プロローグ地上波、ヘビロテ中!/ゆづ桜便り | 羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦選手を敬愛しています。羽生さんを応援する素敵ブログ様方を日々の心の糧にしている、ソチ落ち主婦のブログです。(横浜在住)

歓喜と興奮のSOI千秋楽から一夜明けました。
4日間、横浜アリーナに通いつめ、「これでもかー!」と羽生くんのスケートに浸り切った日々でした。
「SOIロスになるかな?」と自身密かに心配していたのですが、昨日、帰宅したら『プロローグ』地上波初放送の録画映像が待っていてくれるという…いやはや、羽生くん、貴方はどこまで至れり尽せりの御方なのでしょうか。

思えばいつもそうやってファンは救われています。
昨年7月に羽生くんがプロ宣言なさって以来、早やもう直ぐ9ヶ月、ファンは一時たりと寂しい思いをすることなく、今日まで来ています。

プロ転向からYouTubeアカウント開設&プロローグへ
プロローグからGIFTへ
GIFTからnotte stellataへ
notte stellataからSOIへ
更には、
SOIからFaOIへ

そして、その間に、写真集発売やら、テレビ出演やら、展示会やら、とにかくあらゆる羽生くん関連イベントが散りばめられ続けているのです。

それらは決して偶然のみならず、多くは羽生くんのご配慮の賜物だと、私は信じています。照れ

さあ、その『羽生結弦 プロローグ』地上波初放送、私は目下、ヘビーローテーション中です爆笑ドキドキ


何度観ても、昨年末の開催時の感動が蘇ります。

存分に再生できる幸せを噛み締めさせてもらってます🙏


更に言えば、舞台裏映像もお宝だらけです。

(思わずスクショしたくなります)

例えば、アイスリンク仙台で自分でカメラを設置して、プログラムを撮影する苦労話。

MIKIKO先生にプロジェクションマッピングを作成していただく為には彼の演技の通し映像を提供する必要があって、しかも、いつものYouTube動画と違って、なるべく高所からの映像が不可欠なのですよね。羽生くん自力で大奮闘です。



一生懸命さが健気です。まるで、学生の自主映画制作のようです。照れ

自力でできる範囲の事はバリバリこなす…本当に有能な青年だなぁと感心してしまうドキドキ


時にはこんな失敗を繰り返しつつあせる(可愛い恋の矢)



そうして、やっと現地会場「MMぴあアリーナ」でのリハーサルに臨んだわけで、ここでも率先してMIKIKO先生にアイデアを提供して、プロジェクションマッピングとの初コラボを完成に導いていらっしゃいます。↓



舞台裏映像を拝見して、それこそ途方もない尽力の果てに、あの見事なショー『プロローグ』が披露されていたこと、良く分かりました。🙏



番組ラストの羽生くんの言葉に感激しました。

​「本当に、スケーター冥利に尽きると言うか、スケートをやっていて良かったなと思える瞬間がたくさんありました。」


「皆さんがこれからも必要としてくれるのであれば、常に全力を尽くしてやっていきたいなと思いますし」


「たとえ皆さんの心が離れたとしても、ふと目に入った時に、『羽生結弦のスケート良いな』って1秒でも良いので思ってもらえるような演技を、これからも頑張って続けていきたいと思います。」


MIKIKO先生(右)にも誕生日を祝っていただけたのですね。良かったね、羽生くんドキドキ




羽生くんの「嬉しい〜!」が聞けました。


素敵ドキドキ特製バースデーケーキの上には、大好きなプーさんラブラブ


当時ケーキ屋さんが公表したデザインは↓だから、後からどなたかプーさんを足されたのかな。とっても素敵な心遣いですドキドキ



今回の地上波放送では、『プロローグ』の放送部分のみ、荒川さんと女性アナウンサーの解説がつきました。

当初は「解説は蛇足なのでは」と思っていた私ですが、昨日の放送を観て、考えが変わりました。

フィギュアスケートファンでない一般の視聴者の方々にとって解説はやはり必要です。1時間17分のダイジェストの中の『プロローグ』公演部分をとても理性的に、分かり易く説明して下さっていました。


荒川さんのこの最後の締めのお言葉、私は特に嬉しく拝聴しました。

「…体力的にも信じられないくらいの内容です。一人でアイスショーを滑り切ってしまうという人はこれまでにいなかった。
やはり、これはアスリートとしての限界を、いつでもキチッと目指すという姿を見せることに繋がっていると思いますから、羽生選手らしい挑戦だなと、このアイスショーは感じられます。
羽生選手自身が、スケートのステージに枠組みを設けずに、どのステージであっても常に自分を研ぎ澄ませて究極を目指していく姿がここにある。それを今日は感じさせてくれる、(プロローグは)そんな企画ですね。」

