・ミサイル艇「しらたか」の一般公開が行われます。



日時 平成27年2月21日(土)0900~1130 1300~1600
          22日(日)0900~1130 1300~1600
場所 宮崎県串間市 福島港1号岸壁

ミサイル艇「しらたか」(PG-829)はやぶさ型ミサイル艇6番艦
所属:佐世保地方隊
基準排水量  200t
主要寸法  50×8.4×1.7m(長さ、幅、喫水)
機関  LM500-G07ガスタービン 3基3軸  ウォータージェットポンプ 3基
馬  力  16,200PS
速  力  44ノット
主要兵器
 90式 SSM連装発射筒 2基
 62口径76ミリ単装速射砲 1基
 12.7mm単装機銃M2 2基
 艦対艦ミサイルシステム一式
電子装置
 MOFシステム
 海軍戦術情報システム(0YQ-8B + リンク 11)
 FCS-2-31C 砲FCS
 OPS-18-3対水上レーダー 1基
 OPS-20航海レーダー 1基
 電子戦用NOLR-9 ESM
 OAX-2 赤外線暗視装置
特殊装置  ウォータージェット推進装置、ステルス性重視の設計
定  員  21名


・護衛艦「きりさめ」一般公開
日時 平成27年2月21日(土)1000~1600
          22日(日)1000~1600
          両日とも夜間(1900~2200)電灯艦飾(イルミネーション)
場所 長崎市 出島岸壁(水辺の森公園)
*ヘリ搭載・護衛艦の一般公開(無料見学)
*陸上自衛隊の車やバイク等の装備品の展示
*ミニ制服を着ての記念撮影 
*その他

護衛艦「きりさめ」( DD-104)むらさめ型護衛艦の4番艦
配属:第2護衛隊群第6護衛隊(佐世保)
基準排水量  4550t
主要寸法  151×17.4×5.2m(長さ、幅、喫水)
機関  LM2500ガスタービン 2基  スペイSM1C 2基 川崎スペイSM1C 2基
馬  力   60,000PS(2軸推進)
速  力  30ノット
主要兵器  
 62口径76mm単装速射砲 1門
 Mk15 MOD12 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基
 90式艦対艦誘導弾 (SSM-1B)4連装発射筒 2基
 Mk41 MOD6 VLS 16セル(VLA SUM)
 Mk48 MOD4 VLS 16セル(ESSM 短SAM)
 3連装短魚雷発射管(HOS-302) 2基
電子装置  
 OPS-24B 対空レーダー
 OPS-28D 水上レーダー
 OPS-20 航海レーダー
 81式射撃指揮装置2型-31 2基
 OQS-5 ソナー
 OQR-2C 曳航ソナー
 NOLQ-3 電波探知妨害装置
 Mk137 チャフ発射機 4基
 SLQ-25 曳航パッシブアレー
搭載機
 SH-60J / K 哨戒ヘリコプター1/2機
定  員  165名


きりさめ


SH-60K


軽装甲機動車


指揮通信車



自衛隊の皆様、いつもありがとうございます。






2月18日 その1

【政治関連】

*タイ王国はガッツリ軍事政権ですな。民主化されるのはいつになるのか。
・プラユット首相がタクシン元首相との話し合いを否定
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5231)

政治対立を解消して国民和解を実現するためとして国家改革評議会(NRC)のワンチャイ評議員がプラユット首相とタクシン元首相の話し合いを提言しているが、プラユット首相は「元首相は犯罪人。指名手配されている者と話し合うことはできない」と明言した。

現在の政治対立の主因はタクシン派と反タクシン派の対立であることから、ワンチャイ評議員はタクシン元首相との話し合いを進言したという。

なお、国外逃亡中の元首相は、首相在任中の汚職(職権乱用)で禁錮2年の有罪が確定した犯罪人。判決を不当として帰国して刑に服すのを拒み続けている。[Weekly Bangkok Shuho]

・陸軍トップ、反クーデター・デモには「法的措置」と警告
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5233)

昨年5月の軍事クーデターを批判するデモが最近になって増えていることから、ウドムデート陸軍司令官(副国防相)は2月16日、「現在はまだ戒厳令下にあり、政治集会が禁止されている。抗議デモには法的措置が執られる可能性がある」と述べ、軍政に反対する人々に法律に違反しないよう呼びかけた。

また、先にバンコクで数人が抗議デモを行って逮捕され保釈されたことから、軍部に批判的な意見が出ているが、同司令官は「逮捕したのは警察官であり、軍人ではない」と強調した。[Weekly Bangkok Shuho]

・昨年の経済成長率、当初予想を下回る0・7%にとどまる
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5235)

