フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ) -26ページ目

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

 

いつも当教室に通ってくださっている奥山佳恵ちゃんが、レッスンの様子をブログに書いてくださいました。

 

習ったらすぐにご自宅で再現してくださる熱心な生徒さんのおひとりです。

 

今月メニューは気軽に作れる南欧の家庭料理。

 

おもてなしにも使える裏ワザも盛りだくさんにお教えしました。

 

「奥山佳恵てきとう絵日記」ぜひご覧くださいしっぽフリフリ

まもなく9月の料理教室が始まります!



レッスン前には、当たり前ですが何度も試作を繰り返します。


レシピは確定しても、より作りやすい手順に改良したり、油・お砂糖・小麦粉の量をもっと減らせないかと試してみたり。


毎日安心して食べられて、作りやすいシンプルレシピを目指しています。


↓こちらはトマトのフォカッチャ。

何度も配合を変えて、やっと手前のものに決定。


ふんわり・もちもち食感でとってもおいしいフォカッチャに仕上がりました。


↓こちらはフィアドーヌ(コルシカ風チーズケーキ)。

スフレチーズケーキ風なので焼くと少し沈みますが、見た目もキレイに仕上がるよう改善しました。


甘さはより控めにして、希少なコルシカ産のマキ(自生のハーブ)の濃厚なハチミツを添えて召し上がっていただきます!


ふわふわしっとり、とっても美味しいヘルシーチーズケーキなので皆さんにご紹介するのが本当に楽しみです。


他にもメインの南仏風煮込み、前菜のカポナータなど南欧レシピが盛り沢山です。



そして今月も、ベルギー産オーガニック高級発酵バター「ピュアナチュール」のご試食がたっぷりございますのでお楽しみに。


お席は残りわずかですが、まだ3名さまほど空席がございます。


ご都合がつきましたらぜひご検討ください。


皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますしっぽフリフリ

 

 

【9月料理教室メニューのお知らせ

スパチュラ9月メニューはこちら

スパチュラ9月スケジュールはこちら

 

スパチュラお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日スパチュラ・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

新型コロナウイルス感染防止対策につきまして

レッスン開催にあたりましては皆さまのご安全を最優先し、以下の対応をとらせていただきます。

 

クリップ手洗い消毒を十分に行い衛生環境の保持につとめます。

クリップ生徒さんは実習をおこなわず、原則デモンストレーション形式(講師の実演)とさせていただきます。

クリップ定員は4名様までの少人数制とし、ご試食時は4人掛テーブルに2名様ずつ横並びでお座りいただきます。

クリップお食事中、隣りのお席の方との間にはパーティションを設置いたします。

クリップ個別のお飲物、使い捨てスリッパをご用意いたします。

 

※ アルコール消毒液はこちらで充分にご用意いたします。

ご参加の皆さまには、マスクとご自身用のお手拭きのご持参をお願いいたします。

 

※ 微熱や咳の症状のある方やご体調の優れない方(ご本人とご家族を含む)のご参加は固くお断りいたします。

その場合のキャンセル料金はいただきません。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

10月の料理教室は、旬の秋の味覚をふんだんに使った軽やかなヘルシーフレンチメニュー。

 

秋鮭のタルタル、ほっこり甘い栗スープ、熱々グラタン、ハロウィンの南瓜スイーツなどなど、簡単・シンプル調理の絶品レシピです。

 

ル・クルーゼ 前 菜「大豆と栗のポタージュ」

 

ほくほくと甘い栗と大豆たっぷりのヘルシーポタージュ。

 

コンソメなどの化学調味料無添加、少ない素材でスピーディに作れる絶品スープです。

 

 

ル・クルーゼ メイン「サーモンタルタルのポアレ、ジンジャーオレンジソース」

 

旬の秋鮭をタルタル仕立てにし、しっとりジューシー焼き上げます。

 

甘酸っぱいジンジャーオレンジソースと爽やかなヨーグルトソース添え。

 

鮭の身と皮の上手な外し方と、鮭の皮をパリッと香ばしく焼くワザも丁寧にお教えします。

 

 

ル・クルーゼ 付け合せ「簡単グラタン・ドフィノワ」

 

フランス定番、じゃが芋のクリーミーグラタン。

 

本来はたっぷり加える生クリームを使わずに、短時間であっという間に完成するアレンジレシピです。


 

ル・クルーゼ デザート「かぼちゃのスフレグラッセ

 

ほっくり食感の南瓜のおいしさを生かしたアイスクリームケーキ。

 

特別な道具は使わず、材料を混ぜて冷やし固めるだけでOKの超簡単レシピです。

 

 

スパチュラ10月メニューはこちら

スパチュラ10月スケジュールはこちら

 

スパチュラお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

新型コロナウイルス感染防止対策につきまして

レッスン開催にあたりましては皆さまのご安全を最優先し、以下の対応をとらせていただきます。

 

