1月26日 その2


【政治関連】

*そりゃ、戒厳令下で表立って何かする訳ないでしょう。
・前首相の政治活動禁止にタイ貢献党は冷静な反応
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5123)

インラック前首相が職務怠慢で過去に遡って首相罷免、公民権5年停止となったが、タクシン派・タイ貢献党のアムヌアイ元議員は1月24日、「我が党には優れた人材がたくさんいる」と述べて、これらの人々がインラック氏に代わって同党を牽引することが可能との見方を示した。

タクシン元首相の実妹であるインラック氏はタイ貢献党の顔として同党の人気を高めることに大きく貢献したことから、同氏の不在はタクシン派にとって大きな痛手との見方が支配的だ。

だが、アムヌアイ元議員によれば、タクシン派を率いるのはタクシン一族である必要はなく、党内の優秀な人材がインラック氏の代わりを務めることができるとのことだ。[Weekly Bangkok Shuho]

*中華国(中共)にとっては、これが目的ですからね。
 繋がったら、物資面でも支配下に置かれます。
・複線鉄道建設をラオスと協議へ、中国までの延長も視野
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5121)

プラチン運輸相は1月24日、バンコク、ラオスの首都ビエンチャン、中国の昆明を結ぶ複線鉄道の建設について2月1-3日のラオス訪問の際にラオス側と詳しい話し合いをする考えを明らかにした。

複線鉄道は中国との共同開発のもとで、ビエンチャンに近いタイ東北部ノンカイ県まで建設されることになっているが、これをビエンチャン、そして中国雲南省の中心地である昆明まで延ばすことが検討されている。[Weekly Bangkok Shuho]

・Thai Internet Freedom Threatened by Junta's New Bill, NGO Warns 英語記事
(http://www.khaosodenglish.com/detail.php?newsid=1421933483&typecate=06&section=)
=現軍事政権、当局が裁判所の令状なしでコンピュータシステム上の任意の個人情報にアクセスできるようになる「サイバー犯罪取締法」を検討中。記者がこの件の問題点を質問するとプラユット様は「なぜ私が首相なのだ?」と声を荒げ「西洋人はパンを食べ私たち(タイ人)は米を食べる。全く違うのだ」と説明?した=


【その他ニュース&情報】

・Warning: Suvarnabhumi bag-snatchers   BangkokPost英語記事
=スワンナプーム空港荷物受取場(ベルトコンベヤー)での窃盗事件。日本人旅行者のブランドバックを盗んだ台湾人を監視カメラで特定し逮捕。自供によると余罪も複数回ある模様。同様の事件は毎年50件ほど発生している。=

・エアアジア、サーチャージを値下げ 各地への詳細






タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html



=おまけ=

相変わらず タイのタクシー








1月26日 その1


【政治関連】

・元上下両院議長の弾劾決議案は否決
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5119)

昨年インラック前政権主導の憲法改正が憲法裁判所によって違憲・無効とされたことに関連して国家汚職制圧委員会(NACC)が当時の下院議長と上院議長を過去に遡って罷免とする立法議会に請求していたが、この弾劾決議案はそれぞれ賛成95反対120、賛成100反対115で否決された。

ポンペット立法議会議長は、「NACCは元議長2人が2007年憲法に違反したと指摘していたが、この憲法はすでに廃止されており、このため罷免は不適切と判断された」と説明している。2007年憲法は昨年5月の軍事クーデターに伴い廃止された。[Weekly Bangkok Shuho]

*また高い金で購入したんだろうな。
・中国製ディーゼル機関車2両、タイ国鉄に引き渡し
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/25/24537.html)

タイ国鉄(SRT)が中国の大手鉄道車両メーカー、中国南車から購入した電気式ディーゼル機関車2両の引渡式が23日、タイ東部チョンブリ県シラチャーで行われ、プラジン・タイ運輸相らが出席した。

 SRTが購入したディーゼル機関車は計20両で、残る18両のうち8両は今年5月、10両は6月に納車される予定。最高時速100キロで、東部の貨物列車などで使用する予定。[newsclip]



【その他ニュース&情報】

・アジアで人気の島ベスト10にタイから4島が選出=タオ島が第1位
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1452&&country=2&&p=2)



2015年1月23日、世界的な旅行口コミサイト「トリップ・アドバイザー」が、アジアで最も人気の島ベスト10を発表。タイからはタオ島がナンバーワンになったのをはじめ、全部で4つの島が選出された。

 トリップ・アドバイザーが選出したアジアで人気の島ベスト10は以下の通り

1位 タオ島(タイ)
2位 バリ島(インドネシア)
3位 パンガン島(タイ)
4位 ランタ島(タイ)
5位 ギリトラワンガン、ギリ島(インドネシア)
6位 ボラカイ島(フィリピン)
7位 プーケット島(タイ)
8位 パラワン島(フィリピン)
9位 サムイ島(タイ)
10位 ランカウイ島(マレーシア)

 1位に選出されたタオ島はタイ南部スラータニー県に属するが、航路ではチュムポンに近い。近年、サムイ島、さらにパンガン島にも飽きたバッグパッカーたちが多く訪れ、フルムーン・パーティーも行なわれている。タオ島のすぐ横にあり、国立公園にも指定されているナンユアン島は3つの島が砂浜でつながっていることで、タオ島観光の目玉になっている。

