野営をするために色々装備を見直ししている最中です。

寝袋以外はほぼほぼ揃いましたので、今回は寝袋選びです。

 

現在キャンプで使っている寝袋コールマンので、快適温度0℃のものです。

重量は2.7kg、収納サイズは28×41cmと野営には全く向きません。

そもそもこれでは寒いので、快適温度-5℃ぐらいで探しています。

 

元々買おうと思っていたのはモンベルシームレス バロウバッグ #1です。

比較的安いんですが、大きそうなのでモンベルまで行って見て来ました。

重量は1.78kg、収納サイズは21×42cmです。

これはやっぱり野営に向かないサイズだなあ。

 

コンパクトなサイズを探してみた所、シームレス ダウンハガー800 #1というのを見付けました。

重量は893g、収納サイズは16×32cmです。

これぐらいコンパクトじゃないと厳しいなあ。

でも高い!

 

重量は1.5kg以下、収納サイズは16×32cmを目安にもう一度探してみるか…。

価格は3.5万ぐらいであると良いなあ。

 

寝袋は変なメーカーのは買いたくないので、寝袋3大メーカーのナンガイスカモンベルで考えていました。

で色々調べた所、イスカニルギリEXが、3.2万ぐらいで要件に合うかな?

重量は1.27kg、収納サイズは20×34cmです。

 

で現物が無いか探しに、近くのWILD-1へ。

店員さんによるとイスカは置いてないということでしたが、全く見当していなかったナンガWILD-1専売モデル・オーロラオールブラック600DXが安くて良いとのこと。

ちなみに右からモンベルシームレス バロウバッグ #1ダウンハガー650 #1ナンガWILD-1専売モデル・オーロラオールブラック600DX

 

スペックは快適温度-6℃使用可能温度-11℃

重量1.25kg、収納サイズは18×30cmです。

金額は税込32,780円でした。

何もかも理想的!

ということでオーロラオールブラック600DXを購入!

セールをやっていたので更に3,000円引きで購入出来ました!

ちなみにネット販売よりもWILD-1の方が安いのでオススメです。

 

広げるとこんな感じ。

正直安っぽい感じはしますね。

 

実際すでに野営で使ってみたのですが、15℃ぐらいの気温だったので、暑かったですね。

果たして氷点下に耐えられるかは試してみないと分かりません。

 

うきふかせのプロフィール
キャンプオススメ!
うきふかせ