国家経済社会開発委員会(NESDB)によれば、昨年のタイ経済成長率はわずか0・7%にとどまり、NESDBが昨年11月に示した見通し1%を下回った。

経済が低成長に終わった最大の要因は、年初から5月まで続いた政治的混乱、作物価格の下落、輸出の低調とのことだ。

なお、今年の経済成長については、NESDBは輸出の改善、世界経済の回復、民間投資や観光業の回復などによって3・5-4・5%に達するとの見通しを示している。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・タイの北海道ブーム、中国人観光客のようなトラブルもなく地元は歓迎
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1551&&country=2&&p=2)

2015年2月17日、タイでは、北海道が一大ブームになっている。バンコクと札幌を結ぶTGタイ国際航空便は、連日ほぼ満席と大盛況だ。

 このブームの旅客を取り込もうと、エアアジアも5月から新就航。バンコク―札幌線にエアバスA330型機を投入する。11日から記念キャンペーン価格、片道9990円で発売を開始ししたところ、すでにキャンペーン価格の座席は、売切日が続出だと言う

 また、中国人観光客にも大盛況の北海道だが、一部のマナー違反の観光客が、ホテルの備品・ポットや液晶テレビを持ち帰るなどのトラブルも発生しており、中国人観光客の受け入れに慎重になっている宿泊施設もあるほどだ。そうした中、タイ人はトラブルを起こすこともなく、道民も安心して温かく迎えている。

 函館を訪れた、タイ人観光客のPIMさんは「カニとても美味しい、タイのカニと違う。ホタテ、サーモンも美味しい。夜景がキラキラして綺麗。友人から聞いていた以上に素晴らしい、でもちょっと寒い」と応えてくれた。

 昨年4月に、公益社団法人北海道観光振興機構と北海道国際観光テーマ地区推進協議会が作成した「タイ語指さし会話集」もコミュニケーションツールとして好評だ。[GLOBAL NEWS ASIA]

・↑関連
短期VISA解禁で大人気の日本旅行。TVでも沢山の番組が放映されてます。









タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html







2月17日 その1

【政治関連】

*タイ王国は、いまだ戒厳令下ですから。
・欧州連合が軍事裁判所での民間人事件扱いに懸念表明
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5226)

現政権下で軍事裁判所が民間人がかかわった事件も扱っていることに欧州連合(EU)が懸念を表明していることについて、国家平和秩序評議会(NCPO)のウィンタイ報道官は2月14日、「憂慮していることは理解できる。だが、タイが置かれている状況が諸外国と異なること、そして問題解決の方法も異なることをわかってほしい」と述べ、EUに理解を求めた。

また、同報道官によれば、軍事裁判所の判断を仰がなくてはならない犯罪は限られており、国民の多くが同裁判所の役割の必要性を理解しているはずとのことだ。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・プーケットの海中に死体、日本人男性か
(http://www.newsclip.be/article/2015/02/17/24769.html)

タイ字紙タイラットなどによると、14日昼ごろ、タイ南部プーケット島のパトン湾の海岸から約50メートルの海中で、男性の遺体がみつかった。

 現場近くの岩場でみつかった衣類と書類から、死亡したのは日本人男性とみられている。

 男性は海底の岩を両手でつかんだ状態で死亡していた。死後6―8時間とみられ、目立った外傷はなかった。タイ警察は自殺とみて詳しい状況を調べている。[newsclip]
*タイの報道では「ヒロセ・ヨシアキさん(48)」となっております。

・↑関連
Japanese man found dead off Kalim Beach
  英語記事




・東京マラソンEXPO2015にブースを出展ータイ国政府観光庁
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1546&&country=2&&p=2)

2015年2月16日、タイ国政府観光庁は、東京ビッグサイトで、19日から3日間行われる「東京マラソンEXPO2015」にブースを出展することが分かった。

 タイ国政府観光庁のブースには、ラグーナプーケット国際マラソン、パタヤ国際マラソン、アマリウォーターゲート&BMWタイランドチャリティーミッドラン、スタンダード・チャータード・バンコク国際マラソン、チェンマイマラソン2015、コーンケーン国際マラソンの各事務局スタッフが待機し、来場者の質問や相談に応じる。

 マラソンの盛んなタイでは、年間を通してハーフやミニ、フルマラソンを含めると200以上もの大会が開催されている。中にはタイの主要な観光地で開催されるマラソンもあり、年々日本からのマラソン参加者が増えている。

 6月~10月は、ラグーナ・プーケット国際マラソンやパタヤ国際マラソンのように、大きな大会も開催される。

 タイ国政府観光庁の古賀さんによると、下記の3つの問い合わせが多いという。

Q:タイのマラソンに参加資格はありますか?
A:国籍、年齢などは不問です。健康な方ならどなたでも参加OK。フルマラソンは年齢の下限あり。

Q:どのように申し込むのですか?
A:海外からのランナーが多く参加するマラソンはサイトでの申し込みが可能。また、プーケットマラソンのように旅行会社を通しての参加申し込みのできる大会もあります。 

