「竹島」は日本の領土です。





外務省WEBには、他にも「島根県隠岐郡竹島」に関して、大変分かりやすいパンフ
レット(PDF)「竹島問題を理解するための10のポイント」も掲載されております。


$どちて坊やが隠居をしたら~毎日が徒然~


外国語での記載もありますので、バンバン世界に発信しませう。
(外務省WEB: http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html)



「竹島」が日本領土である確かな証を残すため、2013年1月現在で、
102名の日本国民が本籍を置いているとの事です。

同様に「尖閣諸島」や「北方領土」に本籍を移す人もいるようです。



大切な事なのでもう一度、
「竹島」は日本の領土です。






11月7日 その1

【政治関連】

・「国民の、国民のための…」 タイ憲法起草委発足
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/07/23739.html)

タイ軍事政権下で新憲法案を起草する憲法起草委員会が4日、プミポン国王の承認を受け、発足した。120日以内に新憲法案をまとめ、内閣、暫定国会、国家改革議会に提出する。

 起草委の委員は元裁判官、法律家を中心に36人で、委員長にはバワンサク・ウワンノー元内閣秘書官長が就任した。バワンサク氏は5日、「国民の、国民のための、そして、可能であれば、国民による憲法」を目指すと抱負を述べた。

 タイではクーデターなどで度々憲法が廃止され、その度に新たに制定されてきた。1997年には、選挙で選ばれた憲法議会を通じて作成された新憲法が施行され、初の国民参加型で最も民主的な憲法との評価を受けた。この1997年憲法は、2006年の軍事クーデターでタクシン政権(2001―2006年)を打倒した軍部により破棄された。軍政下の2007年に制定された新憲法は、議会上院のほぼ半数を非民選とするなど、特権階級の政治介入を制度化し、政党の力を殺ぐ内容となった。この憲法も今年5月の軍事クーデターで破棄され、現在は軍部が実質的に全権を握る暫定憲法が施行されている。

〈バワンサク・ウワンノー〉
 1954年生まれ。タイ国立チュラロンコン大学法学部を首席で卒業後、フランスに留学し、28歳でパリ第10大学で法学博士号を取得。チュラロンコン大学法学部長などを経て、タクシン政権の2003―2006年に内閣秘書官長を務めた。2006年のクーデター直前に辞任し、一時出家した。
 プレム・ティンスラーノン枢密院議長(元首相・元陸軍司令官、94)と同じ南部ソンクラー県出身。1993―2002年に内閣秘書官長を務め、プラユット内閣で副首相に就任したウィサヌ・クルアンガーム氏はいとこ。[newsclip]

・「新憲法の内容は決まっている」との批判に副首相が反論
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4754)

ウィサヌ副首相は11月 5日、「新憲法の内容はすでに決まっており、新憲法起草委員会(CDC)が新憲法を作成するというのは見せかけにすぎない」との批判を全面的に否定した。

現行の暫定憲法に代わる新憲法については、その作成を担当するCDCの委員全員が決まったばかりだが、一部では、「新憲法は、タクシン派を封じ込めること などを主眼とした内容にすることがすでに決まっている」といった批判意見が出ているという。

だが、ウィサヌ副首相は、「新憲法は国民が見守る中で作成され る。草案がすでにできあがっているということはない」と明言。

また、2007年憲法制定の際に行われた国民投票を今回は実施しないことに一部で「民意が反 映されない」といった批判が出ているが、ウィサヌ副首相によれば、政府は、単に国民に賛否を問うより、国民に意見を表明してもらい、それを新憲法に可能な 限り盛り込む方が重要と考えているとのことだ。[Weekly BAngkok Shuho]

*政治的集会の禁止、ネット等の規制強化中なのにどの様に意見表明をするのだろう?


【その他ニュース&情報】

・ナラティワート県、狙撃受け重体の女子大生が死亡
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4753)

イスラム過激派のテロが頻発し治安が極度に悪化している最南部3県のひとつナラティワート県ムアン郡(県庁所在地)で11月5日、オートバイで帰宅途中に何者かに銃撃され意識不明の重体となっていた女子大生(20) が死亡した。

国立ナラティワート大学2年のスティダさんは2日、友人らとともにオートバイで大学から寮に戻ろうとしていたところ頭部を銃撃され、最寄りの 病院に搬送されて集中治療室で治療を受けていたが、意識が戻らないまま容体が悪化し、5日朝、息を引き取った。

