宮古島旅行② | 旅行大好き

旅行大好き

美味しいものや、旅行、美容に関することに興味があります。
旅行のスケジュールを立てるのが趣味で、旅行の前日になると行くのはめんどくさくなるタイプ。
妄想で計画した旅行日程や、実際に行った旅行の日程を書いていこうと思います。


ホテルの朝食は、ホテルの中のやえびしという和食レストランで、ハーフブッフェでした。

こちらのほうが昨日のブッフェよりも美味しいかな。


この日からレンタカーを予約していたので、宮古島東急ホテルからタクシーでレンタカー屋さんまで向かいます。

検索した結果、1週間借りるのは、ここが1番安かったのでこちらで借りました↓


こちらは親切丁寧で良かったと思います。


クルマを借りて、また宮古島東急ホテルへ戻り、荷物と両親をピックアップして観光へ向かいます♪


まずは、宮古島東急ホテルから近い来間島へ。

運転していたので写真はないですが、来間島と宮古島を結ぶ橋からは、めちゃくちゃ景色がいいです。

(宮古島島とその周りの島を結ぶ橋からの景色はどこも絶景でした照れ


来間島のムスヌン浜というところへ。

宮古島はどこも海は最高に綺麗😍

ここから島をぐるりと回り、といっても小さな島なので5分くらいで、反対側にある竜宮城展望台へ。

ここからの眺めも最高でした。



竜宮城展望台の下には来間島憲法なるものが掲示されてありました。


この展望台のすぐ横に楽園の果実というレストランがあります。

まだ、お腹が空いてなかったので、軽くスイーツを頂きました。



島バナナパフェと黒糖のアイスと、、、飲み物は珍しい果実だったと思うのですが、何だったか忘れちゃいました。甘さがないのでシロップがついていたのですが、シロップを入れなくても酸味が程よくて美味しかったです。


この後は、タクシーの運転手さんもオススメのスポット下地島にある17ENDビーチに向かいます。

下地空港のすぐ横にあり、飛行機の離発着も見ることができる場所です。

ここのビーチもめちゃくちゃ綺麗😍癒されます






そして、初めてこんなに間近で飛行機の離陸をみれましまおねがい爆音がすごい


コンドミニアムホテルのチェックイン時間になったので、チェックインに向かいます。


こちらのコンドミニアムホテルは、フロントがなく、建物の1階にあるしゃぶしゃぶ屋さんでチェックイン手続きを行います。

駐車場は、別途料金が必要で1日1000円です。

駐車場は、建物の前にありますが、舗装されていない場所なので、石が剥き出しで凸凹で、駐車場しにくかったですショック


部屋は、イメージ通りで、過ごしやすかったです。















チェックイン後は、近くにある漲水御嶽と宮古神社にご挨拶。





この日の夕食は、近くで評判が良い居酒屋さん“でいりぐち”を予約しました。

予約必須とありましたが、私が行った時も、オープン前にすでに人がいて、評判どおり人気なんだと実感。




宮古島名物的なものをチョイス。

味は美味しい😋けど、人気の理由は、接客かなと思いました。

ものすごい気配り照れ

店員さん達はお客さんに常に目を光らせていて、新しい取り皿や注文など絶妙なタイミングで対応してくれます。

帰りは、ちんすこうをお土産にいただけましたウインク

すごく気分良く過ごせるお店でした。

もし、行く時は予約はしたほうがいいとおもいます!