 また7位に選出されたプーケットでは、県知事が、タイの島の中では最下位だったことに失望を隠し切れていない様子だ。

 しかし、先日、当サイト記事でもレポートした通り、島内のどこへ行くにも高い交通費や、とても高級リゾートと呼ぶにはふさわしくない状態のバングラ通り(パトンビーチ)などなど、金額だけが高級・高額になり、観光客の利便性やコストパフォーマンスを無視した状態である以上、トップ10内に入ったことだけでも善しとするべきだろう。

 静かでコストパフォーマンスに優れたリゾート島。タオ島が1位になった理由は、景観の美しさだけではない。

 プーケットだけではなく、似たようなことはサムイ島にも当てはまる。タイの中では先行して有名になった島ではあるが、このままの状態が続けば、プーケットもサムイもどちらもこのランキングから名前が消えるのは遠いことではない。[GLOBAL NEWS ASIA]

*そんなタオ島ですが、相変わらずの不審死だらけです。
白人カップル殺害事件は一時注目されましたが…
・↑関連
Thailand backpacker death:
Christina Annesley found dead on double Brit-murder island
 英語記事


=白人女性旅行者(23)ホテルの部屋で裸で死亡。現場のホテルはカップル殺害事件で話題になった村長の弟所有。警察は速攻でオーバードースで死亡と発表=


*前にも拙ブログに記しましたが。
・↑関連
French man found hanged in Koh Tao with his hands tied behind his back
– foul play suspected
  英語記事
=後ろ手に縛られ、首をつった状態で発見された白人男性。遺書らしきメモがあり、警察はすぐに自殺と断定=

・↑関連
Nick Pearson inquest: Family of Derby man who was found dead in Thailand
will campaign for more answers
 英語記事
=タオ島の崖から海に転落溺死した家族が事故死説に疑問。再捜査を依頼=




タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html






1月24日 その2

【重要】

*在住者も旅行者も注意してくださいね。
・インフルエンザが流行中、一部学校で休校も
(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9421)

 バンコク都内ラチャパット大学スワンスナンター校の付属中高が、インフルエンザの流行を受け、23日から28日まで臨時休校となった。

 タイ地元紙によると、感染している学生の多くがヒトからヒトへの感染するインフルエンザB型。感染拡大を防ぐため、6日間休校にして校内の浄化作業を行うとのこと。
[タイ通]


【政治関連】

*2日前には刑事訴追を否定していた検察ですが…
・ด้านอัยการสูงสุดเปิดแถลงระบุเตรียมสั่งฟ้อง
น.ส.ยิ่งลักษณ์ ชินวัตร อดีตนายกฯ คดีทุจริตจำนำข้าว 
 チャンネル3ニュース(動画)
=司法長官はインラック元首相を米担保融資制度の件で最高裁に刑事告発すると会見=
*公民権停止に続き、刑事訴追も決まりました。
 ここまで追い込んで大丈夫なのでしょうか? 
「死すれば再びは生きず、窮鼠猫を噛む」

・鉄道複線化計画、タイと中国の実務者が交渉・合意
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5113)

プラチン運輸相によれば、タイ国内に中国との共同開発で複線鉄道を建設する計画について1月21日と22日の両日、両国の実務者による話し合いが行われ、いくつかの重要なポイントに関して意見の一致を見たという。

当初の見通しでは、話し合いでは意見の相違が表面化することも予想されたが、予想以上にスムーズな交渉となったとのことだ。

また、アーコム副運輸相によれば、話し合いでは3つの投資オプションが取り上げられた。これらのオプションは、中国側による低金利融資、官民合同投資、政府間投資の3つ。タイ側は2月11-13日に北京で2回目の話し合いが行われるまでにどの投資オプションで行くかを決めるという。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

*こんな事より、混雑時にはpassport controlを全部開けられる体制作りが必要なのでは?
・スワンナプーム空港などにカップル向けプレミアムレーン新設、期間限定で
(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9420)

タイ国政府観光庁(TAT)によると、スワンナプーム国際空港とプーケット国際空港に、カップルのための特別入国審査「プレミアムレーン」が期間限定で新設される。期間は2月1日から28日まで。

 このプレミアムレーンを利用したカップルは、「アメージングタイランド・アメージングロマンス」キャンペーンに登録すると、宿泊券や食事券などの豪華賞品が当たる抽選会にも参加が可能だそう。[タイ通]

・バンコク5大恋愛の神様
(http://goo.gl/bkYULb)

CTW伊勢丹前、トリームーラティ像


ゲイソンプラザ前、メーラクサミー像


シーロム、ワット・ケークのメーウマーテーウィー像


サオチンチャー近く、ワット・テープモンティアンのクリサナ像


プラカノン、ワット・マハーブットのナーク廟



・TGタイ国際航空 北海道・女満別ーバンコクをチャーター便で初運航
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1451&&country=2&&p=2)

2015年1月23日、TGタイ国際航空は、2月11日と15日に北海道・女満別ーバンコクをチャーター便で、各1往復運航することが分かった。使用機材は、エアバスA330-300型機を予定している。