最南部では、治安要員のみならず一般市民も テロの標的となっており、テロ対策が追いついていないのが現状という。[Weekly Bangkok Shuho]

*「何者か」に撃たれたのに「何ゆゑ、テロの話が出てくるのだろう?」
 一斉強行排除策の為の布石か。
 民兵に軍用ライフルを2千丁以上も配布した現軍事政権。
 南部がこれ以上の内戦状態にならなければ良いが…

・อุดรฯคึกคัก!ลอยกระทงกับครอบครัว 'เป็ดเหลืองยักษ์'  
(http://www.thairath.co.th/content/461709)
=ウドンターニーのアヒル一家もローイクラトンの様です=









タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html



=おまけ=

Ep: 4/6の続きです。






サンゴ密漁:台風で避難の中国船、小笠原領海付近に戻る
(http://mainichi.jp/select/news/20141107k0000m040118000c.html)

海上保安庁は6日、台風20号の進路を避けて同諸島の南東海域に移動していた中国船の一部が、領海付近に戻り始めていると発表した。(以下略)

--------------------------------------------------------------

また、日本の法的整備の怠慢と毅然とした態度を取らない故の問題が起きている。

現状では「警備行動」の発令はしないと考えられるので、取り敢えず当該海域での
海自による訓練を行えば良いのではないか。

--------------------------------------------------------------

元海保の一色正春氏が提言「自衛隊と連携して制圧を」 サンゴ強奪中国船
(http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141106/dms1411061830013-n1.htm)

沖縄県・尖閣諸島に続き、日本の領海が危機に陥っている。東京都の小笠原・伊豆諸島沖に出現した200隻以上に及ぶ中国漁船団。サンゴの密漁を狙っているとみられるが、中国共産党の関与を指摘する声も挙がっている。国境の島を脅かす赤い船団。「sengoku38」の名で尖閣での中国漁船の横暴を暴いた元海上保安官の一色(いっしき)正春氏(47)は、その対抗策として「自衛隊と海保などが連携して事にあたるほか、機動隊を動員することも視野に入れるべきだ」と提言した。 

 小笠原・伊豆諸島沖で密漁を繰り返す赤い船団。そこに大型で強い勢力の台風20号(中心気圧975ヘクトパスカル)が襲いかかっている。

 6日午前9時現在、小笠原諸島・父島の西北西約260キロの海上を時速約20キロで北北東へ進み、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、波の高さは最大9メートル。中心の南東側150キロ、北西側110キロ以内が風速25メートル以上というすさまじさだ。

 中国漁船は台風を避ける進路を取っているが、海上保安庁によると、同日午前、13隻が小笠原諸島周辺の領海内に停泊しているのを確認した。避難目的で小笠原や点在する無人島に上陸する恐れもあるため、大型巡視船が24時間態勢で監視にあたっている。

 海に空に狡猾な挑発行為を繰り返し、覇権を握ろうとしてきた中国側だけに、この台風さえ上陸の材料に使いかねない。実際、今回も船団の背後に中国共産党の影が見え隠れする。

 「政府や人民解放軍の関与がなければこれほどの大船団は集まらない。中国政府は『取り締まりを強化する』と言っているが、実効的な措置が取られるとは思えない。中国側に何らかの意図があって日本に揺さぶりをかけてきているとみるのが自然だ」

 こう指摘するのは元海上保安官の一色氏だ。

 2010年9月、尖閣諸島付近の海域で、中国漁船が海上保安庁の巡視船に体当たりする事件が発生。一色氏は同年11月、海保職員の立場のまま、「sengoku38」の名で、衝突した際の映像を動画サイト「YouTube」に流出させた。当時、尖閣ビデオ流出事件として世間の注目を集めたのは記憶に新しい。

 一色氏は海保時代、中国漁船の横暴なやり口を間近で見てきただけに、「現状では、海上保安庁だけで対応するのには物理的な限界がある」と指摘。無法集団への対抗策をこう明かす。

 「政府に対策本部を立ち上げて、警視庁、自衛隊、海上保安庁が連携して事に当たるべきだ。相手は泥棒。日本側の反応をうかがって、どこまでやったら反撃してくるのかを見ている。違法行為を確認すれば、ためらわずに拿捕(だほ)するなど、法治国家として粛々と取り締まっていくことが求められる」

