復学支援で不登校を終わらせた、

中2の息子と私の記録です。

1年間の完全不登校から 中1の3月復学おすましペガサス

 

2022年12月-【見守るアプローチ 編】

2023年2月-【復学支援の葛藤-再登校

2023年4月-  【復学支援/家庭教育 編】

 

私が気づいたことは2つ*復学支援への道 

Restart!息子が復学しました

 

 

 

 

①の続きです↑

 

 

 

“うちの息子は、学校なんて無理。

集団生活や学校制度が合わないの ”

 

って、私が諦めていたから。

 

私の目には “息子は弱い子” フィルター

が いつのまにかかかっていて・・・

 

 

息子の

 

学校なんて絶対やだ!

 

が、本心ではないことを、

長いこと見ぬけなかったのです驚き

 

 

 “弱い子フィルター” なんて、

早いとこ外せるといいのですが、

 

どの子も持っている『強さの芽』は、

どうやったら見つけられるかなぁ。

 

 

例えば・・・

 

わが子の「学校に行きたくない」は

フェイクで、本心は違うかもはてなマーク

 

って一度だけ疑って、

違う角度から検証してみたり、

 

 

無気力な姿、お腹が痛い、頭が痛い、弱々しい姿・・・も 実はフェイクかもはてなマーク

 

って、ちょっと疑ってみる。

 

 

子どもが そんな姿を見せてきたら、

そっとしておくかなんかして、

 

子どもがどうするのか 静観...目

 

時間がかかってでも、

子どもが自分でどうにかしたなら・・・

 

 

やっぱり!気づき

 

 

子どもの中には、

自分で対処する『強さの芽』がある🌱

 

 

息子に『芽』を見つけられたとき。

私の “弱い子フィルター”が外れ、

復学への最初の一歩を踏みだせました🌱

 

 

 

私が息子に “強さの芽” を発見した時のこと↓

 

 

息子の弱い姿に私がオロオロしているうちは、

状況も改善しませんでした↓

 

 

「学校はやだ」を うのみにしていました・・・↓