845始動? | 雨の日以外はボード日和

雨の日以外はボード日和

積雪期限定のブログになるかも?

今年7月にドナドナしてしまった いすゞビッグホーンIRMSCHER RS

 

 

 

H6年式 27年前のガソリン車+ショートボディ+MT仕様

四輪駆動車の不人気要素を背負った車でしたが

当地のラジオCMに出てくる買取店と交渉して幾ばくかの費用お札札束

入手出来ました。

(この手の買取店の闇部分も垣間見えましたが・・・ゲロー

 

しかし、買取交渉まで手間掛かり

既に次期車は購入済みのタイミングだったので

 

それを使って次期車用の用品購入する事もなんですし・・・

 

せっかくなので 後々残る物を入手しようと?

 

 ・

 ・

 ・

 で

 

ポチッと

 

845を入手お祝い

 

 

 

これは845ではなくて458

 

 

 

 

 

真空管で型式名「845」です。

流石に本家US製では無くて中国製ですが・・・

 

 

 

大型三極菅の筐体は実測205.8gと重量級

 

 

 

因みに大きさ比較は左側から

 

・MT菅で ラジオや電蓄用音声出力用の「6BM8」

・ST菅で 5球式ラジオ等の音声出力用の「UY-42」

・今回入手した「845」は元々送信機用に開発された真空管

 

 

 

今回この「845」を使用した

中古のオーディオ用アンプを入手しました。(総重量約20kg)

当然ながらアンプの部品構成も中華製の 秘密激安仕様

これを 真空管を本家US製、トランスや他パーツを国産一流メーカーにして

新品だったら中型バイクが購入出来てしまうかも?お金

 

 

 

 

取り敢えず配線類接続して

通電花火

 

通常の真空管とは違い ヒーターがタングステンフィラメントなので

電球の様に輝きます。

 

 

薄暗い部屋なら間接照明代わり

 

 

 

でも 発熱量炎もハンパ無い

冬場で断熱良い部屋なら暖房の足しに・・・

 

その分夏場は大変

このアンプにはフードカバーの無い 真空管剥き出し仕様なので

通電時には高温になり素手で触るのは危険注意

 

 

 

 

ここで ちょっと真空管に詳しい方なら

ビッグホーンIRMSCHER RSの型式UBS25DWに拘るなら

ここは845ではなくて25(VT-25)だろうと言われそう?

 

 

でも実は「VT-25」と互換性ある「VT-62」のアンプは既に持っています。

(正確には「VT-62」の方が上位互換なので 要回路定数変更)

 

 

 

「845」のアンプは撮影用に斜めになっていますが

CDプレーヤから直結で

 

 

音質インプレッションは取り敢えず置いて・・・♪♫

 

久々に聴いた アンプへ無入力時の無音時に

スピーカーに耳元近ずけると漏れ聞こえるハム音

 

まぁヒーターは交流点火だからある程度は仕方無いかもね

勿論少し音を出せば全く気になるレベルではありませんが・・・

 

更なるハム音低減の為にハムバランサーVRを 再調整するにしても

このアンプは超要注意注意注意注意

ヒーター電圧は10Vだから無問題でも

通常の真空管アンプやラジオ等は 約140V~300V程度に対し

プレート電圧には750~1000V掛かっていますので

感電雷注意なりドクロ

 

 

 

さぁ これから秋の夜長は音楽三昧で音符

省エネまっしぐら¥お金・・・(違う

 

 

 

写真:OLYMPUS PEN mini E-PM1 14-42mmF3.5-5.6