 東海大の山田吉彦教授(海洋政策)も6日付産経新聞の寄稿のなかで、「密漁漁船や不審船の対策において広範囲の監視と機動的な展開が可能な自衛隊と、警察権を持つ海保、警察の連携体制を作ることが必要」「海保と海自はソマリア沖海賊対策において、自衛艦に海上保安官が同乗し、法の執行に備えた連携体制をとっている」と指摘。5日に開かれた自民党部会でも海上警備行動を発令した上で、自衛隊を出動させるべきだとする意見が出た。

 中国大陸と朝鮮半島の間に位置する黄海では、韓国の排他的経済水域(EEZ)内で、中国の密漁船と韓国の海洋警察が激しい衝突を繰り返している。11年12月には、中国漁船の乗組員が取り締まり中の海洋警察官を刺し殺す事件も起きた。

 一色氏は「中国側が武装している可能性もゼロではなく、同じような事態が起きないともかぎらない。海上保安庁が中国漁船を拿捕する際、乗組員が暴れて抵抗するようであれば、機動隊を動員して制圧することも視野に入れておいたほうがいい」と警告する。

 密漁の対象となっている赤サンゴは中国で「宝石サンゴ」と呼ばれ、高値で取引されている。

 中国人船長の中には、密漁を繰り返し、数千万円を荒稼ぎする者もいるという。その一方で、EEZでの無許可操業で逮捕され、釈放されるときに支払う担保金(保釈金)は「400万円前後が相場」(海保関係者)。この担保金の低さも、密漁をのさばらせる遠因になっている。

 「10回に1回捕まっても、彼らにとっては痛くもかゆくもない。漁船を没収して巨額な罰金を科すぐらいの対応が必要だ」と一色氏。

 他国の法令の隙を突き、徹底的に悪用する悪い奴ら。これ以上なめられないためにも、断固たる措置が求められる。[zakzak]

---------------------------------------------------------------

戦後のツケが表面化し、目に見える形になり、実害も出ています。


日本が、単なる地名になってもいいのですか?









11月6日 その1

【政治関連】

・新憲法起草委員36人の選出が完了、政府枠が遅れ
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4750)

現行の暫定憲法に代わる憲法制定のため設置された新憲法起草委員会(CDC)の委員36人の選出が11月4日、完了した。

CDC委員はまず、国家改革評議会(NRC)が20人、立法議会(NLA)が5人を選出。その後、NCPOと政府がそれぞれ6人、5人を選び出した。

NCPOが選んだ6人のうち、議会付属研究機関であるキング・プラチャティポック研究所(KPI)のボウォンサク事務局長がCDC委員長を務めることになっている。[Weekly Bangkok shuho]


【バンコク高齢日本人行方不明事件関連】

・タイ・日本人男性殺害 逮捕の女、日本人1人と現在も婚姻関係 [FNNnewsCH]





【その他ニュース&情報】

・Releasing floating lanterns near airports may be punishable by death
=空港周辺でコムファイ(コムローイ)をあげたら最悪死刑=   英語記事


 コムファイ


・本日は、Googleもローイクラトン仕様




・東北の賭場で乱射 2人死亡、10人けが
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/06/23719.html)

2日午後3時ごろ、タイ東北部コンケン県の村の民家で発砲事件があり、タイ人の女性(43)と男性(43)が死亡、男女10人がけがをした。

 警察はこの事件で、3日、コンケンの警察署に出頭したタイ人男(32)を殺人などの容疑で逮捕した。

 現場の民家では事件当時、賭場が開かれていた。男は取り調べに対し、賭博で負けがこんだ上、胴元に「警察のタレコミ屋だろう」などとからかわれてかっとし、自宅から自動小銃を持ってきて発砲した、などと供述した。タイ字紙タイラットなどが報じた。[newsclip]





タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html





=おまけ=

Ep: 3/6の続きです。http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11948506977.html












・タイ国王、大腸憩室炎で治療
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/05/23714.html)

タイ宮内庁は4日、プミポン国王(86)が腹痛、発熱などの症状で大腸憩室炎と診断され、抗生物質の投与など治療を受けていると発表した。

 プミポン国王は1999年、2007年、2011年、2012年にも大腸憩室炎を発症している。

 国王は2009年からバンコクのタイ国立シリラート病院に長期入院し、2013年8月に退院。今年10月に再度、同病院に入院し、胆のう炎で胆のうの摘出手術を受けた。[newsclip]


