「電話帳ナビ」を使ってみた。
スマホにかかってくる営業電話や迷惑電話。見知らぬ番号だと無視するんだけど、「でも大事なところだったらどうしよう」と不安になるので、その電話番号をググって調べて「やっぱり営業電話だった、出なくてよかった」というのをわりと何度も繰り返していた。
この無駄な作業をやめたいなぁということで調べてみたら「電話帳ナビ」というのが良さそうなので数カ月ほど前にインストールして使っていた。
かなりイイ
電話帳ナビが内部的にブラックリストの電話番号を保持していて、それにマッチすると「これは迷惑電話だよ」と分かりやすく表示してくれる。
これは今日実際に着信があった時のスクショ。
「」が表示されていれば営業電話などの迷惑電話系なので無視してヨシ
世論調査らしいので厳密には迷惑電話ではなさそうだけど、不要な電話であることに違いはない。
着信時だけでなく、着信履歴でも表示可能。
迷惑系だけでなく、公的機関、企業、医療機関なども登録されているので、それらは「」ではなく普通に相手の名称が表示される。
上記の2つの電話番号は、一昨日に初めて利用した病院と調剤薬局のもの。アドレス帳に当然登録はしていないけれどちゃんと名称が表示される。
もちろん全ての電話番号を網羅しているわけではないので、表示されたらラッキーという感覚で使うのが良い。それでも迷惑電話によるストレスが少し軽減している このまま継続利用することに決定
利用料は無料。
有料版もあって、迷惑電話を自動で着信拒否してくれてもっと快適になるらしい(使ったことがないので詳細は不明)。
初期設定がちょっとだけ面倒だけど、その後は単にアップデートをするだけ。
インストール方法は「電話帳ナビ 使い方」でググるか、以下のような解説動画を見てね iPhoneでもAndroidでも利用可能。ご利用は自己責任で。
コロナ感染3日目。
熱は今日も平熱で問題なし。
喉は全然改善しない。痛い。喉スプレーすると超しみて変な声が出る。
頭痛はまだあるけどやや改善。
ということで、楽にはなっているけど完治はもう少しかかりそう。
インスタはスマホではなくPCのブラウザで見ることが多いんだけど、こんなのが表示された。
柴犬や芸能人やスイーツのインスタをポチポチとクリックしているだけなのに、何かを疑われている なんでや