 バンコク発のツアーは、阿寒湖や弟子屈町川湯、斜里町ウトロなど5プランを企画したが、直近に「さっぽろ雪まつり」があり苦戦している。日本発のツアーは、3プランを準備し予約状況は順調だ。[GLOBAL NEWS ASIA]





タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html







1月24日 その1


【政治関連】

*予想どうりの展開ですね。さぁ、お兄ちゃんはどうでるか。
息子様の代になるまでおとなしくするのでしょうか。
一部の過激な人たちが暴れ出さなきゃ良いのですが…
・前首相の参政権5年間停止 タイ軍政、タクシン派抑えこみに自信
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/23/24521.html)

昨年5月のクーデターで崩壊したタクシン元首相派前政権の幹部に対する弾劾決議案の投票が23日、タイ軍事政権下の暫定国会「立法議会」で行われ、タクシン元首相の妹のインラク前首相の弾劾が賛成190票、反対18票で可決された。




 インラク前首相は、事実上のコメ買い取り制度「コメ担保融資制度」をめぐる汚職と巨額の損失を知りながら同制度を継続したとして、職務怠慢で弾劾された。前首相は暫定国会で自ら釈明し、コメ担保融資制度は農家の収入を増やすための正しい政策で、不正はなかったなどと主張。すでに首相の職を失い、弾劾対象とはならないとして、審議の正当性自体に疑問を投げかけたが、受け入れられなかった。

 前首相は弾劾可決で参政権が5年間停止される。軍政が約束する民政移管の総選挙に出馬できなくなる見通しで、東北部や北部で人気の高い前首相を失ったことはタクシン派にとって打撃だ。

 前首相についてはまた、最高検察庁が23日、コメ担保融資制度をめぐる職務怠慢で刑事訴追する方針を固めた。有罪の場合、最高で禁固10年が科される。

 議会上院の全議席を公選制に変更する憲法改正案の国会審議をめぐり弾劾にかけられたソムサク前下院議長とニコム前上院議長は立法議会の23日の投票で、反対が賛成を上回り、弾劾を回避した。昨年のクーデターで廃止された2007年憲法は2006年のクーデターで発足した前軍政が作成したもので、タクシン派牽制のため、上院議席の約半数が任命制となっていた。タクシン派は2013年に、全議席を公選制とするよう憲法改正を図ったが、反タクシン派の影響力が強い憲法裁判所により阻止された。

 タイでは2006年以降、地方住民、中低所得者が多いタクシン派と特権階級、中間層を中心とする反タクシン派の抗争が続き、政治・社会が混乱している。反タクシン派はタクシン氏を反王室の腐敗政治家と糾弾し、2006年の軍事クーデターでタクシン政権(2001―2006年)を打倒した。タクシン派は2007年の民政移管選挙で勝利したものの、2008年に「司法クーデター」と呼ばれた裁判所によるタクシン派与党解党で反タクシン派に政権を奪われた。反タクシン派政権下の2009年、2010年には、特権階級が軍官財界を動かし民主主義や法治をねじまげているとして、タクシン派市民が政権打倒のデモを行い、2010年のデモでは治安部隊との衝突で市民、兵士ら91人が死亡、1400人以上が負傷した。

 タクシン派は2011年の下院総選挙で再度勝利し、インラク政権が発足した。しかし、2013年10月から、インラク政権打倒を目指す反タクシン派市民のデモがバンコクなどで拡大。2014年1、2月には数万人がバンコクの主要交差点を長期間占拠した。軍は治安回復を理由に、5月に戒厳令を発令、クーデターでタクシン派政権を倒し、全権を掌握した。

 軍政は当初、両派の和解を目指すとしていたが、政権幹部や立法議会議員の大半を反タクシン派が占めるなど、反タクシン派色が濃厚。タクシン派の官僚、軍・警察幹部のほとんどを左遷する一方、戒厳令による政治活動の禁止、報道統制を続け、タクシン派への圧力を強めている。また、国王夫妻と王位継承者に対する批判を禁じた「不敬罪」による摘発を強化し、王室批判の封じ込めを図っている。

 こうした強権的な手法にもかかわらず、タイの政情は今のところ安定している。タイでは軍事政権が長く続き、軍政に対する国民の拒否感が弱い。また、現軍政を率いるプラユット首相(前タイ陸軍司令官)は率直な物言いなどで人気が高く、軍は政権運営に自信を深めているようだ。今回の前首相弾劾は、タクシン派を刺激しても大事には至らないという判断から実施されたとみられ、軍の自信がうかがえる。

 ただ、タクシン派の地盤である東北部や北部、バンコクの中低所得者層では、軍政が掲げる和解は口先だけで、タクシン派潰しに終始しているとして、軍・反タクシン派への反発がうっ積しているという見方もある。今回、前首相の弾劾を無風で乗り切ったとしても、タクシン派が結束し、来年予定されている総選挙で同派が再度勝利すれば、政争が再燃するのは必至だ。[newsclip]


【その他ニュース&情報】

・伝統の巻きスカート着用を タイ東北でキャンペーン
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/23/24520.html)



タイ東北地方のチャイヤプーム県は今月27日から、県民の女性に東北地方の伝統的な筒状の巻きスカート「シン」の着用を促すキャンペーンを開始する。女性の公務員、学生に、「ワンプラ」(タイ仏教の特別な日)には「シン」を着用するよう指示した。[newsclip]

