70_ジング氏への手紙 | クルミアルク研究室

クルミアルク研究室

沖縄を題材にした自作ラブコメ+メモ書き+映画エッセイをちょろちょろと

「わたまわ」エピソードは基本的にすべて「沖縄糸満の軽石被害に寄付しようキャンペーン 第3弾」参加作品です。

沖縄・那覇を舞台に展開するラブコメディー「わたまわ」をこちらに転載しています。12月ごろの設定です。

今回目次なしでお届けします。サーコのモノローグです。

 

キム・ジング様

 

ライカが産まれて初めて手紙を書きます。彼は産まれた頃に比べて体重が3倍近くなりました。とても重くて毎日腕が筋肉痛です。

 


(image: Photo by Vince Gx on Unsplash)

あの日、そちらはとても良いお天気だったそうですね。青空がキレイだったと聞きました、まるで24年前ニューヨークでテロが起きた日のように。
あなたは何時ものように食糧輸送業務に当たるべくキャンプ地へ向かいました。あなたは左耳の障害で日本では乗れなくなったバイクをアフリカの大地で再び乗り回せるようになったので、毎日とても生き生きしていたと伝え聞いています。

あなたは任務の途中で責任者から呼び出された。
「キリスト教徒を迫害し、なおかつ麻薬取引を行うグループが都市部のある一帯を取り囲んでいる。そこにクリスチャンになったばかりの家族が取り残されたから救出して欲しい」と。
あなたは二つ返事で引き受けた。なぜなら、あなたは韓国軍で爆薬物についてひととおり訓練を受けていたから。
何時ものように、あなたは飄々とした素振りで身支度をした。あたしがプレゼントしたイヤホンをスマートフォンに接続し、あなたは賛美歌を聞いた。



立ち上がれ キリストのために 明日は勝利の日 主の愛で敵に対せよ

そう、あなたは文字通り、神の戦士になった。主なる神に祈りを捧げ、あなたは出発した。
現地に到着すると、家族のあらかたは救出されていたが、幼い女の子があなたに近付いてお願いをした。部屋にあるぬいぐるみのテディベアを取ってきて欲しい、と。あなたは笑顔でうなずいた。
あなたは古い建物の中に入った。らせん階段を2階へ上がり、女の子の部屋からテディベアを救い出した。そして元来た道を戻ろうとすると、か細い赤ちゃんの泣き声を聞いた。

あなたは首が座りはじめた赤ちゃんを抱き上げた。ちょうどライカと同じくらいの赤ちゃんだった。
あなたは神様に感謝した。この赤ちゃんはライカの代わりに主があなたに抱かせ、祝福を与えるよう命じた、と確信したから。

やってくる銃撃音をあなたは聞きつけた。あなたは赤ちゃんを抱き、上から被せるようにテディベアを置いて階段を駆け下りた。建物の入口までたどり着いたとき、銃撃があなたを襲った。とっさにあなたは赤ちゃんの上に覆いかぶさった。銃撃は容赦なくあなたの上に雨のように降り注いだ。

時間にするとたった2分足らずのこと。だけど、あなたの命を破壊するには十分な長さだった。

ゲリラが立ち去り味方があなたを発見した時には、あなたは事切れていたと聞きました。
全身の損傷が酷く、左耳の補聴器と、左腕にあるあたしたちがプレゼントした腕時計が、身元確認の決定打になった、とも。

だけど、あなたが命と引き換えに守った赤ちゃんはほとんど無傷で救出されたそうです。
後日彼は、あなたの洗礼名と同じThomas the Apostle として小児洗礼を受けたそうです。

ジング! ジング! まさか二度とあなたに会えなくなるなんて考えもしなかった。あなたがこの世を去ってしまったなんて未だに信じられない。
あなたの笑顔がずっと瞼にちらついているの。出会ったあの日からあたしを励ましてくれた笑顔が。いつも側にいて元気づけてくれた笑顔が。

あたしたちが離れ離れになっても、あなたは変わらず繋がってくれていたから。
ライカが加わって3人になっても、この繋がりが続くと信じていた。
まさか神様があなたを取り去ってしまうなんて。

ミヨリさんからこの連絡を受けて、あたし、ずっとずっと泣いている。ライカに乳をやりながら声を殺して泣いてる。
リャオは気丈な人だから見た目は変わらず出勤してる。ただ彼は訃報を聞いてからテレワークもずっと“あきお君”で通している。きっと“あけみさん”でいるのが辛いんだと思う。

遅ればせながらあたし、この出来事をきっかけにミヨリさんとメールでやりとりする様になった。
お悔やみのメール送ったら、あなたの墓参りに来て欲しいとお誘いいただきました。
ライカが歩けるようになったら、あなたに会いに3人でソウルへ行きます。
どうか安らかに眠ってください。

 

오빠, 안녕이라고 말하지 않을게, 천국에서 만나요.

オッパ、アンニョンイラゴ マルハジ アンヌルゲ, チョングクエソ マンナヨ。
(オッパ、さよならは言わない。天国で会おうね)

 

(70_ジング氏への手紙 FIN)  NEXT:終章_虹のトンネル(1)

第三部 &more 目次  ameblo

~~~

青春小説「サザン・ホスピタル」などリンク先はこちらから。サザン・ホスピタル 本編 / サザン・ホスピタル 短編集 / ももたろう~the Peach Boy / 誕生日のプレゼント / マルディグラの朝 / 東京の人 ほか、ノベルアップ+にもいろいろあります。
 

小説「わたまわ」を書いています。

ameblo版選抜バージョン 第一部目次 / 第二部目次 / 第三部目次&more / 2021夏休み狂想曲

「わたまわ」あらすじなどはこちらのリンクから:
当小説ナナメ読みのススメ(1) ×LGBT(あらすじなど) /「わたまわ」ナナメ読みのススメ(2) ×the Rolling Stones, and more/当小説ナナメ読みのススメ(3)×キジムナー(?)