荒川静香さま、素敵な解説をありがとうございました😭


そして、中村滉己さん、ありがとうございました🙏


Twitterにも、一般視聴者の方々の感激の声が溢れていました。
一部だけ、ご紹介させていただきます。

↓蒼い時さま、感謝してお借りします🙇‍♀️


↓kazumiさま、感謝してお借りします🙇‍♀️

↓かるあ様、感謝してお借りします🙇‍♀️

↓maiさま、感謝してお借りします🙇‍♀️

↓ぽいっぽい様、感謝してお借りします🙇‍♀️


🌸『プロローグ』は4/29(土)にもCSテレ朝チャンネル1で「舞台裏密着スペシャル」が放送されます❣️

↓てまきずし様、感謝してお借りします🙇‍♀️


更に、Twitterでは、羽生祭り❣️

「#地上波で羽生くん」他、たくさんの羽生くん関連タグがトレンド入りを果たしたそうです。

↓けろけれ3号様、感謝してお借りします🙇‍♀️


より多くの広い層に、「プロスケーター羽生結弦」の活動を知っていただけた、その意味でも、今回のTV地上波放送の持つ意味は甚大でした。


テレビ朝日さま、本当にありがとうございました。🙏


早速、テレ朝専用フォームから御礼をお伝えしてきました。皆さまも是非どうぞ!

沢山の声が集まれば、今後のTV放送実現にも繋がると思います。


プロローグ関連の過去記事(一部)です。



それにしても、
昨日は、「スターズ・オン・アイス」千秋楽に、『プロローグ』地上波初放送が重なるという、まさに「羽生結弦デー」❣️
存分に堪能させていただきました。

↓Freeになったyuzubird様、感謝してお借りします🙇‍♀️

本当に、贅沢なご体験ですね。ラブ


プロローグの羽生くんは「こんな景色二度と見られないんだろうなって思ってました」って仰っていたけれど、そんな心配は杞憂に過ぎないと、今では充分に分かってくださっていますよね。当初アウェイだと思われていたSOIでさえ、あれ程の歓声&喝采を一身に浴びられたのですもの。笑い泣き


さあ、ゆっくり休んで下さいと言いたいですけど、
今週4/14(金)にNHK仙台「てれまさ」生出演があります。


またまた素敵な笑顔をお待ちしています。ウインク



羽生くん、次にショーでお会いできるのは「FaOI幕張」初日の5/26(金)からですね。
これからコラボ練習にも励まれると思うのですが、どうかまずは休息をとって、毎日美味しいものを食べて、せめて体重を戻して欲しいと、切に願います🙏
SOIの超ハードスケジュールの為か、羽生くんの頬の線はかなりシャープになってらして、「痩せた」というのは一目瞭然でしたからね。

痩せた羽生くんは、とっても蠱惑的で魅力的ではあるのですが、あまりに扇情的過ぎて観ているこちら(観客)の心臓が保ちません。あせる


今回のSOIではちょっとした「外野のざわつき」もありました。汗

それらに対する、加藤玲子さまのお言葉がものすごく嬉しかったので、ご紹介させていただきます。


加藤玲子さま、ありがとうございます😭

舞台俳優であり歌手でもある加藤さま。

また、昨日ご紹介した日野百草さまのお言葉も然り。

同じく「表現者」である方々のお言葉は、重みがあり説得力に溢れています。🙏




これからのTV予定も楽しみです。


★4/23(日テレプラス 18:00

notte stellata 完成版」初放送❗️


★4/23(日テレプラス 21:00

「荒川静香Friendsαセレクション」羽生結弦登場回のみ再放送(2013 2015-16 )


★4/29()テレ朝ch.1  19:00

「プロローグ 舞台裏密着SP」初放送❗️

録画必至の素敵放送が目白押しですねウインク



仙台から「ゆづ桜」便りです。

朝日新聞社さま、ありがとうございます🙏ドキドキ



写真は「仙台つーしん」HPからお借りしました



今日も羽生くんを全力応援!(ò_óˇ)


羽生くんが痛みなく滑れていますように!

羽生くんが笑ってくださっていますように!

羽生くんの幸せを心から願い、祈ります🙏

 

画像やTwitterや記事や動画は感謝してお借りしました。

 

ポチして頂けますと有り難いです