ごきげんよう。
記述力模試受験の皆さま、
お疲れ様でした。
ご存知だとは思いますが、
今回のテストは地域限定、
クラス落ちには関係ない
嫌がらせ小テストです。
そのためいつもの公開模試や育成テストに比べると、
"カナリ"
盛り上がりに欠けます
いつもよりテストの時間も長いし、
消耗が激しいです。
そして受験後、
見なければいいんですが、
どうしても問題と答案用紙を見てしまうんですよね、
そしてワカッテイルのに自己採点を始めてしまう。
そうするともう止められない。
偏差値ってどれくらいなんだろう?
自分の心を落ち着かせるために、
記述力模試の自己採点→偏差値換算表を作ったので共有します。
ちなみに昨年の記述力模試結果(小4)ベースなので、
点数/平均点/偏差値はそれぞれ1つしかありません。
そのため推定範囲もない、
参考値です。
昨年は国語がたったの20点
偏差値36という、
天地がひっくり返るような結果でした。
今年は...
どうなるんだろう...
とドキがムネムネしていたのですが、
小テスト(=記述力模試)は明日受けることとしました
なぜならば、
はな子寝坊
今朝↓のブログ投稿後、
7時にはな子を起こしたのですが、
結局起きてきたのは9時半でした
そして、
と意味不明なことを言っておりました。
自己採点を期待されていた皆さま、
申し訳ありません。
明日の朝は頑張って叩き起こし、
きっちり受ける予定です。
そんなわけで皆さま、
ごきげんよう!
あー
明日は荒れそうだ...
"はな子ちゃん明日のテスト頑張って!"と応援していただける皆さま、
以下を"ワンクリック"して頂けますと幸いです
にほんブログ村(1日1人1回クリックで、INポイントが10点入ります)
9月の記事を最初から読む方は>こちら<
ブログトップに戻る方/ブックマークされる方は>こちら<
当ブログへのアクセスは、「はなまる勉強日記」で検索
ユカイなおまけたち。(Twitter, LINE)
Follow @G0HAN_OOMORI Tweet to @G0HAN_OOMORI
LINE公式アカウント始めてみました。