか。

そんな我が家の次男くん。

はじめての組み分けテストに行ってきました!

 

本人の感想は

知ってる漢字、あったよ!

算数はゆうしゃドリルみたいだった!

でもなんで書いてあるかわかんない。

だから真っ白のページがあるの。。。

 

と、少ししょんぼり😞

 

まぁまぁ、そんなもんだよね。

新2年生の問題だけど、なかなか読み込むのがハードな算数だよね。

 

それなのに、全然、悔しくもなく、

ぼくは遊んでるだけでいいんだもーん。だって。

 

まぁ。そうですよね。

今まで放置気味でしたから、いきなりテストって言われてもね。

 

また今回もAクラスだろうな。

 

でも、兄は4年生くらいまでずっと1番上のクラスだったからその他の状況って全く知らないし。

偏差値40付近の様子ってのがどんなものなのか。

 

幼児期のアプローチと性格の違いなどもありそうだなぁ。

 

そして、そこからどこまで学力を上げられるのか!!!

私たちの戦いはここから始まる。。。

 

化粧品を変えるとどうなる?

今、Amebaさんが発売された化粧品のモニターをしております。

 

私、全然お肌のこととか関心なくて、

本当にズボラなんですけど、

 

ちょっと中学受験でかなりやられまして。

シワだらけになっちゃったんですね。

 

白髪と抜け毛もすごかったんですが

それは自分ではどうしようもないってことで

美容院に駆け込んだんだけど。

 

さすがに美容医療なんて怖くてできないし

そこまでする??って気持ちが大きい。

 

行くなら整体だよ。体がもうしんどいアラフォーですからね。

更年期にさしかかってるわけ。

 

化粧品なら、とりあえず毎日おうちで使うだけなんで、

気楽だなぁと検索してて、見つけたんです。

 

 

 

 

あれから1ヶ月くらい??

 

私の場合、夜に顔を洗ってその後に使う感じで

ちょこっとしか使わないからあんまり減ってないんですよね。

 

朝は、チャチャっと洗顔して化粧水のみで日焼け止めするから使ってません。

どうやら、レチノールって、朝使うと日焼けしやすくなるらしいのよね。

 

箱にも書いてあって、どの程度かよくわかんないから朝はやめてみてます。

 

そして、使ってる感想なんですが、

「なんかもっちり?してる気がする??」

気がしているだけなんですけど、

どうなんだろう。

 

いつも保湿が甘いから良いものを使えばこうなるってこと??

化粧品を変えてるというより、とっても良いものをプラスしてる感覚ですけどね。

 

なんか、特に目元とかですかね。

ベタベタするのが苦手だからかなりちょっとしか使ってないけど、

目周りのシワシワするのが気になるからそこにだけはしっかりつけてたかも。

 

その辺がだいぶ、戻ってきたかな・・・。

あと、受験終わって、久しぶりに会った友達に

「あれ?ちょっと白くならない?」

って聞かれて、「え?白髪」って思ったけど、実はお肌のことだったみたいで😅

 

自分ではそんなにわかんないけど、そうなのかな?

人に言われるとその気になってしまいますよーーーー。