11月5日 その1

【政治関連】

*公務員である軍人、警察がお金持ちの国です。
 理由は推測できますが…

・資産50億円、タイ軍政の王族閣僚
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/05/23712.html)

5月の軍事クーデターで発足したプラユット軍事政権の閣僚の資産が公開された。

 最もリッチだったのは王族で経済政策を担当するプリディヤトン・テワクン副首相(元タイ中央銀行総裁、67)で、資産から負債を引いた純資産が13億7839万バーツ(約48億円)に上った。

 2位は同じく王族のパナダー・ディサクン首相府相(前首相府次官、58)で13億1533万バーツ。3位は王室の流れをくむピティポン・プンブン・ナ・アユタヤ農相(元農業協同組合省次官、67)で8億3052万バーツ。4位は実業家のコープカーン・ワタナウォラーンクーン観光スポーツ相(前東芝タイランド会長、53)で3億520万バーツだった。

 33人の閣僚のうち、資産が1000万バーツ以下だったのは695万バーツのナロン・ピパッタナーサイ教育相(前海軍司令官、61)だけだった。

 クーデターを実行したプラユット・ジャンオーチャー首相(前陸軍司令官、60)の純資産は1億2801万バーツ(約4億4600万円)。プラユット首相の弟で軍政が設置した暫定国会の議員であるプリチャー・ジャンオーチャー陸軍司令官補(58)は議員の資産公開で純資産を7982万バーツと申告している。

 暫定国会議員の資産公開では、純資産がジャカティップ・チャイジンダー警察副長官(54)9億6207万バーツ、カムトン・プムヒラン元海軍司令官(63)8億179万バーツ、ワチャラポン・プサーンラーチャキット前警察長官代行(60)4億6942万バーツ、ソムヨット・プムパンムアン警察長官(59)3億5586万バーツなど、軍・警察高官の金満ぶりが話題となった。

〈プリディヤトン・テワクン〉
1947年生まれ。王族(モームラチャウォン)。米ペンシルベニア大学ウォートン・スクールで経営学修士(MBA)。縁戚であるラムサム財閥傘下の大手銀行、カシコン銀行に勤務後、1992年のスチンダー政権(軍政)とその後のアナン暫定政権で副商務相を務めた。1993―2001年、タイ輸出入銀行総裁。2001―2006年、タイ中央銀行総裁。2006年の軍事クーデターで発足したスラユット政権(2006―2007年)で副首相兼財務相。2014年の軍事クーデターで発足したプラユット政権で副首相。

〈パナダー・ディサクン〉
1956年生まれ。王族(モームルアン)。米ブリガムヤング大学国際関係学修士。ナコンパトム県知事、チェンマイ県知事などを経て、2014年から首相府次官。同年の軍事クーデターで発足したプラユット政権で首相府相。[newsclip]


・元国会議長罷免請求でタクシン・反タクシンが対立、首相が自制要求
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4745)

元上下両院議長の罷免請求を巡って反タクシン派・人民民主改革委員会(PDRC)とタクシン派・反独裁民主戦線(UDD)が対立姿勢を鮮明にしたことを受け、プラユット首相は11月3日、両陣営に対し自制を求めるとともに、騒ぎを起こした者を厳しく処罰すると警告した。

元議長2人の罷免は、インラック前政権主導の上院議員関連の憲法改正が違憲とされたことから、上下両院で改憲案承認を許した者の責任を問うべく国家汚職制圧委員会(NACC)が請求しているもの。

PDRCは立法議会に対し請求を速やかに審議し、罷免手続きを進めるよう迫っているとされる。

これに対して、UDDは反発の姿勢を強めている。このため、両陣営が自らの意見を通そうと支持者を大量動員し、混乱が再燃する事態が懸念されているため、プラユット首相は、「人々を集めて抗議するのは正しくない。これに対抗するのもやめてほしい。国家平和秩序評議会(NCPO)も政府も現在、その権限を用いて問題を解決しようと努めている。我々が厳しく対応しなければならないような事態を作り出さないでほしい」とけん制している。[Weekly Bangkok Shuho]

*シーロムに続いて、衣料品が安いボーベー市場の屋台も取り締まりが始まった
 模様です。ここまでやると庶民の反感をかいそうな気がする。
Bangkok Post記事


【その他ニュース&情報】

・大学生男性に懲役2年6カ月、タイ不敬罪で
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/05/23704.html)

