ういろうの雑記帖

ういろうの雑記帖

旅行・イベント・趣味(マラソン、ランニング関連)の日記ブログです。

梅雨明けもしてないのに暑いメラメラですね。

競馬馬もめぼしいレースは無いですし、

(夏競馬は手を出さない方が賢明)

今週末は殆ど外に出ず、ダラダラ過ごしてました。

7/5(金)

それは突然やってきました。

この日も在宅勤務でしたが、朝食後からお腹が痛くなってきて、トイレに行ってもスッキリせず、だんだん脇腹と背中も痛くなってきました。

そして、トイレに行くと茶色いおしっこが出てくるし、これは1年前にやったあれだなと思いました。

 

 

当時貰っていた薬がありましたので服用し、仕事にならないので午後休暇を取って泌尿器科へ。

エコーでは詰まった石は見えませんでしたが、尿検査等からも尿路結石という診断。

昨年診て貰った際に左右腎臓に複数石があるとの事でしたので、いずれ再発するのは分かっていました。

 

因みにランニング等で脱水状態が続くと良くないのか?と聞いたところ、腎臓から石が落ちてくるのは特に関係ない。

ただ脱水は石が出来る原因になるし、脱水状態だと尿管が狭くなるので詰まりやすくなるとのこと。

 

昨年は薬を飲んで痛みは1日で治まりましたが、今回は翌土曜日になっても朝からまた痛み出し、薬を飲んでもあまり治まらず悶絶しておりました。

 

日曜日には久しぶりにランメイツの集まりがあったのですが、行けそうにないので泣く泣く欠席しましたえーん

 

現在は大分落ち着いてきましたが、まだ脇腹が痛いです。

1年前は7/28に発症、8/19に排石でした。

(普通に山とか行ってたんですよね)

 

今回はどうなることやら。

土曜日のような状態になると思うと遠出はしにくいですね。

早く排石してくれると良いのですが。

 

日曜日はサロマ湖ウルトラマラソン函館マラソンなどが開催。

暑くて大変だったようですね。

参加された皆様お疲れさまでした。

 

6/29()

本日は山活の予定でしたが、前日金曜日は結構な大雨雨

トレイルはドロドロだろうなと思いコース変更。

高尾トライデントに行ってみました。

 

高尾トライデントとは?

裏高尾方面にある、木下沢林道旧甲州街道日影沢林道をそれぞれ往復するコースで、コースの軌跡がトライデント(ギリシャ神話に登場するポセイドンが持っていた三叉の槍)に見えることからこう呼ばれています。
 
スタート:JR高尾駅(7:51)
高尾トレランではお馴染み、JR高尾駅です。
高尾トライデントは高尾、高尾山口どちらからのスタートでも良いですが、綺麗な槍にするには高尾駅の方が良いかも。
(単純に時間と電車賃をケチっただけですが)

 

三叉に分かれるところまでは、いつもの練習会のバス通りを走って行きます走る人

練習会では立ち止まって写真等撮れないので、途中で気になっていた、無造作に彫刻が置かれているところ。

 

まずは1本目、木下沢林道に向かいます。

(木下沢林道は初めてのルートでしたので詳しめに)

 
こちらは坂を上り切った先で舗装路が終わり、直ぐトレイルの林道になります。

 
2km程進みますと、ゲートがありまして、車両はこれ以上進めません。

 
更に進むと景信山⇔狐塚峠との分岐
ここから先はシングルトラックが増えてきます。
高尾トライデントはロード練にも良いですが、ロードシューズではここまでが限界かも。

 
木下沢林道は基本登り基調ですが、走れてしまう走らないといけない斜度ですので、頑張って走りますあせる

 
途中渡渉も出てきました。昨日の雨で結構水が多い。
落ちないように慎重に飛び越えましたおーっ!

