反抗期の我が子と喧嘩にならなくなった、たった1つのこと | アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

1000名以上のママの悩みをサポートしたプロが伝授!
アドラー心理学に基づいたコーチングで半年で一生物の自己肯定感を手にいれるママコーチスクール
女性の3大悩み「子育て・パートナーシップ・仕事」を解消
圧倒的コーチングスキルで自分も人も幸せにしませんか?

● 反抗期の我が子と喧嘩にならなくなった、たった1つのこと

こんにちは、愛川よう子です。

新学期がはじまりはや1週間。

新中学1年生となった次男、学校生活にもだいぶ慣れてきたようです。

連日、帰宅するやいなやリュックも背負ったまま

リビングで仕事をしている私のところにきて

「今日はまた二人友達増えたよ!」

「初めての英語の授業がめちゃ面白かった!」

「●●の先生は苦手!だって・・・・・!」

と、興奮して学校の話を話してくれます。

うんうん、そっか(^^)

私はひたすら相槌をうって聞いています。

そんな次男は、思春期反抗期まっさかり。

先日はメルマガで、受験期の壮絶なバトルのお話を恥ずかしながら書きました。

あれからそれほど時間は経っていないものの、私と次男の間に大きなトラブルは全然起きていません。

それは次男自身が、中学受験という大きなストレスから解放された、というのももちろんあるのですが

とは言え昨日も気がついたら23時過ぎまで起きていた次男に

「早く寝て」とか「携帯やりすぎ」とかお小言を言ったら

あからさまに返事もせず、舌打ちまでしていましたが

そこから言い争いになるなど、発展していません。

反抗期まっさかりの息子と、劇的に喧嘩が減ったのには私がたった1つのことを、意識的にやったからです。

今日はその1つのことをお話しますね。


思春期・反抗期の我が子と喧嘩にならなくなったたった1つのこと


アドラー心理学では「人間の行動にはすべて目的がある」と言います。

例えば子どもの問題行動も、その一つと考えます。

小さい子がいたずらばかりしたり、お友達にちょっかいをだして周囲の大人を困らせているとします。

それも、その子なりの目的がある。

問題行動をすることで、周りの人が注目したり注意をする。

子どもは関心をもってもらえないよりも、怒られてでも関心をもってもらいたくて

あえていけないことでも、問題行動ばかりおこしてしまうと、とらえられるのです。

なので、問題行動を起こす子に、それをやめさせたい時、何度も注意をしたりせず

そういう間違ったためし行動をした時は、あえて反応をしないという態度を取ると

やがてその子はその行動をとっても、誰にも構ってもらえないと学び、その行動をやめるというのです。

それを踏まえ、私が最後の大喧嘩依頼、特に気をつけていたのが

「不適切な言動に注目しない」ということでした。


次男は、反抗期とは言え、あえて私を怒らせるような挑発的な言動をよく取りました。



そのせいで私は始めこそつとめて冷静に穏やかに対応していても

あまりにも苛立たせるような汚い言葉をつかって非難してきたり

開き直った態度で馬鹿にするような言葉を発するので

私はその刺激に対して、どうしてもリトマス試験紙のように反応してしまい

「それは間違っている」と分からせ、反省させたくなるので

息子の勝負の土俵にまんまとあがって、怒って正論で責め立てる、ということをしてしまいました。

息子の言動の目的は、こうして私をわざと不快にさせるとか怒らせることにあります。

私はその挑発にのっかって、益々嫌な気持ちになるので、息子の目的は達成されてしまうのです。

受験直前期の、あんなひどい言い争いはもう2度としたくない。

そのためには、私がいちいち息子の挑発にのっからない。刺激に反応しない。

息子の「母親を怒らせる」という目的を、達成させなければよいのだと気づき

それ以来、似たような状況に陥った時、私はすぐさま

「反応をしない」「勝負にのらない」という選択をとるよう、心がけました。

具体的には、息子が何かの会話の際すぐに切れて

「うざ!めんどくさ!くそ!」

とか言って、ファイティングモードに入った瞬間

私はその場をさっと離れ、相手にならないようにしました。

明らかに彼は、私にその言葉を聞かせて

あたかも私が悪いんだ、

私がダメなんだ、

と、私に思わせるような態度をとるのですが、

その言葉が私の心に入らないよう、心のシャッターを下ろし

ゴングがなったその瞬間リングアウトし、さーっと退散するのです。

すると息子は、暴言を吐いても私が反応しないのでどうやら悔しいようです。

無意識でとっている言動のその目的、つまり

「母が間違ってる、母が悪い」と思わせることが、達成されないのです。

イライラしてドアをばーんとしめて、自室にこもる次男。

そこでひとまず、息子の不適切な言動と、その目的に反応しない、という、私の試みは成功です。

そして私は一人になり、大きく深呼吸し自分の心の声を聞きながら

自分に寄り添い、自分の心を整えることに集中します。

イメージではこんな状態ね。



こういった態度を、その都度、積み重ねていきました。

するとですね、気がつけば息子の暴言が、最近明らかに減っています。

黄色信号が灯ることもありましたが、私が反応しないので、大きな喧嘩にもならず

少しの時間がたつと、あっという間に波は過ぎ去り、普通に会話をしています。

このように、私が「不適切な言動に反応しない」という

いわばアンガーマネジメントに集中したら、めっきり喧嘩することがなくなりました。

そして、冒頭にも書いたように、最近では毎日ご機嫌で、学校の話をしてくれるような穏やかな関係が続いています♪

いかがでしたか?