Q:気候はどうですか? 暑くないですか?
A:チェンマイマラソンでは乾季の12月に開催されるので
早朝スタート時は15度くらいの気温です。また、6月開催のラグーナ・プーケットマラソンも早朝4時半のスタートなので、日中の気温が上がる前にゴールされればOKです。[GLOBAL NEWS ASIA]




タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html



=おまけ=

凄いぞ!タイ人6









2月16日 その1

【政治関連】

・バンコクで小規模な反軍政デモ、4人逮捕
(http://www.newsclip.be/article/2015/02/16/24763.html)

14日、バンコク都心の高架電車ナショナルスタジアム近くのバンコク芸術文化センター前で、軍事政権に反対する小規模なデモがあり、戒厳令による政治集会禁止命令に違反したとして、デモ参加者のタイ人男女4人が治安当局に逮捕された。

 デモ参加者は民主主義の回復を訴え、指3本を立てるジェスチャーで軍政に抗議した。指3本を立てるジェスチャーは米人気映画「ハンガー・ゲーム」で主人公らが支配者への抵抗を示す仕草で、タイでは反軍政のシンボルとして使われている。

 4人は15日、それぞれ2万―4万バーツの保釈保証金を支払い保釈された。

《タクシン派vs反タクシン派》
 タイでは2006年以降、東北部と北部の住民、バンコクの中低所得者層の支持を集めるタクシン元首相派と、特権階級、南部住民とバンコクの中間層を中心とする反タクシン派の抗争が続き、政治・社会が混乱している。
 反タクシン派はタクシン氏を反王室の腐敗政治家と糾弾し、2006年の軍事クーデターでタクシン政権(2001―2006年)を打倒した。タクシン派は2007年の民政移管選挙で勝利したものの、2008年に「司法クーデター」と呼ばれた裁判所によるタクシン派与党解党で反タクシン派に政権を奪われた。反タクシン派政権下の2009年、2010年、タクシン派は、特権階級が軍官財界を動かし民主主義や法治をねじまげているとして、政権打倒のデモを行い、2010年のデモでは治安部隊との衝突で、市民、兵士ら91人が死亡、1400人以上が負傷した。
 タクシン派は2011年の下院総選挙で再度勝利し、インラク政権が発足した。しかし、2013年10月から、インラク政権打倒を目指す反タクシン派市民のデモがバンコクなどで拡大。2014年1、2月には数万人がバンコクの主要交差点を長期間占拠した。軍は治安回復を理由に、5月に戒厳令を発令、クーデターでタクシン派政権を倒し、全権を掌握。当初は両派の和解を目指すとしていたが、タクシン派の官僚、軍・警察幹部のほとんどを左遷し、地方のタクシン派団体を解散に追い込むなど、タクシン派潰しを進めている。[newsclip]

*大型インフラ整備(利権)はおいしいですからね。
 しかし、やり過ぎは国家財政の悪化→増税→平民の苦労
・首相が検討指示、バンコクと主要観光地を結ぶ高速鉄道
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5219)

プラユット首相は2月12日、タイ投資委員会(BOI)の今年初の会議の席上、関係政府機関に対し、バンコクと主要観光地を結ぶルートに民間との合弁事業で高速鉄道を建設するプランを検討するよう指示した。

チャクラモン工業相によれば、バンコクとチェンマイ、ラヨン、ナコンラチャシマ、ピサヌローク、ホアヒン、パタヤなどを結ぶルートに高速鉄道が建設される可能性があるという。

なお、今回の会議でBOI特典の付与が決まったプロジェクトは投資総額が770億バーツ以上となっている。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

*政権交代により親中が加速中のタイ王国ですが、これ以上に移民まで増えたら・・・
 チベット、東トルキスタン(ウイグル)、内モンゴル、香港…みたいになっちゃいますよ。
・中国人も憧れるタイへの移住=富裕層の祖先は中国からの移民が中心
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1539&&country=2&&p=2)

2015年2月14日、タイメディアが、中国WEBサイト「英派旅行網」の情報を伝えた。それによると中国の専門家は、中国からタイへのこの10年間の移民の増加を「第3次移民ブーム」と言うほどの人気だと説明している。

 タイ富裕層の多くは、祖父母の代やそれ以前に華僑としてタイに渡った人が多く、経済・政治的にも密接な関係を保っている両国だ。多くの中国人がタイへ移住したがる理由は以下の6つ。

1、環境が良く空気がキレイ
タイの雰囲気と環境を好む人が多い。中国の多くの都市と比べて、チェンマイなど空気がキレイな地域が多い。

2、生活コストが安く福祉も充実、老後をタイで過ごす
中国の中間層にとって、生活コストが中国の省都よりも安い。チェンマイで老後を過ごすという選択のハードルが低い。リタイアした欧米人が老後をタイで暮らすというトレンドがここ20年人気だ。

