3月プレオープン



    

もと場面緘黙(ばめんかんもく)
反射の統合ワーカー
足ぷろファシリテーター
めぐみ うねこです


✿︎自己紹介とメニュー✿︎
めぐみ うねこのこと(場面緘黙症と受講歴)
わたしの想いと願い


〜人生の土台をつくり、本来のあなたが輝く✨〜
🌸反射の統合ワーク(一対一または少人数制)

🌸おうちde統合ワーク  (ご自宅へ出張)休止中
🌸足ぷろ(zoomを使ってセルフで反射の統合)

🌸天職部上映会(心と身体と思考にアプローチ)

🌸ナカメ式足指バンド装着指導(シリコンバンドで重心バランスを整えます)




襖の張り替え



猫にビリビリにされた襖を

張り替えることにしました。






張り替える部分だけ

切り取って








ちり紙で補強して







新しい襖に

下半分だけ張り替え。

素人なので、ムリはしない❗️



色合いや柄、厚みは違うけど
何もしないよりはマシでしょう🙌

猫に破られないことを祈ろう🙏





千葉市緑区の千葉サロンで
反射の統合ワークをします。



 人生に大きな変化と影響を与えたもの


【才能を開く根っこを育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修】


・固める反射

・原始反射


これらの統合を進める【反射の統合ワーク】を

継続して受けることで人生が大きく変化しました✨




  そもそも反射ってなんなの?



〜​動画でわかりやすく〜

【全人類必見‼︎】それって反射の影響かも⁉︎


【反射チェックテスト】対人ストレスレベルは?


【統合ワークでこんなに変わる】目の機能アップ



反射のチェックリスト
(梅田幸子さんのブログへ)

【固める反射】



🍀反射とは?🍀

思考を介さずに起きる、
自動的な動きや反応のこと。
本人の意思とは関係なく、
勝手に「そうなってしまう」
「〜しちゃう」のです。
本来であれば出産や成長に伴い、自然と獲得・統合していくのが望ましいのですが、大人になっても強く残っている人が多い。


🍀反射が統合されていないと🍀

感覚過敏、傷つきやすさ、認知の誤認など日常生活や学校生活で困りごとが出てくることも。
また『性格』や『生まれ持った気質』だと思われることも、実は【反射の影響】であることがあります。


🍀どんな変化があるの?🍀

・緊張が和らいだ、または自分がいつも緊張していたことに気づいた
・人といても安心できる、リラックスしていられる
・感覚過敏が軽減した、楽になった
・白黒どちらかの選択ではなく、選択肢が増えた
・行動力がアップした
・言いにくいことがスルッと言えるようになった
・自分らしさがわかるようになった

となどなど(ほんの一例です)


マンガでわかりやすく

固める反射・原始反射が残っていると?


反射が統合されるとこうなる





  反射の統合をすすめるなら


【反射の統合ワーク】を受けることにより

感覚が育ち、感情が育ち、認知も変化します。

何故なら脳が発達し、機能が上がるから✨


まずは体感するのが一番。

自分に合った【反射の統合ワーク】を

受けてみましょう


受けてみる


・『反射の影響』って何❓
・​疑問を解決したい❗️
・一気にバージョンアップしたい❗️
・知識と体感で腑に落としたい❗️
・家族にもしてあげたい❗️
という人は

梅田幸子さんの
【才能を開く根っこを育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修

がオススメ


・反射の統合ワークが気になる
・研修の前に受けてみたい
・定期的に受けて、反射の統合を進めたい
という人は

全国にいる統合ワーカーさんの元で

【反射の統合ワーク】を受けてみましょう


🍀『統合ワークカレッジ』に在籍されている
統合ワーカーさんたちです🍀


  オンラインで受けるなら


近くに統合ワーカーさんがいない、

『反射の統合ワーク』を受ける以外に

・セルフで反射の統合を進めたい

・反射の活性化を抑えたい


という方には

足の統合をすすめる60分プログラム

【足ぷろ】がオススメ✨


受けてみる


​〜足ぷろとは?〜

生成発展アクティベーター
天職コンサルタントの梅田幸子さんが開発した
セルフでできる「足の反射の統合」と
「発達を促す」60分のプログラム
(主にオンライン)

60分間で
16ステップ、50以上の刺激や動きを
レクチャーしながら実践します。

zoomを使用して、
画面オフ、ミュートにした状態で参加します。

自分の足にたっぷりと触れながら
心地よい刺激、楽しい動きを与えることで
身体や脳が自然と育っていき、

・機能がアップ

・安定感がアップ(メンタルも含め)

・足や爪のトラブルが解消

・冷え性の改善

と様々な感想をいただいています。

感想のまとめ



『足ぷろ』を提供している
足ぷろファシリテーターはこちら⬇︎

足ぷろファシリテーター一覧