Uesho-Line Blog -11ページ目

11月8日:ちてつフェスティバル


少し前の話になりますが行ってきました。

金沢から富山、IRいしかわ鉄道とあいの風とやま鉄道だと1220円かかっちゃいますよね。
なので往復ともバスで行ってきました。片道930円で済んじゃうんです。
移管前は50円ほどの差だったのですが、
何らかの割引きっぷくらい出さないと乗らないと思う。
(特急の往復割引切符を出していたJRは、新幹線化で廃止したものの
すぐに気付いて新幹線の往復割引切符を出している)

富山では南田さんと野月さんに会ってきましたよ!

「富山地鉄に譲渡してほしい車両」を募集するという内容。
さすがにこれは面白かった。
キハ40とか。富山地鉄はDCの運転できる運転士もいるのでOKなんですね。
私は2階建てグリーン車を提案しました。

野月さんレッドアローの歌も披露していました。
富山地鉄で走っていますからね。

南田さんの著書も買うことができ、満足でした。

稲荷町からの帰り、レッドアローでしたよ。

富山で少し用事してから帰宅。

「リゾートエクスプレスゆう」北関東350kmの旅


「リゾートエクスプレスゆう」北関東350kmの旅、満喫してきました。
今回は長距離な旅だったのでいつもよりも値段は高かったのですが、
楽しかったです!

上野9:50に集合だったのですが、前夜は実家でしたので、
行きは新大阪6:03発ののぞみ202号。
285km/h運転は2回目ですが、名古屋まではめいいっぱいという感じで走っていて、
思ったよりも揺れを感じましたね。

早速近ツリの川副さんがホームで待っておりました。
「どこぞの路線バスの旅みたいになっている」と、
毎回のように社内のマドンナを連れてきておりました。

木村裕子ちゃんとLittle TGV乗務員(渉、せぇら、りん、なぴ(敬称略))も
やってきました。

毎年のように知り合いとまったりしながら楽しんでおりました。
見送りで上野駅まで来ていた知り合いも。

お座敷列車の車内では、さっそくと宴会モード。
私はそんなにたくさんアルコールを飲んだわけではないですが。


テーブルに模型広げて走らせたり…
じゃんけん大会が開かれたり…
取手を過ぎたあたりで出迎えがありました(あまりはっきりわからなかったけど)。

畳なので疲れたらその場で横になれますし。
JRの乗務員さん、友部まで乗務していた方はすごく濃い方でしたね。

水戸線から両毛線まで、東北本線をまたがって転線したわけですが、
意外とすっきりという感じでした。
(以前は415系を使った直通列車が走っていた)
栃木駅で東武と横になったときは何となく変わった印象がありましたね。
今回のルートでは北千住、柏、栃木、佐野、伊勢崎、大宮など何度も東武との接続駅を通っていたりします。

リゾートエクスプレスゆうの4号車にドーム型のデッキがあって、
ここに10人分の座席があるのです。

少し高いところからの景色、良いですね。

上野に到着後、始発からグランクラスに乗るために東京へ。
はくたかのグランクラスに初乗車!!
和軽食、なんだか高級感ある感じでした。
おつまみとバウンドケーキ、両方頂けるのですね。
1杯目に期間限定のロゼワイン、2杯目の宗玄でかなり気分が…
3杯目はスパークリング梅酒を頂きましたが、

飯山駅の記憶がなく、上越妙高10分前に起こしてくれました。

「費用対効果」を考えて上越妙高から10号車に移動…

ちなみに軽食は大友楼も手掛けているとのことで、
(2015年11月のメニューでは洋軽食は大友楼で和軽食は源)
「次は金沢発のグランクラスに乗ってみたい!」と誓ったのでした。

大阪府咲州庁舎で新幹線を見た


時刻表友の会のツアーで、
大阪府咲州庁舎(もとWTC)と、通天閣に昇ってきました。

大阪府咲州庁舎はかなり久しぶり。
WTC(ワールドトレードセンタービル)だった時に一度行ったことがあって、
17年くらいぶりかな。
前回行ったときもそうでしたが、通天閣よりはるかに高い展望台なのに、
ガランとした空間だったのが寂しかったです。

そんな中、大阪湾を眺めていると仲間が海上輸送中の新幹線を発見!!
何だろうと見に行ったらN700みたいな車両が運ばれているのが見られたのが何よりもの収穫でした

あべのハルカスに持っていかれた感もなきにしもあらずですが、
東京の臨海副都心に比べると咲州は人が来ないなあという感じもします。


そして通天閣。
昔からの大阪のシンボルというと大阪城・道頓堀・通天閣という感覚がするのですが、
実は通天閣は初めてだったりします。

東京タワーのように高くはないけどカッコいい感じの塔ですよね。
通天閣と東京タワーは同じ人が設計したとか)
近代化は進んでいてネオンがLED化されたり、免震構造に改修されたのですね。
(免震構造としてトーゼン産業のフレキ管が展示されていて反応していました←)

通天閣の方は結構賑わっていて、外国人観光客が目立っていましたね。

串カツも満喫して楽しいツアーでした。