3、ビジネスチャンスと多元的環境
周辺のカンボジア、ミャンマー、ラオスに比べ、タイは先進的でインフラも充実し、人々の気質も開放的で穏やか。バンコク、チェンマイ、パタヤ、プーケットのような大都市や観光都市に分散して移住するケースが増えている。

4、コストパフォーマンスの高さ
中国に近く、コストパフォーマンスの面で選択しやすい。

5、産児制限がない
人口の少ないタイでは政府が出産を奨励している。ここでは子どもを4人、5人持つことも出来る。

6、自由に仏教修行ができる
仏教国のタイでは、僧侶に出会うことが多い。中国では仏門に入る人は少なく、厳しく過酷な条件が求められるため、中国で出家するということは、大病を患ったか、何か大きな傷を受けたとみなされてしまうが、タイではそんな事はない。タイ人は出家を、人生設計の中に取り入れていて、好きなときに出家・還俗することができ、周囲の目を気にする必要が無い。 [GLOBAL NEWS ASIA]

・タイ・エアアジアX、札幌線5月就航へ-毎日1往復、2月10日から予約開始
(http://bangkok.keizai.biz/headline/1363/)

 格安航空会社(LCC)「タイ・エアアジアX」は5月1日から、バンコク・ドンムアン空港と札幌・新千歳空港を毎日1往復する直行便を就航させる。

 「バンコク-成田線」「同-関空線」に次ぐ日本乗り入れの新路線。インターネット予約の受付開始はタイ時間の2月10日23時。就航記念のプロモーション運賃は、エコノミークラスが片道3,990バーツ~、ビジネスクラスが9,990バーツ~(以上、燃油サーチャージ、空港税込み)としており、すでにSNSを通じて話題となっている。

 運航ダイヤはバンコク発23時10分-新千歳着翌7時50分、新千歳発8時55分-バンコク着14時10分。使用機体はエアバスA330-300で、ビジネスクラス12席を含む計377席となっている。

 日本政府観光局(JNTO)の発表によると、2014年の訪日タイ人数は65万7600人で前年比45.0%増。3年連続で史上最多を更新している。特に北海道は人気が高く、さっぽろ雪まつりには多くのタイ人観光客が訪れている。[バンコク経済新聞]




タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html



=おまけ=

PVの内容が怖い。気を付けようっと。







「尖閣諸島」は、魚釣島、北小島、南小島、久場島、大正島の5島と、
沖ノ北岩、沖ノ南岩、飛瀬の3岩礁からなる島嶼群です。

皆さんもご存知の通り、隣の共産国・中華人民共和国(中華国・支那・中共)が、
この日本固有の領土である「尖閣諸島」を奪いに来ております。

また、尖閣諸島だけでなく、世界自然遺産として登録されている
「小笠原諸島(東京都)」周辺にも来て、珊瑚を乱獲するなどの
悪事をおこなっております。



「尖閣諸島」を守りませう!
日本の領土・領海を守りませう!






この他にも「石垣市尖閣諸島」に関して、大変分かりやすいパンフレット(PDF)
「尖閣諸島に関する3つの真実」なども掲載されております。


$どちて坊やが隠居をしたら~毎日が徒然~

外国語での記載もありますので、バンバン世界に発信しませう。
(外務省WEB: http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/index.html)


しかし、平成26年11月7日に日中両政府が発表した4項目の合意文書にて、
「領土問題が存在する」と受け取られる項を盛り込んでしまいました。

より一層の発信が必要です。


大切な事なのでもう一度、
「尖閣諸島」を守りませう!


「尖閣諸島」が日本領土である確かな証の為、2013年1月現在で、
63名の日本国民が本籍を置いているとの事です。

同様に「竹島」や「北方領土」に本籍を移す人もいるようです。




       


2月13日 その1

【政治関連】

・インラック前首相に米国政治亡命説
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5210)

インラック前首相がコメ質入れ制度に絡む職務怠慢で刑事訴追される見通しであることから、これを回避すべく米国への政治亡命を画策しているとの見方が出ている。

前首相一行は先に出身地の北部チェンマイで移動中に当局のチェックを受けたことから「軍部が国外逃亡に神経をとがらせている」といった指摘があり、そのため亡命説がマスコミで取り上げられることになった。

ウドムデート陸軍司令官(副国防相)は2月11日、「前首相が国内にとどまって裁判を闘うつもりなのか、あるいは国外に逃亡するつもりなのかわからない」と発言。また、マーフィー駐タイ米国代理大使は、「前首相の亡命については聞いていない。また、米国が政治的に対立している勢力のどちらか一方を支持することはない」と述べ、前首相の政治亡命を受け入れないとの姿勢を示した。