インターネットの交流サイト、フェイスブックでタイ王室を批判したとして、大学生のタイ人男性(24)が不敬罪などに問われた裁判で、一審のタイ刑事裁判所は4日、被告に懲役2年6カ月の実刑判決を言い渡した。

 男性は6月に逮捕、収監された。4回にわたる保釈申請はいずれも却下された。タイでは殺人、麻薬売買、強盗などの容疑でも保釈されることが多いが、不敬罪容疑で保釈が認められるケースはほとんどない。

 不敬罪はタイ国王夫妻と王位継承者への批判を禁じたもので、違反した場合、1件につき最長15年の懲役が科される。人権保護団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW、本部ニューヨーク)によると、1990年から2005年にかけ、不敬罪の裁判は年4、5件程度だったが、反王室のイメージがあるタクシン元首相派と特権階級を中心とする反タクシン派の抗争が激化した2006年以降は累計数百件に上る。容疑者のほとんどは反タクシン派で、逮捕後、保釈を認められないまま実刑判決を受けるケースが多い。[newsclip]

・外国人女性を狙った強盗容疑で建設作業員2人を逮捕
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4746)

バンコク都チャナソンクラム署によれば、11月4日、バンコク都内で旅行者のフランス人女性(32)を襲って金品を奪った容疑で建設作業員の男2人(19、42)を逮捕した。

プラチュアプキリカン県ホアヒンの建設現場で働く2人はバンコクにやって来てカオサン通辺りで遊んでいたが、持ち金が尽きたことから、4日午前2時ごろサムセン・ソイ3を1人で歩いていた被害者をレンガで殴るなどしてスマートホン、現金、クレジットカード、パスポートなど奪って逃走した。[Weekly Bangkok Shuho]

・↑ 犯行時の防犯カメラ映像





タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html





=おまけ=

Ep: 2/6の続きです。








相変わらず、民主党のアホがほざいてますが…
この人たちには、日本経済が良くなると困る事があるのでしょう。


---------------------------------------------------------------

増税延期はアベノミクス失敗か 責任が最も重いのは無策・民主党
(http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141105/dms1411050830004-n1.htm)

民主党の野田佳彦前首相や枝野幸男幹事長らが、「消費税の再増税見送りはアベノミクスの失敗を意味する」という発言をしている。そもそも消費税とアベノミクスは関係があるのだろうか。

 アベノミクスとは、(1)大胆な金融政策(2)機動的な財政政策(3)民間投資を喚起する成長戦略-の3本の矢である。このうち(2)の機動的な財政政策は、国土強靭(きょうじん)化などの公共投資である。

 そもそもアベノミクスは安倍晋三政権が企画立案したものというのが当然だと思うが、そうであれば、民主党政権下で成立した消費増税は含まれていない。

 当時、自民党も賛成したのは事実であるが、あくまでも提案は政権を担当していた民主党である。しかも、安倍首相自身は、当時消費増税の協議には一切加わっていなかった。消費増税はいわば「負の遺産」として引き継いだわけだが、アベノミクスに含まれているというのは適当ではない。

 もし2012年末の自民党への政権交代がなく、アベノミクスが行われていなかったとしたら、経済はどうなっていただろうか。

 民主党が政権を獲得した09年9月の就業者数(季節調整済み)は6309万人だった。民主党は雇用確保を掲げたにもかかわらず、その後就業者数は減り続け、政権末期の12年12月には6257万人になった。

 しかし、金融政策を活用したアベノミクスで、就業者数はV字回復して14年8月までに6362万人に増加した。

 もし政権交代がなければ、消費増税を考慮にいれない場合でも、現状の就業者数は6250万人程度まで減少していたと考えられる。これに消費増税の悪影響を加えれば、今より百数十万人以上の人が失業していただろう。

 このように、アベノミクスと民主党の経済政策の差は就業者数だけ見てみていても歴然としている。失業を防ぎ、雇用を作ったのだから、雇用確保を本来任務とするリベラル政党としての民主党が批判しようにも、ぐうの音も出ないだろう。

 これは、民主党に金融政策を理解している人がほとんどいないというリベラル政党としては基本的な欠陥である。特に、前出の野田前首相や枝野幹事長らは基本すらわかっていないという意味で責任重大である。

 なぜ彼らが、消費増税をアベノミクスに関連付けて批判するかといえば、自らの金融政策の無理解による失政を糊塗(こと)しようとしているからだ。民主党政権で雇用が増やせず、アベノミクスの金融政策で増えたのは事実だ。