*ローカルニュースでは珍しくない事故ですが、日本語ニュースがありましたので。
・歩道に建材落下、2人死傷 セントラルエンバシー前
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/23/24530.html)

22日午後11時半ごろ、バンコク都心ウィタユ通りのホテル建設現場で、20階部分から金属製の窓枠が落下して、歩道にいた男性2人と路肩に駐車したトラックに当たり、1人(53)が死亡、もう1人(35)がけがをし、トラックが破損した。

 クレーンで窓枠を吊り上げている最中にワイヤが切れた。

 死傷した2人は建材会社の従業員で、同僚とトラック3台で現場までガラスと窓枠を運び、荷降ろし作業を行っていた。

 事故があったのは高架電車BTSプルンジット駅前の高級ショッピングセンター(SC)、セントラルエンバシー前。セントラルエンバシーは昨年5月に開業したが、SCの上(9―38階)には高級ホテル「パークハイアット・バンコク」(客室数222)が入居する予定で、建設作業が続いていた。[newsclip]








タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html







$どちて坊やが隠居をしたら~毎日が徒然~

「拉致被害者を一人残らず取り戻す」

皆さんもご存知の通り、
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮・テロ国家)によって、同胞が拉致され、
今だ監禁状態にあります。

現在、「17名」が政府によって「拉致被害者」として認定されており、
「特定失踪者問題調査会」では「470余名」を「特定失踪者」として発表され、
「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」では、
800名以上とも言われておりがます。

現政権(安倍首相)のもと、動き始めた拉致問題ですが、安心せずに
より多くの国民が声をあげ、政府を後押ししませう。

外国語での記載もありますので、バンバン世界に発信しませう。
(外務省WEB: http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/abd/rachi.html)



大切な事なのでもう一度、
「拉致被害者を一人残らず取り戻す」


$どちて坊やが隠居をしたら~毎日が徒然~


すべての拉致被害者の一日も早い帰国を節に願っております。







1月23日 その1


【政治関連】

*さ~て、本日いよいよインラック元首相の白黒がハッキリします。
 軍政下での判断ですから…  荒れなきゃいいなぁ。



・มหากาพย์โกงจำนำข้าว...กว่าจะถึงวันนี้ที่ 'ยิ่งลักษณ์' เสี่ยงถูกถอดถอน  タイ語記事
(http://www.thairath.co.th/content/476431)

・↑関連
前首相の刑事訴追、検察が否定

(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5105)

国家汚職制圧委員会(NACC)のサンサン事務局長が先にNACCと検察庁の合同委員会がインラック前首相を刑事訴追することで意見が一致したと発表したことに対し、検察庁の広報担当者は1月21日、「合同委員会では新しい情報について意見を交換しただけ」と述べて、刑事訴追で検察とNACCが同意した事実はないとの見解を明らかにした。

サンサン事務局長によれば、刑事訴追で意見がまとまったのは20日に開かれた最後の合同委員会で、ここには検察側から3人、NACC側から10人が出席したという。

だが、同委員会の委員長であるウティポン次長検事は、「20日の合同委員会については事前になにも知らされておらず、わたしは出席していない。これが最後の合同委員会だという話も聞いていない」と話しているという。

だが、検察庁関係筋によれば、NACC側から19日に合同委員会開催の知らせがあったが、検察側委員の多くが多忙で3人しか出席できなかったとのことだ。

なお、刑事訴追はコメ質入れ制度の不正蔓延に関連するものだが、この問題でNACCはインラック前首相を過去に遡って首相罷免とするよう求めているものの、検察当局はこれについても慎重な姿勢をとっており、両者の足並みが揃っていない感がある。[Weekly Bangkok Shuho]

・↑関連
陸軍司令官「一線を越えるな」

(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5106)

立法議会で1月23日にインラック前首相の罷免・公民権5年停止が決まった場合、タクシン支持者たちが抗議のため街頭デモを展開するとの見方が出ているが、副国防相を務めるウドムデート陸軍司令官は21日、戒厳令違反で治安当局が動き出すような事態を避けるべく関係者全員に法律を守るよう呼びかけた。

インラック前首相はコメ質入れ制度で不正が蔓延し、また巨額の損失が生じたにもかかわらずなにも対策を講じなかったとして職務怠慢に問われ、過去に遡っての首相罷免が請求されることになった。

罷免となれば、公民権5年停止に処され、その間表立った政治活動が禁止される。

このため、議会で罷免が承認されれば、タクシン派が強く反発するとの見方が支配的という。[Weekly Bangkok Shuho]

*以前、拙ブログでも記した論ですが、不敬罪で訴追されそうです。
・タイの京大准教授が初の難民申請 「訴追の恐れ」理由に
(http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150120000094)

【ハノイ共同】タイ軍事政権を批判する言論活動を続ける、同国出身で日本在住の京都大学東南アジア研究所准教授、パビン・チャチャワンポンパン氏(43)=タイ政治=が「軍政による訴追の恐れ」を理由に日本政府に難民申請したことが20日、分かった。同氏が共同通信に明らかにした。

