1ヶ月半前から、週2で
パーソナルトレーニングに
通っています。
筋トレをしながら
食事内容もチェックしてもらうも
最初の1ヶ月は体重も体脂肪も
ほとんど変化なし。
ですが、1ヶ月すぎたころから
じわりじわりと、減ってきました!
「続けるためのコツ」なんて
たいそうなタイトルですが、
実は、続けることは苦手なほうです。
計画倒れ、三日坊主は朝メシ前!
☝言葉のチョイス、間違ってる…?
ビール大好きー!
早く結果がほしいせっかちさんなので
(小説なども、先に結末を読んでしまう人)
すぐに結果が見えないと
モチベーション下がってしまうんですよね。
でも、今回は
モチベーションが下がりそうになったら
”努力曲線と成長曲線の時差”
をイメージして
「この努力はきちんと貯蓄されてるよ!」
と自分を励ましました。
あとは、トレーナーさんですね。
人の目(しかもプロの目)が
定期的に入ることは
継続の大きな助けになりました。
そして、もう一つは仲間の存在!
一緒に頑張る人がいるのは励みになります
やっぱり、片づけと
ダイエット(身体づくり)は似てる!
じっくりコツコツ取り組むのが吉です
トレーニング、
これからも続けていきます!
この週末は
3年ぶりに開催されていた
博多旧市街ライトアップウォークに
行ってきました♪
お月見うさぎさんに萌え
ライトの色やエリアが変化していく仕掛け✨
博多千年門。
風情あるお寺が続く通りに入ります。
…と、その前にお蕎麦やさんで而今を一杯
散策後にはふたたび乾杯🥂
日本ワインのヌーボーが
解禁したばかりでした!
なりきり女将の図
酔っ払いめが…
耶馬溪の紅葉も色づき始めてました
ume-cafe
福岡市城南区堤2-3-28
主に火&水曜日11:30~15:00営業
(テイクアウトも好評実施中)
最新情報はインスタで発信中♪
ume-cafeのライン@
【information】
Webマガジン「片づけ収納ドットコム」
ライターとして記事を書いてます!
10/31(月)担当記事公開!