 
林道終点まで来ました。
ここで折り返しです。
先に見えている山道を10m程登って行きますと・・・

 
関場峠です。
スタートから約80分木下沢林道としては45分かかりましたが、北高尾山稜でここまでくると2時間はかかるので、結構早くこられるルートでした。

 
来た道を戻ります。
結構な下りなので、行きは頑張って登ってきたんだなと思いました。

 
お次は、バス通りの旧甲州街道です。
小仏バス停までは比較的緩い登りですが、その後登りがキツくなります。

 
小仏峠への登山口の車止めで折り返し。
ランならもう少し行けたかも。

 
真ん中ルートは短いので、比較的直ぐに攻略出来ます。
3つ目はラスボスの日影沢林道ぶー

 
今回はここまで距離を走っているのでヘロヘロのグダグダあせる
途中のコンクリ道は結構下から歩いてしまいましたショック

 
小仏城山(11:01)
結局今回は日影沢キャンプ場から36分かかり、日影沢林道入口からは40分でした。
全部走った前回と3分しか変わらないのかと思いましたが、速い人は30分切ってくるそうなので、コンクリ道でいかにヘタれないかがポイントです。
 
今回日影沢林道を3本目にしたのは、ご褒美でこちらをいただきたかったから。

今回はレモン味にしてみました。

汗だく、アツアツでしたが、曇っているので段々汗冷えしてきて、食べ終わるころには寒くなってしまいました。

 

日影沢林道は下りでも急勾配なので、慎重に下ります。

ゲートから先の舗装路も結構な急勾配な事にあらためて気づき、やっぱりここはキツいなと思いました。

 

ゴール:高尾山口駅(12:25)
帰りはJR高尾駅ではなく、高尾山口駅をゴールにしました。

 
12時25分頃到着、31.9kmで4時間半(かき氷込み)かかりましたが、曇りだったので走れる区間も多く、良い練習になったかと思います。
トライデント的には、木下沢林道の景信山、狐塚峠分岐で折り返した方が綺麗な形になりますね。
(あるいは他の2本をもっと先で折り返すか)
ゴールを高尾山口駅にしたのは、こちら:極楽湯に行きたかったから。
予想通り12時半頃だと少し早めなのか空いてました。

お腹が空いたので、ランチナイフとフォークはご飯大盛でガッつり

 
お疲れさまでした。
 
--備忘録--

水分汗
・ペットボトル500㎖×2(アクエリ&水)→飲み干し

・ペットボトル500㎖追加(アクエリ)→飲み干し

 

行動食おにぎり
・黒糖わらび×1

今回もレースで余ったこれらを消費。

小仏城山でかき氷(小)も食べました。

 

シューズスニーカー

・Salomon Sense ride 3

ロードが多いので、擦り減ってるこちら。

ボロボロですが、こういう時に役立つのでなかなか捨てられない。

 

ザック

・Mont-bell クロスランナーパック15

 

6/26(水)

競馬ダッシュ競馬ダッシュ競馬ダッシュ

 

帝王賞【JpnⅠ】

大井競馬場、ダート2000m(右外)、4歳上交流戦

大井競馬場にて、中央・地方の交流戦として開催される、ダートの上半期チャンピオン決定戦です。

中央ではダートGⅠが少ないため、普段馴染みのない馬が多く、また地方競馬なので情報も少な目と、難しいですが、何とか上半期をこれで締めくくりたいところです。

さて今回はどんな感じが良いでしょうか?

 

帝王賞【JpnⅠ】

今回のロジック(NAR公式のデータ分析より)

(1)栗東所属、地方馬であれば中央実績有
(2)
1~5番人気が上位。

     ただし1番人気は勝ちきれない
(3)4歳馬でJDD、古馬GⅠ/JpnⅠで連対があれば可能性大
(4)好走馬は4歳、5歳が中心
(5)前走、1.海外、2.JRAダGⅢ、3.かしわ記念が優位

(1)は①③⑤⑦⑪⑫

(2)は1人気、2人気、3人気、4人気、5人気

(3)は4歳馬はだけだが、JDD、古馬GⅠ/JpnⅠ等の実績無し

(4)の5歳馬は①④⑤⑧⑫

(5)は

 :ドバイWC 4着
 :サウジC 取消
 :かしわ記念 4着

 