 タイでは昨年5月に軍がクーデターにより実権を掌握。担当の茂木弁護士によると、軍政の対応を理由とした日本での難民申請は初めてとみられる。

 同氏によると、軍政当局から2回にわたり出頭を命じられたが拒否。その後、当局が同氏の逮捕状を出し、さらに旅券を失効させたため、昨年7月に難民申請を行った。[京都新聞]

・↑関連
その投稿記事 産経ニュース(→こちら

(パヴィン・チャチャワーンポンパン京都大学東南アジア研究所准教授寄稿)

*インフラ(利権)プロジェクト、鉄道に続き空港関連も動き出しました。
・スワンナプーム拡張計画を承認、17年に新滑走路、20年に第2ビル完成

スワンナプーム国際空港をはじめタイ国内6空港を管理するエアポーツ・オブ・タイランド(AOT)は、取締役会でスワンナプーム国際空港の拡張計画が承認されたと発表した。

 承認された計画は2つ。新たな滑走路(全幅60メートル、全長2900メートル)で投資額は202億4300万バーツ。2017年に完成予定。

 もう一つは年間2000万人の利用客に対応可能な第2ターミナルビルで、投資額は276億8439万バーツ。2020年に完成予定。

 この完成により年間で対応可能な利用客数が現在の4500万人から6500万人に飛躍的に増加する。

 今回の投資は外部に頼らず、全てAOT社の資金で賄うそうだ。[タイ通]


【その他ニュース&情報】

・エアアジア・札幌―バンコク線を6月に就航
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1449&&country=2&&p=2)



2015年1月23日、エアアジアグループのタイ・エアアジアXは、札幌ーバンコク線を2015年6月に就航させる予定がある事が、関係者の話で分かった。

 札幌ーバンコク線は、毎日1往復・エアバスA330型機で運航する予定。北海道は、タイ人にも人気の観光地。札幌ーバンコク線は、タイ国際航空がボーイングB777で既に毎日1往復運航しており、座席数が倍増する。



 また3月26日から、成田―バンコク線を毎日2往復に、関西ーバンコク線を週5往復から毎日1往復にフライト数を増やす。[GLOBAL NEWS ASIA]





タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html



=おまけ=

AirAsia X 日本行き増便を祝して









1月22日 その1


【重要】

・บังคับผู้ใช้ซิมแบบเติมเงิน ลงทะเบียนแสดงตัวตน  タイ語記事
(http://www.thairath.co.th/content/476247)
=犯罪捜査、治安上の理由で、プリペイドSIM携帯の登録を義務付けに。キャリアのサービスセンターにて2/1-7/31の間に要登録。手続きには身分証(パスポート等)が必要。未登録の場合は7月31日以降使用不可になる模様。
尚、クルンタイ銀行、セブンイレブンでも登録手続き可能の様子(要確認)=
*何年か前にも同じような事があった気が…


【政治関連】

・コメ質入制度絡みでインラック前首相を刑事訴追へ
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5099)

サンサン国家汚職制圧委員会(NACC)事務局長によれば、NACCと検察庁の合同委員会は1月20日、インラック前政権が導入したコメ質入れ制度の不正蔓延に絡んで職務怠慢に問われているインラック前首相を刑事訴追することで意見が一致した。

同委員会は近く検事総長に対し前首相を刑法157条違反で裁くよう最高裁判所に起訴するよう要請する予定という。有罪となった場合の最高刑は禁錮10年となる。

このほか、NACCは20日、記者会見を行い、タイと中国の政府間コメ売買に絡んで不正を働いたとしてブンソン前商業相、プーム前副商業相、商業省高官ら19人を訴追すべきであると訴えた。これら21人は、中国当局からコメ購入の許可を得ていなかった中国企業2社がコメ質入れ制度のもとでタイから優先的にコメを輸入できるよう便宜を図って見返りを得たという。これら2社は、安値で購入したコメをタイのコメ業者などに転売して利益を得ており、NACCはこれが大きな損失につながったと指摘している。[Weekly Bangkok Shuho]

・立法議会の前首相罷免請求承認、軍人次第か
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5100)

立法議会で1月23日にインラック前首相の罷免請求を承認するか否かの採決が予定されているが、軍関係者の議員らが請求可決のカギを握っているとのことだ。

関係筋によれば、可決には立法議会議員220人の5分の3、132人の賛同が必要だが、これまでのところ80-100人が罷免に賛成しているようだ。

ここで注目されるのが、議員のうちの現役軍人と元軍人の動き。軍首脳部で構成される国家平和秩序評議会(NCPO)が罷免支持のシグナルを出せば、軍関係者の議員らが賛成に回って罷免請求が可決となる可能性が高いという。

同筋は、「インラック前首相を罷免できなければ、立法議会は信頼を失う。NCPO、政府、国家改革評議会、立法議会を乗せた船は難破することになる」と述べている。[Weekly Bangkok Shuho]

*景気後退の表れか。
・14年のタイ新車販売34%減、88万台
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/22/24499.html)

2014年のタイ国内の新車販売台数(トヨタ自動車調べ)は前年比33.7%減の88万1832台だった。内訳は乗用車が41.4%減の36万9839台、1トンピックアップトラックが28.4%減の42万829台。

 12月の販売台数は乗用車3万6738台(前年同月比28%減)、1トンピックアップトラック4万1931台(同23.1%減)など合計で8万9504台(同21.4%減)だった。

