11月度月間ベスト10
おはようございます。
本日は11月の月間ベスト10をお知らせいたします。
1位:日替わり定食
2位:牛すじぶっかけセット
3位:ちく玉・かき揚げセット
4位:かき揚げセット
5位:カレーうどんセット
6位:ぶっかけ定食
7位:きのこと野菜のおうどん
8位:きのこと野菜の天ぷらセット
9位:親子丼
10位:かしわ天ぶっかけセット
11月も1位、2位は先月と同様の。
ことのはの2大人気メニューのタッグチーム、「ちく玉・かき揚げセット」は
やはり人気があり、3位に順位を上げています。
あとの秋のスペシャルメニューも7位、8位にランクインしました。
秋のスペシャルメニューのうち、「ちく玉・かき揚げセット」と「きのこと野菜の天ぷらセット」は
先週で終了いたしました。
「きのこと野菜のおうどん」は引き続きご提供しております。
また、冬のメニューとして、「あんかけうどんセット」、「炊き込みご飯セット」も登場しています。
こちらもぜひご賞味ください。
<ことのは 夜の宴会メニュー>
★豚とねぎのしゃぶしゃぶコース ¥3,500
小鉢
サラダ
串カツ
豚とねぎのしゃぶしゃぶ
うどん
デザート
★ちゃんこ鍋コース ¥2,500
小鉢
ちゃんこ鍋
うどん
デザート
※両コースともプラス¥1,800で飲み放題となります。
※ご予約は、「ことのはで承っております。
是非ご利用ください。
うどんのことのは
TEL:078-569-1154
内線:2860
あの味が帰ってくる!
「ことのは」では昨日より冬のスペシャルメニューをお出ししております。
今回は新メニューというわけではなく、これまでお出ししたメニューの中で

<ことのは 夜の宴会メニュー>
★豚とねぎのしゃぶしゃぶコース ¥3,500
小鉢
サラダ
串カツ
豚とねぎのしゃぶしゃぶ
うどん
デザート
★ちゃんこ鍋コース ¥2,500
小鉢
ちゃんこ鍋
うどん
デザート
※両コースともプラス¥1,800で飲み放題となります。
是非ご利用ください。
ことのはのちゃんこ
みなさんおはようございます。
本日はもうひとつのお鍋のコースをご紹介いたします。
「ちゃんこ鍋コース」。
「ことのは」の夜の宴会メニュー第2弾として登場したのがこのちゃんこ鍋です。
ちゃんこ鍋というと、比較的簡単に作れるお鍋です。
ご家庭でもおつくりになるのではないでしょうか。
そもそも「ちゃんこ鍋」とは?
ちゃんこ鍋とは、主に大相撲の力士が食べる鍋料理です。
「ちゃんこ」とは本来、力士の食事そのものの事を指します。
(鍋だけがちゃんこと思われがちですが・・・)
力士の食事は、相撲を行うための体格を身につけるために、鍋料理を食べることが多く、
それが広く知れ渡ったのがちゃんこ鍋です。
ちゃんこ鍋は昔からソップと呼ばれる鶏ガラでダシをとることが多いのですが、
これは人間と同じように二本脚で立つ鶏から縁起を担ぐ意味も込められています。
また鶏ガラが細身であることから、現在でも細身の力士をソップと呼んでいます。
(肉付きがよく下腹に締まりがない力士は「あんこ」とよばれます)
これに関連し、古くは「手をつく」=「負ける」という連想から、
縁起を担ぐため牛や豚
などの四足動物の肉を使うことは避けていましたが、
現在ではひろく使われています。
また白星を連想させることから、具として肉団子(つみれ)を入れることが一般的になっています。
また、日本プロレス界の父ともいえる力道山も、もともとは相撲出身だったこともあり、
プロレスの道場でもちゃんこ鍋が広く食べられています。
新日本プロレスの吉橋選手の作る「キムチちゃんこストロングスタイル」は絶品だそうです。
冬のお鍋の定番になりつつある「ちゃんこ鍋」。
「ことのは」でもご用意しておりますので、是非一度ご賞味ください。
※ご予約は、「ことのはで承っております。
是非ご利用ください。
★豚とねぎのしゃぶしゃぶコース ¥3,500
小鉢
サラダ
串カツ
豚とねぎのしゃぶしゃぶ
うどん
デザート
★ちゃんこ鍋コース ¥2,500
小鉢
ちゃんこ鍋
うどん
デザート
※両コースともプラス¥1,800で飲み放題となります。