 アベノミクスも短期的には消費増税の悪影響には勝てなかったが、もしアベノミクスがない状況で消費増税が行われていたら、いまごろは大騒ぎで、世界恐慌のきっかけになっていたかもしれない。

 そうした意味では、政権交代で安倍政権が誕生し、アベノミクスが実施されたことによって、消費増税をしてもこの程度落ち込みで済んで幸運だったともいえる。
 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)[zakzak]


--------------------------------------------------------------

消費税8%→10%反対・延期希望メール継続中

安倍総理大臣への「ご意見・ご感想」
http://www.s-abe.or.jp/contact/contact

麻生財務大臣事務所
【議員会館】
〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館301号室
電話:03-3581-5111(代表)
【筑豊事務所】
〒820-0040
福岡県飯塚市吉原町10-7
電話:0948-25-1121

自民党へのご意見(谷垣禎一幹事長)
https://ssl.jimin.jp/m/contact

財務行政へのご意見・ご要望の受付
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
税務行政に対するご意見・ご要望の受付
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html






11月4日 その1

【政治関連】

*取り締まりを受けて、なくなったのは、昼の部だけです。
 夜の部の高額屋台は場所代も高額ですから当局も容認です。
 これでは昼飯やおやつを買っていた勤め人たちだけが困るのでは?

・バンコク・シーロム通りから屋台消える

バンコク都心のビジネス街シーロム通りのサラデーン交差点からナラティワートラチャナカリン交差点までの区間で、11月1日から、午前5時―午後7時の路上屋台営業が禁止された。

 シーロム通りは歩道上に食べ物や衣類などの屋台が立ち並んでいた。当局は歩行者の邪魔になるとして撤去を決めた。今後も午後7時―午前2時までの夜間営業は認める。[newsclip]

*プラユット様も公言してすぐに撤回したのに、今度は国防相が公言です。
 まぁ難しいでしょう。

・Thailand promises peace 'within a year' in insurgency-hit south 英語記事
=タイ南部を1年以内に平和にする=

・タイ前首相が帰国、日中訪問で軍政と外交ゲーム?
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/03/23683.html)

日本、中国を訪れていたインラク前首相が2日、タイに帰国した。

 インラク前首相は10月19日、息子のスパセークさんとタイを出国、日本で兄のタクシン元首相と落ちあい、25日、そろって中国入りした。その後、万里の長城や成都パンダ基地、西双版納タイ族自治州などを訪れた。旅行の一部日程には元駐タイ中国大使が同行した。

 5月のクーデターでタクシン派プアタイ党政権を倒したタイ軍部は欧米との関係が冷却化する中、中国、日本との関係強化を図っている。タイの一部メディアは今回のタクシン兄妹の日中訪問について、将来の復権をにらみ、軍部を牽制し、タクシン派勢力と日本、中国との関係を維持するのが狙いと分析した。[newsclip]




【その他ニュース&情報】

・ไทย-ญี่ปุ่น ทอดกฐินวัดพุทธรังษี สร้างโบสถ์ถวาย 'สังฆราช'  タイ語記事
=八王子のワット・プッタランシーが托鉢・カティン祭で仏堂建築費用募る=

・市街地交差点でバイクタクシー運転手射殺 白昼、息子の目の前で 
  タイ南部プーケット
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/02/23666.html)

10月30日午前9時ごろ、タイ南部プーケット島の市街地の交差点で、バイクタクシー運転手のタイ人男性(47)が拳銃で頭などを3発撃たれ死亡した。

 男性は後部座席に息子(11)を乗せ、バイクを運転していた。現場の交差点で停車した際に、横に並んだ別のバイクの男とともに、バイクを降り、男に至近距離から発砲された。男は慌てた様子を見せずにバイクに戻り、Uターンして走り去った。

 事件当時、現場では信号待ちの車数台が停車していた。

 警察は男性が個人的なトラブルを抱えていた可能性があるとみて捜査を進めている。[newsclip]

↑の動画 Springnews




・邦人男性が首吊り死 バンコクの日本料理店で
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/03/23682.html)

タイのテレビ報道によると、1日午後、バンコク都内の日本料理店で、店の株主の日本人男性(37)が電気コードで首を吊り死亡しているのがみつかった。

 室内に争った形跡はなく、日本語で書かれた遺書とみられる文書があった。文書には、信頼していたタイ人女性に裏切られたなどと書かれていた。

 警察は自殺とみて詳しい状況を調べている。

 男性の父親によると、男性は親しくなった日本料理店経営のタイ人女性に金銭をだまし取られ、10月29日にこの女性と口論した。[newsclip]




タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html





=おまけ=

Ep: 1/6の続きです。







$どちて坊やが隠居をしたら~毎日が徒然~

「拉致被害者を一人残らず取り戻す」

皆さんもご存知の通り、
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮・テロ国家)によって、同胞が拉致され、
今だ監禁状態にあります。

現在、「17名」が政府によって「拉致被害者」として認定されており、
「特定失踪者問題調査会」では「470余名」を「特定失踪者」として発表され、
「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」では、
800名以上とも言われておりがます。

現政権(安倍首相)のもと、動き始めた拉致問題ですが、安心せずに
より多くの国民が声をあげ、政府を後押ししませう。

外国語での記載もありますので、バンバン世界に発信しませう。
(外務省WEB: http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/abd/rachi.html)



大切な事なのでもう一度、
「拉致被害者を一人残らず取り戻す」


$どちて坊やが隠居をしたら~毎日が徒然~


すべての拉致被害者の一日も早い帰国を節に願っております。










嘉永5年9月22日(1852年11月3日)は、
「明治天皇」 御生誕あそばされた日でございます。


孝明天皇の第二皇子として、ご生誕あそばされました
祐宮様(睦仁親王)は、万延元年(1860年)9月28日に親王宣下をお受けになり、
皇太子となられます。

嘉永6年(1853年)の黒船来航以降、国内情勢が確実に変化し、幕末の騒乱をも
予感させる出来事が起こる中で、ご幼少期をお過ごしになられました。

その様に物騒な世の中は、
睦仁親王にとっても無縁ではなく、元治元年(1864年)7月、長州藩兵が御所を
攻撃して敗退する「禁門の変」が起き、翌日には、宮中内の何者かが手引きをし、
宮中に不審者が三百人以上侵入するという大騒ぎがありました。
さぞ驚かれたことと存じます。

慶応2年12月25日(新暦1月30日)に孝明天皇が崩御なされると、14歳で、
皇位にお就かれになり、その年の11月には、徳川幕府が大政奉還の上奏を行い、
明治天皇はこれを勅許あそばされます。
これにより、形式的には朝廷が政権を握る事になります。

新政府が王政復古の大号令を発た後、明治元年3月14日(1868年4月6日)には
「五箇条の御誓文」を発布して新政府の基本方針を表明し、閏4月21日(6月
11日)には「政体書」によって新しい政治制度を採用致します。
また、元号を「明治」と改元し、一世一元の制を定められました。

旧幕府軍に勝利をして世が平定されると、明治4年7月14日(1871年8月29日)
には廃藩置県を断行し、欧米列強に対抗する為、中央集権体制を確立致しました。

この廃藩置県に伴い新政府に出仕し、静岡県権大参事,茨城県参事,
伊万里県権令を歴任したのが、
「山岡鉄舟先生」であり、翌年には、侍従として明治天皇に仕える事となります。
明治天皇と山岡鉄舟先生の間には、数々の出来事がございました。
(この辺りは7月21日「誠の侍たち・其ノ拾壱」に記しましたので省略致します)

その後も近代国家を確立する為に「官僚制」や「議会の創設」に力を注がれ、
欧米から日本国を守る為に軍備の増強に努められ、明治22年2月11日、
大日本帝国憲法を公布あそばされます。こうして、立憲君主制国家を確立された
のであります。

近代国家日本の指導者、君主として国民から畏敬されていた、
明治天皇でございますが、日常生活は質素を旨とし、どんなに寒い日でも
暖房は火鉢1つだけなど、常に自己を律すること峻厳にしておられたと
伝わっております。
また、畏くも「朕これ常に臣民とあり」の信念を持ち、戦時には、
大本営の暖房もないような殺風景な部屋で直接戦争指導に当たられました。


我らの祖国の近代化は、
明治天皇が有らせられたから成し得た事であり、
その御功績を日本国民は忘れてはなりません。

現在は、敗戦により出来た悪法「国民の祝日に関する法律」により、「文化の日」
などと言う名称になっているが、本来は、


「明治天皇御生誕の日・明治節」でございます。


昭和の日と同様に本日を「明治の日」に改める運動があります。
昨年5月には、国会質疑で「明治の日」に改めては?と質問があり、
菅官房長官(元昭和の日制定推進議員連盟所属)は、「国民の理解をいただき、
『昭和の日』を制定できたことを思い浮かべながら、政府として議論を待ちたい」
と答弁しております。
この運動を大いに盛り上げていこうではありませんか。