 トヨタは2015年のタイの新車市場を乗用車39万7200台、1トンピックアップトラック42万7700台など計92万台と予想している。

新車販売台数表(出所:Toyota Motor Thailand)のダウンロードはこちら
http://newsclip.sp-newsclip.be/12-2014%20car%20sales%20for%20press.pdf[newsclip]


【悪質スワンナプーム空港タクシー日本人fb投稿関連】

・スワンナプーム空港タクシー日本人fbのコメントに荒し 全文
(https://www.facebook.com/kusaka.koki/posts/883321835053974)



・↑関連
チャンネル3でも取り上げられました
(本人インタビューあり)



・↑関連
สมาคมแท็กซี่ฯ ยันไม่ติดป้ายงดรับผู้โดยสารญี่ปุ่น จ่อเอาผิดมือโพสต์ภาพ
  タイ語記事
(http://www.thairath.co.th/content/476156)
=ネットで出回ってる「日本人乗客の停止 プアタイタクシー乗務員協会」の貼り紙、タイタクシー乗務員協会会長は「当協会とは無関係」とコメント=



・↑関連
Racist taxi driver doesn't accept Japanese passengers
  英語記事
(http://bangkok.coconuts.co/2015/01/21/racist-taxi-driver-doesnt-accept-japanese-passengers)
=話題になり、真似して張り紙をするタクシー出現=




【その他ニュース&情報】

*相変わらず多発しております。皆さん気を付けませう。
・10代若者10人逮捕 バンコクで路上強盗容疑
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/21/24487.html)

タイ警察は19日、バンコク都内で路上強盗を働いた容疑で19歳と18歳の男と15―17歳の少年6人の計8人を逮捕したと発表した。

 調べによると、容疑者グループは16日未明、都内スクサワット通りで少年5人をナイフなどで脅し、現金、携帯電話などを奪った。

 警察はまた、17日夜にラムカムヘン通りなど都内の5カ所で次々に路上強盗を働き、ナイフで脅して現金、携帯電話などを奪った容疑で、19歳の男と16歳の少年を逮捕し、携帯電話10台などを押収したと発表した。強盗の被害者は7人に上る。[newsclip]







タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html






1月21日 その1


【政治関連】

・前首相罷免で騒動か、首相が明言「暴力は許さない」
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5094)

インラック前首相と元上下両院議長2人の罷免請求が立法議会で承認され、これを不満とする者たちが騒動を起こすとの見方が強まる中、プラユット首相は1月19日、「立法議会が3人とりわけインラック前首相の罷免を決めても騒ぎは起こさせない。法律は守らなければならない」と述べて、いかなる暴力も許さないとの姿勢を明らかにした。

また、「国民和解のため立法議会は罷免請求の審議・採決を中止すべき」との意見が出ていることについて、首相は、「法を破った者たちと和解することができるだろうか。それは、人を殺し、汚職を働いた者たちと和解することだ。和解は話し合いを通じて成し遂げられるものであり、法律は曲げてはならない」と述べている。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・鉄棒で通行人殴殺、バンコク中華街の路上で
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/21/24483.html)

17日未明、バンコク中華街の7月22日ロータリーで、タイ人男性(40)が衆人環視の中、若い男に鉄棒で殴打され死亡した事件で、タイ警察は19日、殺人容疑で指名手配したタイ人男(19)と交際相手の女(19)を逮捕したと発表した。



 男は取り調べに対し、犯行を認め、「酒に酔っていた」「死ぬとは思わなかった」などと話した。

 逮捕された男女は犯行現場で、複数の通行人に「100バーツくれ」などとを声をかけ、男性が拒否したところ、男が鉄棒でこの男性を殴り倒し、倒れた男性の頭などを連打した。男女は犯行後、バイクで逃走した。犯行の様子は近くにいた人がスマートフォンで撮影し、テレビのニュース番組で放送された。[newsclip]

・バンコクー熊本・チャーター便で24年ぶりに運航
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1441&&country=2&&p=2)

 2015年1月20日、タイ国際航空は、5月2日と6日にバンコクー熊本間をチャーター便(定員約280人)で各1往復、運航することが分かった。



 熊本県庁をタイ国政府観光庁福岡事務所長やタイ国際航空の南日本地区総支配人。またツアー商品を販売するHISと九州産交ホールディングスの関係者4人が訪れた。

 九州からのタイへの観光客は昨年秋の時点で一昨年より2倍に増えており、オール熊本ロケの日タイ共同製作映画『Hand in the Glove』がタイで公開されることもあり、相互観光需要の高まりで、チャーター便の運航回数を増やせるのではないかと期待されている。

 タイでは、14日に『2015 DiscoverThainess』のレセプションが行なわれ、タイ国コープカーン・ワッタナワラーンクーン観光スポーツ大臣は「2015年のキャンペーン・テーマ『Discover Thainess』は、タイの生活文化やタイ独自のホスピタリティなど「Thainess(タイらしさ)」を全面的に打ち出すプロモーションです」と話している。プラユット・チャンオチャ首相は「ASEANが一緒になるので、よりタイらしさを強調していきたい。周辺諸国と協調しながら、タイ国内のわだかまりを取り除き、観光キャンペーンを盛り上げていきたい」と開会式の挨拶を行ない、華やかなディスカバリータイネスパレードを行なった。[GLOBAL NEWS ASIA]

