超海坊主の「世界制覇」 -42ページ目

栄養補給

{456FFFD9-C4DE-4EA9-9C70-11ACAE640E06:01}

{4AF5B08E-134A-4182-A604-ACD170A96130:01}


今日はしっかり栄養補給

松屋でカルビ定食Wのご飯特盛に牛丼プラス


そして、最近、疲れが溜まってるのを知って仲間から嬉しい差し入れを頂きました。

{F1EDD32B-E548-41D6-B0B6-F3B3FD976D80:01}

リポビタンにこんなバージョンがあるの知りませんでした。

これは効き目抜群!


パンプアップして、瓶も立つ勢い

{AB3D2C9A-C5EF-4738-86BA-77DAA8E6509D:01}



ほんまおおきにです!

周りの応援が身体だけでなく心も充実してきます!

最後の追い込み頑張りマッスル!





安定感

{DE7BB94D-F6DA-4161-8531-F790D3F5E7AD:01}



安定感を増す為に、揺らしまくりの練習でした。

雨が降ったりで、湿度70%のプラデンは久しぶりに暑かった。

疲労感

{9C9E9C10-B316-4D5F-90F4-7E7FD51C4650:01}


最近、疲労感が抜けない。

何かだるい

今日はトレーニングを休み、プールでちょっと泳いだり、ウォーキング

若干すっきり

その後は王将

そろそろ定期的にほぐす事も必要かな。


支柱

{F89727FF-AF43-4E25-BA46-DBAE871A6419:01}

{59485760-8914-41E8-9D49-845BA87EB540:01}


今日は支柱となる腕全体のトレーニング

と、角度

両立出来ると軽く受けることが出来る。

やっぱりこれをクリアしないと、、、

頑張りま!

フォームチェック

全日本まで約二ヶ月になりました。
大阪選手権が終わってから、緩いベンチシャツを着て、230kg位から確実に挙げて如何に軽く挙げるかの練習に取り組んでました。

それが、昨日で300kgまで挙がり、目標に達成しました。





動画に三試技アップしてますが、一本目は軽くいったけどフィニッシュでブレました。

二本目はフォームを変えたところ、軌道がズレてるし、右手でリードしたためイマイチ。

三本目は、それらを修復した結果、問題なく挙がる


間違い探しみたいな動画ですが、フォームがちょっと変わるだけで全然ちゃうんですよ!

後は足の踏ん張りがもう少し欲しいとこかな!

来週のギア練習までの課題ですな!