我が子が困った言動をする、わざと怒らせるようなことを言う、そのせいでイライラ振り回されてしまう

そんな方は、我が子のその言動の目的は何かな?って考えてみて。

そして、その行為を助長させるような反応をしない

ということを、やってみてください。



あ、でももちろん小さいお子さんのヤダヤダとか癇癪の場合は

「放っておきましょう」というわけではないですよ。


お子さんが、本当は何を伝えたいのか?

その行動の目的は何かな?って、考え

「~~が嫌だったんだね」と言った感じで、お子さんの気落ちに一旦寄り添い

「でも叩かないよ」と、ひとこと程度、注意し、過剰に反応しない。

怒ったり、大袈裟になだめようとしたり、ママが右往左往しないで下さい。

ママが反応するので、益々その行動を何度もやるようになります。

不適切な言動をしても思い通りにはならない、ママには伝わらないんだ、ということを

静かに、辛抱強く学習してもらう必要があります。

どうしてもわからないな~と言う方は、気軽に質問してくださいね!

さて、今回のお話はアドラー心理学の子育てのコツや、アンガーマネジメント的なお話でした。

今回の体験を踏まえて、私自身もまた成長できたので

アドラー心理学子育てやアンガーマネジメントのお勉強会をしようかなと思います♡

わたしがこれまでにやってきて、子育てが確実にラクで幸せになっていった方法をシェアしたいと思います。

個別相談付きで少人数枠で開催してみようと思います。

興味あるなとか、ぜひ、参加してみたい!

と思った方は、アンケート代わりにこちらをのぞいてみてください♪

https://resast.jp/events/694895

さいごに。

もしも今、あなたが子育てや子育てだけでなく、家族関係や、人間関係などで悩まれているのなら

コーチングがあればたいていのことは解決できます!


あなたの人生の中の一つの選択肢として、そして幸せへのコンパスとして、取り入れてもらえたらなって思います。

それが手に入るコーチングスクールがここにあります。

一生モノの自己肯定感と、圧倒的なコーチングスキルが手に入る

アドラー心理学に基づいた
ママに、子どもに、自分にコーチングができるようになる
ママのためのコーチングスクール

次回、第4期は6月開講、募集をスタートして、お席が埋まり始めています。

オンラインクラスも新設(残席4)、地方や海外からも学べます。

本格的に心の仕組みを学んで、自分の人生を前向きに変えていきたい

コーチングを人生に取り入れて、子育ても家族関係も仕事もまるっと幸せを手に入れたい!

そんなあなたは、ママのためのコーチングスクールにいらしてください。

●オンライン個別無料説明会

2022年4月20日(水)21時〜22時 残席1
2022年4月23日(土)17時〜18時 残席1
2022年4月25日(月)21時〜22時 残席1
2022年4月25日(月)21時〜22時 残席1
2022年4月27日(水)21時〜22時 残席1
2022年4月28日(木)21時〜22時 残席1

●対面クラス無料 体験会 ラスト1回で終了
2022年4月21日(木)10時半〜12時半 

■ママコーチスクールBASIC 第4期
募集開始(無料体験会・オンライン説明会実施中)
1300名以上のママの悩みをサポートしたプロが伝授する、アドラー心理学に基づいたコーチングで
女性の3大悩み「子育て・パートナーシップ・仕事」を解消し
わずか半年で一生モノの自己肯定感と、自分も人も幸せにする圧倒的コーチングスキルを手に入れる

ママのための MUSE(ミューズ) ママコーチスクール
第4期は2022年月6月開講決定!
オンラインクラス新設(6名限定)


*子育て・家族コミュニケーションをよくしたい
*コーチングを学んでみたい、スキルアップしたい
*幸せを感じながら自分らしい人生を生きたい

一生物の自己肯定感と、自分も人も幸せにできる圧倒的コーチングを手に入れることができる本格的コーチングスクールです。
ママコーチスクール詳細・無料見学会



愛川よう子 その他の募集中の講座・イベントご案内




■ ママのための子育てコーチング講座入門編(3days)
あなたのイライラ子育てが確実にラクになり、
ママも子どもも笑顔になる子育てコーチング入門講座

DAY1:2022年 4月9日(土)
DAY2:2022年 4月11日(月)
DAY3:2022年 4月25日(月)
10時〜12時半(最大13時)

または

DAY1:2022年 4月21日(木)
DAY2:2022年 5月19日(木)
DAY3:2022年 6月23日(木)
10時〜12時半(最大13時)

詳細・お申し込みはこちら

 




あなたが生きやすくるためのヒント、すぐに実践できる方法などもお伝えしてる無料メールセミナーご登録はこちら

自分軸発見、怒りの扱い方動画など、特典プレゼント中




月に1回程度、無料相談募集しています。
友だち追加

*ママコーチスクールを掲載していただきました!!*


(AERA with Baby 2021年春号)



アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

無料メルマガ「ママの心と子育てがどんどん楽になる、信じる子育て!」ご登録
無料メルマガ「ビジネスゼロから始める子育てコーチで、愛され選ばれるママ起業の秘訣」 
ご相談メニュー
ママのためのコーチングスクール
お客様の声
愛川よう子 オフィシャルHP
お問合わせフォーム(ご予約ではありません)


子育ての不安イライラ解消、しつけの悩み、夫婦関係修復、ママの起業相談など累計セッション4000時間以上