・↑関連
2014年の訪日観光客、タイは前年比45%増の66万人

(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9401)

日本政府観光局(JNTO)は、2014年の訪日外国人観光客数が過去最高となる前年比29.4%増の1341万4000人となったと発表した。

 ビザの大幅緩和や消費税免税制度拡充のほか、アジア地域の経済成長に伴う海外旅行需要の拡大、円安進行による訪日旅行の割安感の浸透などが拡大の理由。

 タイの訪日観光客数は前年比45.0%増の65万7000人となり3年連続で過去最高を記録。13年にビザ査証免除となり各種旅行博への出展や広告展開などの訪日プロモーションが奏功したこと、格安航空の相次ぐ参入で個人旅行が増加したそうだ。[タイ通]

・↑関連









タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html








1月20日 その1


【政治関連】

・タイ貢献党幹部はあきらめ顔、「インラック前首相罷免は確実」
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5091)

タクシン派・タイ貢献党幹部のスラポン氏はこのほど、「立法議会(NLA)が国家汚職制圧委員会(NACC)の請求通りに過去に遡ってインラック前首相を首相罷免とするのを承認するのは明らか」と述べ、NLA議員の多くが1月23日の採決で罷免に賛成するのをすでに決めているとの見方を示した。

このほか、タクシン支持団体「反独裁民主戦線(UDD)」の主要メンバーでもあるタイ貢献党幹部ウォラチャイ氏は18日、「インラック前首相の罷免は決定事項。クーデターを起こした者たちとプラユット首相を権力の座に座らせ続けたい者たちにとって前首相罷免は障害除去の一環」と指摘し、インラック前首相が首相罷免と公民権5年停止に処されるのは確実との考えを明らかにした。

同氏によれば、インラック前政権主導の憲法改正問題に絡んだ当時の下院議長と上院議長の罷免請求も立法議会で承認される可能性が高いとのことだ。
[Weekly Bangkok Shuho]


普段着のインラック元首相


・ロッテ・グループ、タイ免税品ビジネスに進出か
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5090)

プラチン運輸相が空港や街中の免税店運営についてロッテ・グループの首脳と話し合ったことを明らかにした。

現在、主要空港における免税品販売ビジネスは国内免税品最大手のキングパワー社が独占しており、スワンナプーム空港が2019年まで、ドンムアン空港が2022年まで他社は参入できない。

このためロッテは、空港での免税品販売に許可が下りるのはしばらく先とみており、現在街中の免税店で免税品を販売し購入者が空港で商品を受け取るシステムを関係当局に打診しているという。

ただ、プラチン運輸相は、「キングパワーとの契約に違反しないか検討する必要がある」と慎重な姿勢だ。

なお、業界筋によれば、空港での免税品販売には、ロッテのほか、セントラル・グループとモール・グループが関心を示しているという。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・邦人男性がスワンナプーム空港のサービスなどを批判、タイ人に拡散し話題
(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9395)

 タイでボランティア活動を行っている日本人男性が、スワンナプーム国際空港のタクシーにぼったくられそうになったとfacebookに書き込み、タイ人を中心に拡散し話題となっている。

 facebookに書き込まれた内容によると、この男性はスワンナプーム国際空港に到着後、タクシーに乗るためタクシー乗り場に向かった。そこで与えられた自動整理券を元にミニバンのタクシーに乗車し運転手に目的地を告げると、メーターを使用せず700バーツを要求してきた。目的地はバンコク都内であったことから、通常はタクシーメーターを使用する義務があったが、運転手は頑なにメーターの使用を拒否したそう。

 そのため男性は現場の担当官に抗議。男性の目的地がバンコク都内であるにもかかわらず、目的地がパタヤなど遠い場所だとタクシーメーターを使用せず運転手との交渉制になるとし、それが嫌なら乗車しなければいいと語ったそうだ。

 その後、苦情担当窓口でも女性担当官に事情を説明するも、ミニバンのタクシーは通常のタクシーよりも値段が高いから運転手が要求してきた700バーツというのは適正だと言われ、最終的に再度タクシー乗り場に並び、別のタクシーに乗るよう指示されたそうだ。

 男性はこの他、イミグレーションのカウンターに長蛇の列ができているにもかかわらず、手が空いている職員は他の窓口を開けようとしないなど、設備、サービス面に多くの問題を抱えるアジアで最も不愉快な空港であり、タイの恥と書き込んでいる。

 約2万4000人からいいね、約1万5000件シェアされており、地元メディアにも取り上げられたことで、当局が捜査を開始しすでにタクシー運転手はスワンナプーム空港への出入りを禁止したものの、その他担当官などへの処分はなかった。[タイ通]



・↑関連
この男性の元fbはこちら(全文)

*キッカケを作った?タイメディア
・หนุ่มญี่ปุ่นโพสต์จวกยับ สนามบินสุวรรณภูมิ  タイ語記事
(http://news.sanook.com/1733309/)

*英語記事にもなりました。
・↑関連  
Japanese man shaming Suvarnabhumi in Thai goes viral  英語記事
(http://bangkok.coconuts.co/2015/01/19/japanese-man-shaming-suvarnabhumi-thai-goes-viral)



