メンズ兄弟と母ちゃん

メンズ兄弟と母ちゃん

◯ぶん:長男2015年10月生まれ、一人称が「ぶん」、ぶんばぼーんの「ぶん」
◯ぼん:次男2019年1月生まれ、ぶんの弟だから「ぼん」
○ばんちゃん
◯母ちゃん:ギリ昭和生まれ、動物看護師パート

育児とか日常とか

Amebaでブログを始めよう!


辛くて悲しい出来事でしたが
忘れたくない大切な思い出なので
ブログに残しておきたいと思って書きます



ばんちゃんのこと


16週の検診でもう大きくなってないことが分かりました

その日は1ヶ月ぶりの検診で

つわりは続いていたものの

なんとなくカンでしかないけど

何かがあるような気がしてました


エコーで見てもらって

お医者さんが来て12週ちょっとで

頭の大きさが止まっていると話されました


処置する日までに数日空きました


ただ早く出してあげたいと思いました


処置をするために入院しました

初日はただ呆然と、早く自宅に帰って

今の辛い現実から、子供たちがいる

いつもの日常に戻りたいと思いました


入院2日目に出てきました

前日のエコーで水ぶくれしてしまってると言われていたので

酷い状態を予想していましたが

胎盤のまま出てきてくれました

助産師さんが顔を見れるようにきれいにしてくれました

性別は分からなかったけど

胸の辺りで手を組んで

お腹がぽんぽこぽんで、両手足しっかりあって

ただ動かないだけのかわいい姿でした

本当に本当にかわいかったです


入院3日目に私だけ退院しました

次の日が友引で火葬場が休みだったので

その次の日お迎えに行ってそのまま火葬場に行きました

病院にいるときは身体が悪くならないよう

冷蔵庫や冷たい場所で保管されると思い

寒くないように上2人で使って

ばんちゃんも使う予定だったガーゼを

かけてもらいました

あと寂しくならないように

私と旦那が付き合った日に記念に買った

ダッフィーとシェリーメイの

ぬいぐるキーホルダーを入れてもらいました

11年前からのお守りでした

それぞれ仕事鞄に入れて毎日持ち歩いている

大事なものでしたが

ばんちゃんに与えることが出来る

最初で最後の贈り物でした


退院後は自宅安静でしたが

元気に帰ってくる息子たちがいて

一気にいつもの日常が戻ってきました

入院中あんなに恋しかった日常ですが

夜になりふと、入院中の方が

ばんちゃんのことだけ考えられたな

日常の中でどんどん遠くなってしまうな

あんなに毎日一緒にいたのに

と悲しくなってしまいましました


火葬の日、最後にもう一度

ばんちゃんの入っている箱を開けました

出産直後と違い体の水分が抜けて

シワシワになったばんちゃんがいましま

でも本当にかわいかったです

とても小さなばんちゃん

大人と同じ火葬場だったので

何も残らない、灰が少し残ればいいかなと思いましたが

小さな小さな骨が残ってくれました


今回のことはきっと染色体の異常で

大きくなれなかっただろうと、思っています

12週より前の検診で分かれば

こんなおおごとな処置や火葬はしなくて済んだのに

こんなにつらい思いはしなくて済んだのに

と思うときもありました

でも12週の検診でのびのびと足を伸ばす姿を

見せてくれて、

小さな身体に会わせてくれて

ずっと一緒にいられる骨も残してくれて

つらい出来事でしたが

良い思い出になりました


小さな身体で頑張ってくれたばんちゃん

本当にありがとう

母ちゃんはあなたが大好きです


助産師さんが、元気な体でお母さんに

会いたかったんですねって言ってくれて

あとなぜかぼん太郎が妊娠中から

ばんちゃん2人いるの?って聞いてて

2人いるかもしれないので

身体と気持ちが落ち着いたら

もう1回妊活チャレンジしようかなと

ぼんやり考えています


ばんちゃんのこと忘れないように

忘れてしまってもそばにいられるように

ばんちゃんが出てきた日の5月の誕生石が入った

ネックレスを買いました

大事につけます

いつでもそばにいてくれるように。


ばんちゃんとの思い出でした。

15w6d


明日からついに16週!
前回の次男ぼん太郎妊娠時は
16週でつわり落ち着いてたので
目指せ16週キラキラで頑張ってました!!

そして15w5dの昨日
仕事からのワンオペからの夕食後ナイフとフォーク
あれ…?
つわり…落ち着い……た??
と、ついにつわり収束宣言飛び出すハート
やったー!!!ニコニコ

からの今日。

朝からおえつが止まらずよだれ
気持ち悪すぎて、頭痛して、お腹も痛くて驚き
仕事休みました犬猫

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

幸いなことに午前中ゆっくり過ごしたら
おえつと頭痛は落ち着い…たかな?

なかなか体調が安定しません爆笑

そんなこんなで急遽湧いたお一人様DAY

買い物も行く元気はなかったので
お昼ごはんは適当に済ませて
でもどうしても甘いものが食べたかったので…

スコーン焼きましたカップケーキキラキラ

それと、体調悪いけどただゴロゴロしてると
もっと悪くなりそうだったので
横になったまま出来る刺繍を……
この前のスライムくんに仲間を作ってあげました

小1ぶんの帰宅時間までひたすらチクチク…


スライムは なかまを よんだ!
スライムは なかまを よんだ! ▼

3人並べてみました
なかなかカワイイじゃないキラキラ(自画自賛)

そんな訳で、つわり状況でした
どうなんだろう…これが最後の山になるかな…
そろそろ梅雨も始まるし
梅雨前には落ち着いて欲しいな爆笑爆笑爆笑

15w4d


あと少しで16週の安定期!