11月2日 その1

【政治関連】

*いや~、タイのハイソはやはり凄いですね。

・閣僚資産公開、プラユット首相は1億2800万バーツ
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4734)

国家汚職制圧委員会(NACC)は10月31日、閣僚から提出された資産報告の内容を公表した。資産額は配偶者のものも含む。最も資産が多かったのはプリディヤトン副首相で13億8000万バーツ(負債ゼロ)。逆に最も少なかったのはナロン教育相で980万バーツ(負債290万バーツ)だった。

一方、プラユット首相は1億2800万バーツ(負債65万バーツ)。これについては、プラユット氏が9月末に陸軍司令官を定年退官した公務員であったことから「裕福すぎる」とみる向きもあるようだが、同氏は、「きちんと説明できる。隠し事はない」と述べている。[Weekly Bangkok Shuho]

【バンコク高齢日本人行方不明事件関連】

・日本人連続殺害事件、タイ警察がさらに日本人3人の生存確認へ
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4735)

日本人男性2人の殺害に関与した疑いでポンチャノック容疑者らが逮捕された事件で、スウィラ警察庁長官補代行はこのほど、同容疑者が別の日本人男性3人に も接触していたとみられることから、これら3人が生存しているかを日本大使館に問い合わせる予定であると明らかにした。

両事件とも殺害の実行犯は、ポン チャノック容疑者とともに逮捕された内縁の夫とみられているが、警察では、2人の罠にはまった日本人男性が他にもいると疑っているようだ。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・ถูกสาวหลอก! ชายปลาดิบเศร้า ผูกคอดับคาร้านอาหารย่านเอกมัย   タイ語記事
(http://goo.gl/rgRaZ2)
=私はだまされた!
 バンコク エカマイにある日本食屋のオーナー、日本人男性(37)が店内で首つり自殺か。
遺書が見つかっており、タイ人女性との金銭トラブルの模様。
しかし、当局は時期が時期だけに法医学病院で詳しい死因を調査する=

・63歳の男性、国王の快癒を願い、北部から首都バンコクまで533キロを歩く
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1154&&country=2&&p=2)

 2014年10月23日、入院中のプミポン国王の快癒を祈るために、63歳の男性がタイ北部から500キロ以上の道のりを歩いて、バンコクの入院先に到着した、と多くのタイメディアが伝えた。

 タイのプミポン国王は、10月3日からバンコクのシリラート病院に入院している。原因は、高熱と心拍数が高くなっていたためだが、感染症のため、胆のうの除去手術も受けた。

 術後の経過は順調と伝えられているが、プミポン国王の入院直後から政府要人や関係者に関わらず、入院先の病院には一般市民の快癒を祈る記帳の列が耐える日はない。

 そんな中、タイ北部プレー県デンチャイ地区に住むサイン・ハンプラコンさん(63歳)は、徒歩で自宅からバンコクの病院に駆けつけた。彼は10月12日午前5時に自宅を出て、11日間をかけて、シリラート病院に到着した。

 サインさんは、すぐに院内ロビーに掲げられたプミポン国王の肖像画に、故郷から持って来た花を献花。快癒の祈りを捧げて、集まった記者団に囲まれた。

 歩いた距離は533キロ。歩いて来るその道中、ニュースで彼のことが報じられると、通り道の警察やボランティア団体らが、彼をガードするように代わる代わる同行した。また、沿道で彼を迎えた市民たちからは、自分の分も代わりに祈ってきてほしいと口々に伝えられた、と記者団に語った。

 記帳を終えたサインさんは、待っていた家族とともに車で家路についた。

 タイの国家元首でもあるプミポン国王は、今年87歳と高齢のため、近年は入退院を繰り返している。その度に広く一般市民が快癒を願って、病院を訪れている。

 そのため、現在では通常ならフアヒンに滞在し、公務の数は減っている。そして、王位継承権を持つワチラコーン王子とシリントーン王女がその多くを担っている。

 このようなプミポン国王の高齢による将来への不安が、一連の政情不安の土台となっており、タイ国民は国王入院というニュースを聞くたびに心が締め付けられる思いだという。[GLOBAL NEWS ASIA]



タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html





=おまけ=