異常すぎた夏の暑さの中で、たくさん実をつけたキュウリは枯れてしまいました。

朝顔たちが絡みついているので、枯れたキュウリの茎はそのままにしてありますが、8月の末に、その根元近くに新しい芽が出て来ているのを発見しました。


ういんちゃんのひとりごと

その芽もだいぶ育ってきてこんな感じになりました。

ゴーヤです。



でも、この場所には、数年間、宿根のリュウキュウアサガオが茂っていたので、この苗のゴーヤはその前にこぼれた種が芽を出したということになります。

なんという生命力でしょうか。



ただ、せっかく育ちはじめたのに、今週後半から急に涼しくなるらしいので、果たして実をつけることが出来るか・・・。

頑張れ、ゴーヤ君!!



それから、生命力と言えば、こちら。


ういんちゃんのひとりごと

ローソン朝顔の「あさっぺちゃん」。

何度か紹介してきましたが、ダンゴムシにやられて瀕死の状態から、ここまで復活しました!

毎日こんな感じでたくさんの花を咲かせています。



このところ、起きているのさえ辛い事が多いのですが、庭の植物たちからエネルギーをわけてもらいながら、復帰へ向けて運動でも始めたいなと改めて思いました、