おはようございます。
本日は春休み前の最後の育成テストですね。
前回の育成テストのときに書いた以下の記事は、初のアメトピにも掲載され、多くの方に御覧頂きました。
この場を借りて、普段から当ブログをご覧になっている皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
そして今回も楽しみにして頂いた皆様、本当に申し訳ありません。
今回の日能研育成テスト、欠席します。
なぜならば、長女はな子(新小5)の春期講習(=春スキー)と重複したからです。
はな子は、このあとすぐに羽田空港から北海道へ旅立ちます。
後日受験できないか、日能研と色々と相談をしましたが、今回は春期講習との兼ね合いで後日受験の日程に制約があり、欠席という判断をしました。
そのため、今週末は育成テストの自己採点やいつもの難問奇問ネタで皆様と盛り上がれないこと、ご容赦下さい。
合わせまして、春期講習も欠席しますので、春期講習のテストネタも出てきません。
クラス分けのテストは今回の育成テストまで含まれますが、これまで数多くのサボりをしてきた経験&実績上、サボり分は「0点」換算でなく、評価から外されるだけです。
そのため4月以降もMクラス維持、と思います。
育成テストネタを楽しみにして頂いた皆様には、ホントに申し訳ありません。
明日以降は育成テストや春期講習は関係ないネタをチビチビ更新をしていきます。
明日以降も、ぜひお越しいただけると嬉しいです。
受験生の皆さま、春期講習や育成テスト、頑張って下さい。
応援しています。
明日は以下に続きます。
ごはんおおもり
明日以降も見に来て頂ける皆さま、是非以下を"ワンクリック"して頂けますと嬉しいです。
おまけ
主だった過去の記事のリンクを貼っておきます。
お時間ある方は、是非読んで頂けると嬉しいです。
初投稿:【日能研】学習力育成テスト(4年生第5回、4/30実施):送り出し編
ブログ再開後:ブログを「書く」ということ
通知表関連①:中学受験 小学校の通知表を軽視してはいけない
通知表関連②:衝撃! 小学校の面談で分かった事実
日能研番号の考察:日能研番号をとことん考察してみた![改題]
アメンバー登録とリブログについて:"アメンバー登録"と"リブログ"について[改題]
アメトピ掲載記事:負けられない戦い!日能研育成テスト本日受験!
過去最高のイイね!数:中学受験 辞めますか?続けますか?[改題]
過去最高のアクセス数:中学受験 残酷なクラス分け[一部追記/改訂]
Twitter始めました。こっそりブログ更新した際、念仏のように呟きます