一方、タクシン支持団体「反独裁民主戦線(UDD)」を率いるチャトゥポン氏は、亡命説が出ていることについて、「インラック前首相に国外逃亡を促しているのではないか。彼らは、前首相が有罪となって投獄された場合、市民(タクシン支持者)の反応(怒り)に対処できないと考えており、このため、前首相に国外に逃げてほしいと考えている」と述べて、国外逃亡を望んでいるのはむしろ当局との見方を示した。[Weekly Bangkok shuho]

・タイ首相府裏の運河に水上市場、3月1日まで
(http://www.newsclip.be/article/2015/02/13/24738.html)

12日、バンコクのタイ首相府の裏を通るパドゥンクルンカセーム運河に水上市場が開設された。



 観光促進のため、タイ政府とバンコク都庁が設けたもので、3月1日まで毎日、市が開かれる。営業時間は舟による水上市場が午後3時―午後8時、運河沿いの通りの屋台市場が午前11時―午後8時。



 パドゥンクルンカセーム運河では1月下旬から2月初めにかけ、水上市場の開設準備のため、警察のダイバーが潜水調査を行い、運河の底から人骨とみられるものが50個以上みつかった。

 タイ首相府周辺は昨年前半、反タクシン元首相派のデモ隊に占拠された。同年5月のクーデターで占拠が解除された後、警察のダイバーが調査したところ、川底から、手りゅう弾の部品、銃弾などとともに、腐乱した死体がみつかっていた。[newsclip]

・↑関連
ตลาดน้ำวิถีไทย คลองผดุง 
 タイ語fb(FM. 91 Trafficpro)
=パドゥンクルンカセーム運河の水上市場、フアランポーン駅横の運河から送迎船サービスがある模様(11-19時)=




【その他ニュース&情報】

・バンコクで渡辺貞夫さんアジアツアー、7年ぶりのタイ公演
(http://bangkok.keizai.biz/headline/1362/)

サイアムパラゴン5階の「ロイヤルパラゴンホール」(BTSサイアム駅前)で3月4日、世界的サクソホン奏者の渡辺貞夫さんによるアジアツアー・バンコク公演「Sadao Watanabe Group 2015 in Bangkok」が開催される。



 タイ公演は2008年以来7年ぶり。今回もパーカッション、ピアノ、ドラム、ギター、ベースなど一流のジャズプレーヤーを従え、成熟したパフォーマンスで観衆を魅了する。

 これまでの公演でも多くのバンコク在住日本人ファンが会場に駆け付け、今回も盛況が期待される。チケット売り上げの一部はタイの芸術発展に役立てるという。

 19時開演。チケットは500バーツ~3,500バーツ。タイチケットメジャーで販売している。[バンコク経済新聞]

*補足
ツアーメンバー
渡辺貞夫 Sadao Watanabe(as)
小野塚晃 Akira Onozuka(pf/key)
養父 貴 Takashi Yofu(elg)
コモブチキイチロウKiichiro Komobuchi (elb)
石川雅春 Masaharu Ishikawa(ds)
ンジャセ・ニャン N’diasse Niang(per)

・↑関連

SadaoWatanabe Group







タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html







2月12日 その1

【重要】

・「出発4時間前に空港へ」 バンコク空港、春節で混雑必至
(http://www.newsclip.be/article/2015/02/11/24723.html)

バンコクのスワンナプーム空港当局は、2月19日の春節(旧正月)前後(2月14―26日)に同空港を利用する旅客が前年同期比2割増の215万人、1日平均16・6万人に上るという見通しを示した。

 旅客の多くは中国からで、中国東方航空だけで特別便144便を運航する予定だという。

 当局は、スワンナプーム空港の混雑は避けられないとして、出発客に対し、出発時間の4時間前に空港に到着し、空港へのアクセスは高架鉄道エアポートリンクを利用するよう呼びかけている。ただ、エアポートリンクは本数が少ない上、度々故障が起きている。

 春節はタイの祝日ではないが、バンコク、北部ナコンサワン市、西部ラチャブリ市、南部ハジャイ市、トラン市など中国系住民が多い町では新年が盛大に祝われる。バンコクの中華街ヤオワラート通りでは19、20日に獅子舞などが催され、中華料理の屋台が並ぶ。[newsclip]


【政治関連】

・タイ警察、反王室グループの資金源捜査へ
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5205)

警察庁のプラウット報道官は2月10日、王室への反感を煽るようなビデオクリップを製作してネット上に流していたとされる男を逮捕し、この男に資金を提供していた者を突き止めるよう資金洗浄対策室(AMLO)に要請したことを明らかにした。

反王室グループのリーダー格とみられるこの男(64)は9日午後8時ごろ、都内ソイ・スーンウィチャイのホテルの1室で逮捕された。グループのメンバーとされる2人は先に逮捕されている。

