暑い‼️暑過ぎる‼️また夏復活か⁉️
と思うようなここ2,3日ですね。
湿度の高さに疲れますよね。
熱中症に気をつけてください。
今日のヨガクラスの終わった後に、生徒さんのひとりに、「先生、土曜日青山にいませんでしたか?見かけたような気がして。」と。
はい、いました!
青山にあるドリスヴァンノッテンに香水を買いに行った時のことだと思います。
ドリスヴァンノッテンは若い頃からの憧れのブランド、でも当時からやはりハイブランドで殆ど購入したことはありません。
ファッション雑誌やテレビのファッションショー番組、今だったらSNSを通してその素晴らしい世界を観ている一庶民です(笑
私を見かけた生徒さんはお洒落が好きで、よく着ていたそうですが(羨ましい!)
私はUNIQLOやZARA,無印等リーズナブルで着やすいものをよく買いますが、いかにそれを個性的にお洒落に着こなすかを課題にしてコーデを楽しんで生きてきています(笑
小学生の頃に、『オリーブ』というファッション誌に出会い、そこから『アンアン』『エルジャポン』『マリークレール』『フィガロ』『ヴォーグ』『スタジオヴォイス』等色々なファッション誌を集め気に入った写真やコーデは全部切り取ってファイルしてきました(大学時代まで)。
今だに、映画のパンフレットとともに残してあります。
今でも時々眺めては、これ今も通用するし、お洒落だなあと思うものが多いです。
平日はほぼヨガウエアで過ごす時間が多いですが、休日はその日の予定を考えてコーデを組むのがとても楽しい時間です。
ハイブランドではないけれど、そのシーズンの雰囲気や個性を少し入れたり、小物を工夫したり、テーマを決めて演出したりと、やっぱり私はファッションの世界をまあまあ好きなんだなあと想うのです。
SNSでも、時々、ファッションの相談を受けます。今日も気に入ったシャツのサイズの相談を受けて、まず、自分がそのシャツをどう着たいかを考えてみてください‼️というところから。
SでもMでも着れるシャツですが、下衣に何を合わせられるか、どう見せたいか、どう着たいか、どこに着て行きたいか、それをよく考えて決めていくとイメージが湧きやすいかと思います。手持ちのアクセサリーの何を合わせてあげると、よりイメージに近くなるかなんていうのも見えてきたりします。
今日もそんなメールのやり取りをして、自分の欲しいものを明確にできた様で良かったです👍
そして、私が想うに、ファッションの世界の中において大事なことの一つに、『姿勢』があります。
どんなに素敵なコーデをしていても、どんなに憧れのハイブランドを纏っていても、猫背で背中が丸く、二重顎になって、首が前に出てたりしたら、ちっともカッコよくないものです。
ニュートラルな状態で立ち、余計な力みの無い身体はお洒落の基本だと言っても過言ではありません。
もちろん、ブランドの演出でわざと悪い姿勢でのファッション写真を載せることもありますが、あくまでもそれは世界観です。
私達は年齢を重ねれば、更年期、そして老年期へと進んでいきます。顔にシミシワは増え、たるみも出てき、白髪も増えていくでしょう。それは自然の流れです。
それでも姿勢は気をつけていれば、ちゃんと維持していけます。ただし、それには適度な筋肉と柔軟性も必要ですが。
私は精神の安定と心の平和、そしてひっくるめて、自分が幸せであるためにヨガをしています。それと同時に、いつまでもファッションを楽しめる為にもきちんとした身体,姿勢を保ちたいという欲もあります。
おばあちゃんになっても、お洒落でカッコよくいたいじゃないですか✨✨
ファッションの世界が好きなそこのあなた‼️
あなたの立ち姿は美しいですか⁉️
大好きなファッションを楽しむ中にぜひ姿勢のコントロールも入れてあげてください。そして興味のないあなたも‼️お洒落なんて特別しなくても、ただただそこに存在する姿が美しければ、それだけでオッケーなのです😆
ヨガクラス(バランスヨーガ)のお知らせ
ヨガスタジオでの募集は含みません。
初めてヨガをする方、何度かヨガクラスを体験していて興味のある方
一緒にゆっくり呼吸をしながら体にも心にも気持ちの良いヨガをしてみませんか?
身体が固い!運動は苦手!恥ずかしがりや!どんな方でも大丈夫です
★毎週火曜日
Aクラス9時20分~10時20分(60分)現在募集無し
Bクラス10時40分~11時40分 (60分)現在募集無し
場所 森下文化センター 和室
(東京都江東区森下3-12-17 )
都営地下鉄新宿線・大江戸線 森下駅 A6出口から徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 A2出口から徒歩8分
費用 4,000円(月4回、月謝制)
*月初めに頂きます。
*一か月お休みする場合は1,000円頂きます。(個人レッスンを受講した場合は無料)
※場所協力金として年2回3000円
★毎週水曜日
Aクラス9時30分~10時30分(60分、5名で70分に)←現在募集無し
Bクラス10時40分~11時40分 (70分)←残1名
場所:江東区古石文化センター(和室2)
(江東区古石場2丁目13-2)
東京メトロ東西線 門前仲町駅 2番出口から徒歩10分
東京メトロ東西線 木場駅 4番出口から徒歩10分
都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅 4番出口から徒歩15分
費用 4,000円(月謝制・4回/月
場所協力金として年2回3000円
★毎週木曜日
Aクラス9時15分~10時30分(75分)←残1名
Bクラス10時45分~12時(75分)←残1名
場所:森下5丁目町内会2階
(江東区森下5丁目7ー4)
都営地下鉄新宿線 菊川駅 A4出口から徒歩6分
費用:4,000円(月4回、月謝制)
*月初めに頂きます。
*一か月お休みする場合は1,000円頂きます(個人レッスンを受講した場合は無料)
※場所協力金として年2回3000円
必要なもの バスタオル(ヨガマット)
動きやすい服装
飲み物
直前の食事は控えてください。
内臓に刺激が入る場合がありますので、特に消化に時間のかかるものは控えておいてくださいね。
体験レッスンは無料です。
個人レッスン、イベントレッスンも受け付けています。
詳細は問い合わせ下さい。
クラスの問い合わせ、申込みは下記アドレスにお願いいたします。
フリーメールを拒否設定にしてある方は電話番号をご記入して頂ければこちらからお電話致します。