*結果、大盛り上がりで処分決定。
・↑関連
Airport bans overcharging cabbie 
 英語記事
(http://www.bangkokpost.com/news/general/458072/overcharging-cabbie-banned-from-airport)

・バンコクのショッピングセンター前で野良犬射殺
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/20/24470.html)

13日夜、バンコク都内のショッピングセンター(SC)、インペリアルワールド・ラープラーオ前の路上で、走行してきた乗用車にほえかかった野良犬数頭のうちの1頭が乗用車から銃で撃たれ死亡した。

 事件の様子を捉えた防犯カメラの映像がマスメディアやインターネットを通じて広がり、タイの愛犬家から犯人逮捕を求める声が上がっている。

 乗用車はイヌにほえかかられると、いったん停車した後、このうち1頭の方向に急発進した。イヌは避けてはねられずにすんだ。乗用車が再度停車すると、イヌのほとんどは走って逃げたが、車から数メートルほどの場所で立ち止まった1頭が銃撃を受けその場に倒れた。

 インペリアル・ワールド・ラープラーオ周辺の野良犬の面倒を見ていたというタイ人女性(45)によると、死んだイヌは「カーオダーン(白いぶち)」という名の9歳のメス。この女性は16日、動物愛護団体の代表とともに都内の警察署を訪れ、犯人逮捕を要請した。[newsclip]



・↑の動画はこちら









タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html







1月19日 その1


【政治関連】

・14年の訪タイ外国人7%減、2478万人
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/18/24450.html)

タイ観光スポーツ省によると、2014年にタイを訪れた外国人は前年比6・7%減の2478万人だった。バンコクでの大規模な反政府デモ、それに続く戒厳令と軍事クーデターなど政局の混乱が影響した。

 国・地域別では多い方から順に、▼中国462・4万人(前年比0・3%減)▼マレーシア264・4万人(同13・1%減)▼ロシア160・4万人(同8・2%減)▼日本126・5万人(同17・7%減)▼韓国111・7万人(同13・7%減)▼インド94・6万人(同10%減)▼ラオス93・4万人(同4・3%減)▼英国90・9万人(同0・5%増)▼シンガポール86・5万人(同9・5%減)▼オーストラリア83・6万人(同7・2%減)▼米国76・5万人(同7・1%減)▼ドイツ71・8万人(同2・7%減)▼フランス63・2万人(同3・4%増)――。[newsclip]


【日本人バンコク代理出産関連】

*やはり、金が動いたのか。
・タイ・代理出産裁判 日本人男性側の提案受け提訴  動画あり
(http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284659.html)

タイで日本人男性の子どもを代理出産した女性らが、政府に子どもの引き渡しを求めている裁判は、日本人男性側の提案で起こしていたことが、女性の証言で新たにわかった。
代理母は「日本人男性の関係者からは、まとまったお金や、毎月、養育費を支払うほか、ミルク代なども別払いすると言われている」と話した。
代理母の女性は、取材に対し、子どもの引き渡しを求めて起こした裁判は、日本人男性の関係者の提案を受けたもので、子どもが女性のもとに返された場合、男性側は、養育費を支払うことを約束したという。
また、男性の関係者からは、「子どもを育ててもいいが、あまり愛さないでほしい」と言われたということで、女性は「子どもはいつか、男性に引き渡すことになるだろう」と話した。[FNN]


【その他ニュース&情報】

・バンコクで建築中のビルが傾き、住民に不安=施工業者は「設計通り」
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1436&&country=2&&p=2#photo)

2015年1月16日、タイメディアに、斜めに傾き、今にも倒れそうなビルの写真が掲載された。見出しには、「ビルが傾いてますが、心配無用。こういう設計です」となっていた。一体どういうことなのか。


 
 バンコク都内ラマ9世通りに建築中のビルが傾いていると、周辺住民が不安を訴えた。施工主であるグランド・カナル社が「このビルは完成すれば、Gの文字を形作るように設計・建築されている。強度的にも崩れ落ちるということはないので、どうか安心してほしい」と呼びかけている。

 このビルは、Gグランドタワーと名づけられ、ラマ9世通りに面した一帯で、グランド・ラマ9プロジェクトの一つとして建築されている。プロジェクトには125階建ての超高層ビルも含まれている。完成予想図にあるように、完成すれば英語のGの文字ができあがる。

 地震のないバンコクだからこその設計デザインとも言えるが、壊しているのか、造っているか分からない建築風景は、昔とあまり変わりがない。それだけに、より恐怖を煽っているのだろう。[GLOBAL NEWS ASIA]


Gの文字に形取られているGグランドタワーの完成予想図


・「バンコク・モーターバイク・フェスティバル」 1月28日―2月1日
(http://www.newsclip.be/article/2015/01/18/24454.html)



1月28日―2月1日、バンコク都心のショッピングセンター、セントラルワールドで、バイクと関連商品の展示販売会「バンコク・モーターバイク・フェスティバル」が開催される。

 ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ、KTM、ドゥカティといったバイクメーカーが出展する。[newsclip]





タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html



=おまけ=

凄いぞ!タイ人(5)ポルシェタクシーに続いて…