警察によれば、主犯格の男はネット上のニュース映像などを加工して反王室的なビデオクリップを作成してメンバーにダウンロードさせていたという。また、グループは毎月10万バーツ以上の資金援助を受けていたとのことだ。[Weekly Bangkok Shuho]

・↑関連
反王室グループのリーダー「資金援助は受けていない」

(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5212)

王室への反感を煽るようなビデオクリップを作って配布したなどとして逮捕されたハサディン容疑者は2月11日、「どのようなグループからも資金援助を受けていない」と述べて、単独犯であることを強調した。

同容疑者は9日にバンコクで逮捕されて軍の施設に拘束されていたが、同日、身柄が警察に引き渡された。

ハサディン容疑者をリーダーとするグループのメンバーであるとして先に6人が逮捕されているが、同容疑者は、「わたしがみんなやった。先に逮捕された人々には迷惑をかけた。もうやらない。やったことの結果(処罰)を受け入れる」と述べている。

警察によれば、容疑者はこれまでに400以上にのぼる王室に関する不適切なビデオクリップを製作、配布したとのことだ。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・人気歌手のタカテン、出身地で奉納=縫製工場勤務から大スターに
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1525&&country=2&&p=2)

2015年2月8日、タイ東北部ナコンラチャシマー市内で、人気歌手タカテンが新曲を演奏して奉納し、熱心なファンとともにニューアルバムのヒットを祈願した。



 タイ最大手レーベルのグラミーゴールド社に所属する歌手タカテン・チョンラダーは2003年、テレビのオーディション番組でスカウトされ、2006年にソロデビュー。3枚目のアルバムからフェーンゲップ(愛人)が大ヒットして以来、アルバムは100万枚を超えるヒットを続けている。今や押しも押されぬトップ歌手として、通算8枚目となるソロアルバムを発表したばかり。

 タカテンの出身地ナコン・ラチャシマー県はタイ東北部の入口に位置し、歴史上もラオスからの侵攻を食い止める最後の要衝だった。そのラオスからの侵攻を受けた際に、要衝の危機を機転と勇気で切り抜けた女性タオ・スラナリーは、今も地元ではヤーモーさんの名で親しまれ、タイ全土からも多くの参拝客が連日訪れる。

 タカテンは今回、ニューアルバムの発表を期してヒット祈願にバンドメンバーや家族を伴って訪れたのだが、このヒット祈願はデビュー以来ずっと続けてきているという。

 デビューする前は、バンコクの縫製工場で働いていた苦労人でもある彼女。苦労して育ててくれた両親や応援してくれるファンへの感謝も常に忘れない。

 今回もバンコクから熱心なファンが車をチャーターして駆けつけていた。その様子は、タイ全国ネットのテレビニュースでも報道された。

 地元ということで、何の一般告知なしで行なわれたにも関わらず、噂を聞きつけた地元のファンで会場はごった返した。乾季とは言え、日中は30度を超える猛暑だったこの日。集まった大勢のファンに対して、汗だくになりながらも一人一人ギリギリまで丁寧に写真撮影に応じていた。

 トップ歌手のいきなりのヒット祈願ということにも、周囲には人垣こそできたものの、怒号やケンカなどは全くなく、会場整備の警備員の姿もなかった。恐らく警察などへの届け出などもしてないのだろう。これが日本だったら、押すな押すなの大パニックになっていたであろうと思われる状況だった。しかし、集まったファンは、写真を撮り終えるとそれぞれにその場から離れるなど、周囲は常に整然としていて、タイ人のモラルの高さをも垣間みた取材となった。[GLOBAL NEWS ASIA]

・↑関連 チャンネル3で取り上げられたタカテン(ตั๊กแตน ชลดา)








タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html



=おまけ=

タカテン(ตั๊กแตน ชลดา)インタビュー



やっぱ良いですねぇ
อยากหลับตาในอ้อมกอดเธอ =あなたの腕に抱かれ眠りたい=







本日は「紀元節」であります。

紀元節は、
初代天皇・神武天皇即位の日として、明治5年(1872年)11月15日
(1872年12月15日)に制定された四大節の一つであります。

また、明治22年(1889年)には、「大日本帝国憲法」が、発布され、
憲法発布を記念する日にもなりました。

しかし、大東亜戦争(WWⅡ太平洋戦線)の敗戦により占領下に置かれていた際、
連合国軍最高司令官総司令部により、祝日に関する法案から削除されました。

その後、昭和41年(1966年)6月25日、「建国記念の日」を定める祝日法
改正案により、現在は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨の
「建国記念(の)日」として、祝日になっております。


紀元節が祭日とされていたときには、宮中の賢所、皇霊殿、神殿では、
「紀元節祭」が、執り行われ、紀元節の祝宴も行われておりました。
また、全国の神社においても、紀元節祭が行われました。
現在は、祭祀が行われることはなく、
畏くも天皇陛下が、宮中三殿で臨時御拝をあそばされ、橿原神宮へ勅使が
派遣されております。