クリップ手洗い消毒を十分に行い衛生環境の保持につとめます。

クリップ生徒さんは実習をおこなわず、原則デモンストレーション形式(講師の実演)とさせていただきます。

クリップ定員は4名様までの少人数制とし、ご試食時は4人掛テーブルに2名様ずつ横並びでお座りいただきます。

クリップお食事中、隣りのお席の方との間にはパーティションを設置いたします。

クリップ個別のお飲物、使い捨てスリッパをご用意いたします。

 

※ アルコール消毒液はこちらで充分にご用意いたします。

ご参加の皆さまには、マスクとご自身用のお手拭きのご持参をお願いいたします。

 

※ 微熱や咳の症状のある方やご体調の優れない方(ご本人とご家族を含む)のご参加は固くお断りいたします。

その場合のキャンセル料金はいただきません。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

 

プロの料理家だけのおいしいレシピがご覧いただけるサイト「Nadia(ナディア)」に、私もNadia Artisutとしてレシピを投稿しています。


すっきりと見やすい素敵なサイトなので、毎日のお食事作りに活用していただけることと思います。


一般会員登録(無料)をしていただければ、レシピを検索したり、好きなレシピをお気に入りに登録できます。

 

私もNadia Artisutとしてレシピを投稿しています。

 

 

アップこれからレシピをさらに充実させていきますので、よろしければフォローをお願いいたします音譜

 

ちなみに最近のイチオシレシピは、豆腐を使った簡単ヘルシーな丼もの各種。

 

image

 

フレンチに限らず、いろんなジャンルのレシピをご紹介しています。

 

プロの料理家のレシピサイト「Nadia(ナディア)」ぜひご覧くださいしっぽフリフリ

 

 

【9月料理教室メニューのお知らせ

スパチュラ9月メニューはこちら

スパチュラ9月スケジュールはこちら

 

スパチュラお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日スパチュラ・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

新型コロナウイルス感染防止対策につきまして

レッスン開催にあたりましては皆さまのご安全を最優先し、以下の対応をとらせていただきます。

 

クリップ手洗い消毒を十分に行い衛生環境の保持につとめます。

クリップ生徒さんは実習をおこなわず、原則デモンストレーション形式(講師の実演)とさせていただきます。

クリップ定員は4名様までの少人数制とし、ご試食時は4人掛テーブルに2名様ずつ横並びでお座りいただきます。

クリップお食事中、隣りのお席の方との間にはパーティションを設置いたします。

クリップ個別のお飲物、使い捨てスリッパをご用意いたします。

 

※ アルコール消毒液はこちらで充分にご用意いたします。

ご参加の皆さまには、マスクとご自身用のお手拭きのご持参をお願いいたします。

 

※ 微熱や咳の症状のある方やご体調の優れない方(ご本人とご家族を含む)のご参加は固くお断りいたします。

その場合のキャンセル料金はいただきません。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

今月の「フレンチ×普段ごはん」のテーマは、KOMEKOちゃんのパンケーキミックスでもちもちゼッポリーネ

 

ゼッポリーネとは、イタリア定番のスナック。
 

 

もちもち食感のパン生地を一口大のミニサイズに揚げたもので、キリリと冷えたビールやワインのおつまみに最高!

 

 

ここでは、パン生地を一から作らずに、KOMEKOちゃんのパンケーキミックスで簡単スピーディに再現できるグルテンフリーレシピをご紹介しています。

 

 

また、同じ生地で作れるグルテンフリーの甘いおやつドーナッツレシピもご覧いただけます。

 

 

サクサク・もちもち食感で手が止まらないおいしさです!

 

ブログフレンチ×普段ごはん、ひご覧くださいしっぽフリフリ

 

 

スパチュラ9月メニューはこちら

スパチュラ9月スケジュールはこちら

 

スパチュラお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日スパチュラ・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

新型コロナウイルス感染防止対策につきまして

レッスン開催にあたりましては皆さまのご安全を最優先し、以下の対応をとらせていただきます。

 

クリップ手洗い消毒を十分に行い衛生環境の保持につとめます。

クリップ生徒さんは実習をおこなわず、原則デモンストレーション形式(講師の実演)とさせていただきます。

クリップ定員は4名様までの少人数制とし、ご試食時は4人掛テーブルに2名様ずつ横並びでお座りいただきます。

クリップお食事中、隣りのお席の方との間にはパーティションを設置いたします。

クリップ個別のお飲物、使い捨てスリッパをご用意いたします。

 

※ アルコール消毒液はこちらで充分にご用意いたします。

ご参加の皆さまには、マスクとご自身用のお手拭きのご持参をお願いいたします。

 

※ 微熱や咳の症状のある方やご体調の優れない方(ご本人とご家族を含む)のご参加は固くお断りいたします。

その場合のキャンセル料金はいただきません。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