検診までまだ1週間ちょっとあるので

まだまだな感じもしますが爆笑


今だにつわり落ち着きません

MAX時と比べると60%ほどですが

やっぱり気持ち悪い…と頭痛もしてます驚き

相変わらず夕飯が作れない生活してます

今週はどうしようかな……


昼間は割と元気なので

お昼はちゃんと食べられるようになってきました

休日のお昼ごはん作りとかもニコニコ

今週は次男ぼん太郎の初めての遠足があるので

今までの保育園は遠足なかったの

お弁当の日があります!

頼むから体調良くいてくれー爆笑爆笑


ここ最近の夏の準備

一目惚れしたリビング用サンダル
夏はエスニックデザインに
つい目が行ってしまいますニコニコ



あと前からやってみたかったクロスステッチ
無印のジュートマイバッグに。
簡単そうなスライムからチャレンジしてみました
ドット絵が好きなので
なかなかお気に入りですニコニコニコニコ
中をブルーで塗り潰そうかどうしようか…
このままの方が夏っぽいでしょうか?にっこり

と、ここ最近でした。
つわり早く収まってくれースタースター
14w5d

妊娠記録ですが育児記録もちらほら
なんでこの時期って検診1か月も先なんだろ爆笑
毎回12週でもつわりが終わらない私は
この時期ひたすら耐えるしかない……
ちなみに前回はこの時期つわりで
点滴してもらってました魂が抜ける

さて今日は小1ぶんの話題
入学して1ヶ月
早くもお友達のお家に遊びに行きたい、
またはお家に呼んでもいい?と相談が……
しかも女児…?!
うーむ驚き
このコロナのご時世どこまで
お邪魔して良いものか……??
相手のお母さんは連絡先交換してるし
交流もあるのでもし本決定したら
打ち合わせしようとおもうのですが
お子様たちだけで遊ぶのって難しいですね……

ただ今回は、今日別のお友達♀が
その子の家に遊びに行く約束をしていたらしく
本当はぶんも行きたかったけど
母ちゃんに聞いてからにした!
と相談してくれたので
ほっこりしましたにっこりにっこり

いやしかし、普段仲良い子とはいえ
クラスの女の子2人がおうち遊びしてる中に
メンズであるぶんがお邪魔しても良いのかという
別の心配も出てきてますが…よだれ??


ここ最近のママファッションキラキラ
私服出勤の制服で仕事なので
私服は完全にフリースタイルです!
70%デニムで出勤してましたが…
最近つわりで気持ち悪いのでデニムは断念爆笑
まだまだ妊娠前のデニムで入りますが
お腹を締め付ける感じ?が辛くて、、、
手持ちのマタニティデニムも
初期でお腹が大きくないためぶかぶかーアセアセ
結果、デニムが履けない体になってます魂が抜ける魂が抜ける
うう、、デニム履きたい…
最近は専らキャミワンピかサロペット着てます
お腹を締め付けるものが一切ないファッションキラキラ
快適ですがデニム履きたいいいい!!

仕事中は制服なので普段のおしゃれは
ヘアアクセサリーのみ(笑)
久々に自分用にシュシュ作ってみました
自分用なので手縫いでガシガシ!
縫い目は適当です爆笑
家にあったオーガンジー生地を使いましたが
オーガンジー生地があるとまた雰囲気が変わって
なかなか好きなデザインになりましたニコニコ

14w4d


この土日、家族でいたのもあって

わりと穏やかに過ごせましたにっこり

でもその前の金曜日はメンタル体調ともに

ボロボロでよだれつらすぎた……アセアセ

最近は天気に左右されてます


最近のつわりのおとも
アンパンマンジュース!
このジュースは他のジュースと比べて
お子様用だからか甘さ控えめな気がしてます
量も少なめだから気持ち悪い時に
ちょっと飲むのに丁度いいニコニコ
前回の妊娠記録みてて思い出したやつ!
今回もお世話になります


あとなぜか今更ながら思い出したのか
次男のぼん太郎(3 years old)が
旦那と一緒に母の日の
炊飯器ケーキ作ってくれたにっこり飛び出すハート

卵割ったり、混ぜ混ぜしたり
最後に炊飯器ピッびっくりマーク
生クリームと家にあったジャムとチョコソース
本人も大絶賛で美味しく頂きましたニコニコ

長男ぶんがのんびりやで
消極的なので
いろんなことチャレンジしてみよう!
と注意されてるのをみているので
俺は違うぜキラキラと言わんばかりに
何でもやってみたがるぼん太郎
さすが下の子(笑)
3人目のばんちゃんはどんな子になるかしら飛び出すハート

あとお昼はピザ焼きました
お昼は割と食べられるのでガッツリ食べてます!
我が家のピザは我ながら絶品キラキラ
家にある好きな材料乗せて
魚焼きグリルで焼いてます
ピザ生地は業務スーパーのもの
このハンドトスタイプの生地は
他店だとあまり売ってないので重宝してます
ポイントは最後の仕上げで刻みニンニクを
乗せることです
これがあるのないのだとだいぶ違って
ぐっとお店の味に近づきますよだれよだれ
18cmサイズのピザを家族4人で5枚ペロリです

あと今晩は酢飯にしてちらし寿司
まぐろのすき身我慢できずに少しだけ
食べました…美味しい……よだれ
最近お米が食べられませんでしたが
冷えてる酢飯ごはんだと
もぐもぐ食べられましたニコニコ
酢飯美味しい!!

あと1週間ちょっとで16週!
16 週になればつわりも落ち着くと
思っているので(前回その辺だったたので)
あと少しーアセアセ