祝日大祭日唱歌
「紀元節」  高崎正風作詞、伊沢修二作曲

一、雲にそびゆる髙ちほの髙ねおろしに艸も木も
  なびきふしけん大御世を仰ぐけふこそ樂しけれ
二、うなばらなせるはにやすの池のおもよりなほひろき
  めぐみのなみにあみし世を仰ぐけふこそたのしけれ
三、天つひつぎの髙みくら千代よろづに動きなき
  もとゐ定めしそのかみを仰ぐ今日こそたのしけれ
四、空にかがやく日の本の萬の國にたぐひなき
  國のみはしらたてし世を仰ぐけふこそ樂しけれ




神武天皇が建国理念となされた
「掩八紘而爲宇(八紘一宇)」
今一度心に留め置き、建国を祝いたいと思います。





2月10日 その2

【政治関連】

*米国から言われ速攻の釈放w
・タイ軍政が拘束のタクシン派元議員、5日ぶりに解放
(http://www.newsclip.be/article/2015/02/10/24700.html)

バンコクのタイ軍基地で身柄を拘束されていたタクシン元首相派政党プアタイのルアンクライ元上院議員が7日、釈放された。

 ルアンクライ元上院議員は、軍事政権が設置した非民選暫定国会「立法議会」が今年1月、タクシン元首相の妹のインラク前首相を弾劾し、参政権の5年間停止処分を下したことについて、タクシン派の弾圧を狙った政治的なものだとする書状を駐タイ米国代理大使に送った。

 軍政はこれを不快として、3日、ルアンクライ元上院議員を軍基地に出頭させ、身柄を拘束した。[newsclip]

・多国間軍事演習「コブラゴールド」、タイで開幕
(http://www.newsclip.be/article/2015/02/10/24706.html)

米軍とタイ軍を中心に毎年タイで実施されている多国間軍事演習「コブラゴールド」が9―20日、タイ中部ロッブリ県、サラブリ県などで開催される。



 今年はタイ、米国、日本、シンガポール、インドネシア、韓国、マレーシア、中国、インドが参加。日本からは自衛隊員約100人が参加する。[newsclip]

・プラユット様訪日とコブラゴールド開幕のニュース動画




【その他ニュース&情報】

・วันนี้ตั๋วรถเมล์ร่วมปรับขึ้น 1 บาท  タイ語記事
(http://www.thairath.co.th/content/480173)


=本日から民間委託バスは1Bの値上げ=

・JAL、4月から燃油サーチャージ値下げ タイ片道4500円
(http://www.newsclip.be/article/2015/02/09/24698.html)

日本航空(JAL)は2015年4月発券分から国際線旅客の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を値下げする。

 日本で購入した場合、値下げ後のサーチャージ(日本発1旅客1区間片道)は▼タイ、シンガポール、マレーシア4500円(現行6500円)▼ベトナム、フィリピン、グアム、パラオ3000円(同4000円)▼中国、香港、台湾2500円(同3500円)▼ハワイ、インド、スリランカ、インドネシア6000円(同8500円)▼韓国、極東ロシア500円(同1000円)▼欧州、北米、中東、オセアニア1万500円(同1万4000円)――。[newsclip]

・ナコンチャイエア社がタクシー業界に参入発表(5月営業開始)。
社名はALL THAI TAXI。


メーター制で乗車拒否無し。アプリかコールセンター 1624で呼べる。との事。



*本当に乗車拒否しないで、100%メーターを使い、運転中に文句を言わず、
指定の道を使い、安全運転を心掛けてくれる事を祈ります。




タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html






2月10日 その1

【政治関連】

・日本、ミャンマー・ダウェー経済特区開発に参画 日タイ首脳会談
(http://www.newsclip.be/article/2015/02/10/24704.html)

安倍首相は9日、タイ軍事政権のプラユット首相と東京で首脳会談を行い、ミャンマーとタイが共同で開発に乗り出しているミャンマー南東部のダウェー経済特区プロジェクトに日本が参画する方針を伝えた。プラユット首相は日本の参画を歓迎すると表明した。



 ダウェーはマレー半島の西側の付け根にあり、深海港の開発とタイとの陸路接続で、アンダマン海、インド洋とタイ湾、南シナ海を結ぶ物流拠点になると期待されている。タイ、ミャンマー両国政府は特別目的事業体(SPV)を設立して開発に乗り出しているが、資金とノウハウ不足で進展が遅く、両国が日本に参画を求めていた。日本はSPVに出資するほか、国際協力機構(JICA)の専門家を派遣し、幹線道路建設に関する調査を実施する方針。

