カキの実と薄黄色のコスモスの花
今、季節外れの台風が近づいて来て、雨が降り始めました。今年の秋は、本当に短くあっという間に冬のような陽気になってしまいましたが、夏の猛烈な暑さを耐え抜いてカキの実が熟してきました。カイガラムシという害虫が枝に付いてしまい、その分泌物と国道を走る車の排気ガスのせいで、実の上の方に黒いすすが付いてしまってちょっと見栄えは悪いですが、味は普通の柿です。いつもの年だと10個以上採れるところが、今年は夏に実が落ちてしまい6個しか採れませんでした。それから、暑さで苗がうまく育たなくて、少ししか咲きませんでしたが、淡い黄色のコスモスの花が咲きました。写真だと白っぽく見えますが、実物はもう少し黄色っぽいです。このコスモスの花たちも、明日の台風で倒れてしまうかもしれません。大した被害が出なければよいのですが・・・。