神戸【讃岐うどん】ことのは通信 -57ページ目

豚とねぎのしゃぶしゃぶ

みなさんおはようございます。
先日のブログで、お鍋のコース土鍋をご紹介いたしました。
その中で人気の「豚恋するぶたとねぎねぎのしゃぶしゃぶ」についてお知らせします。


「ことのは」の夜の宴会メニューを企画したさい、大勢の皆さんにご意見を頂いて
誕生したのがこのしゃぶしゃぶです。
豚肉豚肉と細く刻んだおねぎ葱を一緒に鍋に入れ、ポン酢ポン酢で頂きます。
非常にシンプルなものですが、癖になる美味しさです。


しめにはおうどんをご用意しております。
このおうどんも、さっとお湯に通して、ぶっかけだしをかけてお召し上がりになるのはもちろん、
そのまま薬味と生醤油をかけてお召し上がりいただけます。
もうひとつのお勧めは、お湯に通したおうどんを生卵目玉焼きと生醤油に絡めて、
釜玉うどんのようにする食べ方です。

是非一度お試しください。

お鍋以外の一品もボリュームがあり、食べ応えのあるコースとなっております。
ご予約は、「ことのは」で承っております。
是非ご利用ください。


★豚とねぎのしゃぶしゃぶコース   ¥3,500
  小鉢
  サラダ
  串カツ
  豚とねぎのしゃぶしゃぶ
うどん
デザート                     
★ちゃんこ鍋コース     ¥2,500
  小鉢
  ちゃんこ鍋
  うどん
  デザート
※両コースともプラス¥1,800で飲み放題となります。



お鍋の季節

みなさんおはようございます。
寒くなりましたねえ。
寒くなってくると楽しみの一つが鍋料理土鍋です。

比較的簡単に作れて、みんなで食べれるので人気ですね。


一般的によく食べられるのは、“ちゃんこ鍋ちゃんこ鍋”、“寄せ鍋”、“しゃぶしゃぶ肉 しゃぶしゃぶ”、“すき焼き(牛鍋)すき焼き”などですね。

最近では“カレー鍋カレー鍋”、“チゲ鍋スンドゥブ・チゲ”、“火鍋火鍋”なども人気ですね。
これらの鍋の出汁はスーパーでも売っていますので、手軽に楽しめるようになりました。


「ことのは」でも夜の宴会メニューに2種類のお鍋を用意しております。
★豚とねぎのしゃぶしゃぶコース 手描きふうぶた ネギ ¥3,500
  小鉢
  サラダ
  串カツ
  豚とねぎのしゃぶしゃぶ
うどん
デザート                     
★ちゃんこ鍋コース  うーん   ¥2,500
  小鉢
  ちゃんこ鍋
  うどん
  デザート

特に、豚とネギのしゃぶしゃぶは人気です。
これから、忘年会、新年会の季節になります。
是非一度、「ことのは」のお鍋もお試しください。


釜玉うどん

みなさんおはようございます。
讃岐うどんの代表的なメニューに「釜玉うどん」があります。

これは、麺を茹でた釜そのままから掬い上げたものに
生卵生卵をかけ、その上から出汁や醤油醤油などをかけて食べるシンプルなおうどんです。

「ことのは」では醤油をかけて召し上がっていただきますが、確かに出汁をかけて
頂くお店もありました。
個人的には出汁より醤油が好みです。


美味しく頂くこつは2つ。
・生卵を割り入れた時、卵が半熟になるころが美味しくいただくコツですので
なるべく熱いうどんの中に卵を割り入れてください。
・醤油は、あまりかけず、うどん本来の味をお楽しみください。
・・・あたりまえといえばあたりまえですね。


余談ですが、麺を茹でた釜そのままから掬い上げたものをつゆにつけていただくのが
「釜揚げうどん」です。
これも、“釜からそのまま掬い上げた麺”である必要があります。
水で締めた麺を湯を張った桶に入れたものは「湯だめ」といいますが、
一見して釜揚げうどんと同じであるため、湯だめを釜揚げと称して出す店もあるそうです。


「ことのは」の釜玉うどんは、全卵と黄身のみをお選びいただけます。
シンプルなおうどんですが、是非一度ご賞味ください。


※上にも書きましたが、釜玉うどん、釜揚げうどんは麺を釜から直接掬い上げるため
込み合っている時間帯には少しお時間を頂くことになります。
ご了承ください土下座