最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧色付きのメガネの向こうに見た、太陽と未来。いつも誰かとカブる、アイドル伊丹幸雄の哀しい性。時を超えてスパークする、伊東ゆかりのこんな曲。雨に濡れながら、アイドル時代の幕開けを考えてみる。お笑いは、お笑いであれ。西川きよしの迷曲に思う。フーセンガムで敵を倒す、宇宙エースの優しさ。ひょっこりひょうたん島にあって、今の日本にないものは。光のフラッシャーが指示するままに、明日へと走り出した。森永ミルクキャラメルとソラン、その甘くソフトな関係。三洋電機提供の「赤影」は、家電時代のヒーローなのだ。明治のマーブルチョコは、10万馬力のおいしさだった。昭和の風物詩、「ハイアース」もまた小さな巨人だった。あの麻丘めぐみさえ、謎に包まれた昭和の広告。ふりむけば、そこにシャンプーと昭和の香り。「ソックタッチ」は、青春の、心のスベリ止め。昭和のライバル物語。真理ちゃんVSルミ子。44年ぶりに叫ぶのも、いい。ザ・タイガース。初恋のあの子にどこか似ていた、魔法使いサリー。お口の恋人、ロッテと言えば マグマ大使 だった。白いごはんの湯気のむこうに、エイトマンが立っていた。<< 前ページ次ページ >>