 両首脳はまた、プラジン運輸相(前タイ空軍司令官)と太田国交相が同日、タイ国内の鉄道整備に日本が協力することを記した意図表明覚書(MOI)に署名したことを歓迎し、両国が具体的な協力を進めていくことを確認した。

 タイ政府が今年1月に施行した新投資奨励制度については、安倍首相が、日本企業が安心して長期の投資ができるビジネス環境の整備が重要だとして、日本企業の具体的要望を踏まえた善処を要請した。プラユット首相は、日本企業の要望も考慮しつつ、前向きに対応したいと述べた。

 タイの民主化については、安倍首相が早期の民政復帰を働きかけたのに対し、プラユット首相は、国内の安定、国民和解を図りつつ、早期の民政復帰に向け引き続き努力すると応じた。

 プラユット首相は2014年5月、タクシン元首相派の前政権と野党民主党など反タクシン派の対立による政治・社会混乱を受け、軍事クーデターでタクシン派政権を倒し、軍政を樹立した。政治・選挙制度を改正して、新憲法を施行し、今年末から来年前半に民政移管の総選挙を行うとしている。ただ、タイの政情は重大な過渡期で予断を許さない状況で、軍政が長引くという見通しも根強い。

 両首脳はイスラム過激派組織「イスラム国」による邦人人質殺害を受けたテロ対策、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉、南シナ海の領有権をめぐる中国とベトナム、フィリピンなどの対立、国連改革などについても意見を交換。今週タイで実施される多国間軍事演習コブラゴールドなどを通じ、安保・防衛交流を推進することで一致した。プラユット首相はまた、安倍首相が掲げる日本の「積極的平和主義」を支持すると表明した。

 プラユット首相と安倍首相は昨年10月、アジア欧州会議(ASEM)首脳会議が開かれたミラノで初の首脳会談を行った。翌11月にも、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議が開かれたミャンマーのネピドーで会談しており、今回が3度目の首脳会談。

 プラユット首相が首相として日本を訪問するのは初めて。8日に到着し、9日に首脳会談を行ったほか、皇太子ご夫妻と面会し、経団連の榊原会長、日本自動車工業会の池会長らと会談した。10日に帰国する。

 プラユット首相は3月に仙台で開かれる第3回国連防災世界会議、7月に東京で開かれる日メコン首脳会議にも出席する予定。[newsclip]

・↑関連
タイの鉄道整備、日タイが協力覚書調印 南部経済回廊線など

(http://www.newsclip.be/article/2015/02/10/24705.html)

太田国交相は9日、タイのプラジン運輸相と東京で会談し、タイ国内の鉄道整備に関する協力覚書に調印した。

 骨子は▼在来線(メーターゲージ)の改良、または、標準軌新線の整備による、◎バンコク―タイ北部チェンマイ市◎ミャンマー国境のタイ北部ターク県メーソート市―ラオス国境のタイ東北部ムクダハン市――を含むタイ全土の鉄道整備に関する将来の協力可能性の追求▼ミャンマー国境のタイ西部カンジャナブリ市―バンコク―タイ東部チャチュンサオ市―カンボジア国境のタイ東部サケーオ県アランヤプラテート市◎バンコク―タイ東部レムチャバン港――の鉄道整備に関する調査研究協力――など。

 メーソート―ムクダハンはミャンマー、タイ、ラオス、ベトナムを結ぶ東西経済回廊、カンジャナブリ―アランヤプラテートはミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムを結ぶ南部経済回廊の一部。

 9日に行われた安倍首相とタイのプラユット首相の会談では、カンジャナブリの西、ミャンマー南東部ダウェーの経済特区開発に日本が参画することで両国が合意している。[newsclip]

・↑関連
日本でも反軍政デモ





【その他ニュース&情報】

・さっぽろ雪まつりの国際雪像コンクールでタイチームが優勝
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1520&&country=2&&p=2)

2015年2月8日、北海道札幌市で開催されている雪祭りで行なわれた国際雪像コンクールで、タイチームの作品が優勝し、タイのメディアでも大きく取り上げられた。



 2月5日から開催されている毎年恒例の札幌雪祭り。今年で66回目となる雪祭り期間中に行なわれる国際雪像コンクールは今年で42回目となり、毎年海外から多くの国と地域が参加する。今年は12チームが参加した。

 優勝したタイは、これまでも優勝5回、準優勝2回と好成績をあげている。今回は、通算6回目の優勝。

 雪のないタイがこれほどの好成績をあげるのは、タイ伝統のカービングの技術が活かされていると言われている。果物などをみごとに装飾するカービングは、近年日本でも注目を集めており、カービング教室に通う生徒も増え続けている。

国際雪像コンクールの成績は以下の通り
優勝:タイ王国
準優勝:フィンランド
3位:韓国大田広域市
4位:ポーランド
5位:イタリア





タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html