NAR出走馬情報に掲載馬は①②④⑤⑦⑧⑪⑫

 

意外にどれも決め手に欠きまして、⑧⑫⑤あたりが良さそうでしょうか。

ウマキんグ(旧ニートボクロチキン)が今回も予想を出してくれてましてディクテオン(イルマ松浦)、キングズソード(ナーツ中井)、と普段本命候補をイルマ松浦が穴候補をナーツ中井が挙げるというのとは逆の変則パターン

 

という事で

⑧ウィルソンテソーロ

前走海外、過去実績、騎手川田を考えてこれが本命。

ただし栗東所属でない、1番人気という事で勝てないかもしれません。

 

⑫キングズソード

栗東所属、3番人気、前走かしわ記念という事でこちらが対抗。

1番人気が沈む事を考慮すると、こちらを本命でも良かったかも。

 

その他、⑦セラフィックコールは特筆する実績は無いように思えたのですが、2番人気になっておりまして、過剰人気と判断して外し、4,5番人気の⑦ノットゥルノ、⑪メイショウハリオにしました。

 

結構やり始められた時間が遅く、ここまでで午前3時になってしまったので寝ましたzzzzzz

 

 

当日は仕事を早上がりしまして、大井競馬場までジョギングで行ってみました。
(大森の銭湯も立ち寄り)
 
大井競馬場
入場券売機が動いていなかったので、JRAのように予約必要?と一瞬思ったけど、ゲートに直接100円投入方式でした。
 
大井競馬場のトゥインクルレース、めちゃくちゃ久しぶりですおーっ!
(多分25年ぶり位)

 

到着が発送の30分前位で、色々検討する時間は無く、パドックをチラ観して、さっさと馬券購入。

いつものようにワイドで勝負。

ただオッズが低くて沢山は買えません。

馬柱を見ると、大井連対率100%の④サヨノネイチャとか②ライトウォーリアとか買いたくなりますが、中央との差がある事を考慮してグッと押さえました。

ただ難しそうだけど、⑪メイショウハリオの帝王賞3連覇も見てみたいと言う事でこんな買い目になりました。

結構絞りましたが、これでもガミる可能性あり。

 
大井競馬場のトゥインクルレースでは、トゥインクルガールズのファンファーレ生演奏があります。
発走しました馬
レースは1周ちょっとなので、1回目のゴール板通過時
 
という訳で

馬ダッシュ 馬ダッシュ 馬ダッシュ

レース結果、どん!

 

ワイド⑧-⑫が当たりましたが、310円なので-70円のガミでした。

因みにいつも見ているこの人たちも当たったようです。

 

疲れた割に実りが少ないレースでした。

予想から買い目検討の時間が少なかったので仕方ない。

宝塚記念でボロクソやられたので、一応こちらで的中出来て良かったです。
 

6/26(水)

期末の仕事もようやく落ち着き(何だかんだ開示関係で6月末まで忙しいのです)、仕事を1時間程早上がりしまして、街ラン走る人してきました。

 

いつもの緑道から早渕川

 
グリーンライン高田駅付近に、新しくイオンが出来てました。
 
高田からはグリーンラインに沿って走ります。
日吉本町から日吉までは激坂があります。

 
慶応大の横を通過

 
日吉から先は土地勘がありませんので、Garminナビにお任せ。
ガス橋で多摩川を渡ります。

 
よく知らない土地ですので、ナビに従いポクポク走る。
環八、東急多摩川線、東急池上線などを通過していきますが、イマイチどこら辺なのかよく分からないですね。
京浜東北線が見えてきたら後少し。
 
大森駅近くの水神湯がゴールです。
こちらで汗を流しました。

 
結構走った気がしましたが、寄り道有りの緑道1周でもこのぐらい行く時あるので、緑道ラン凄いって思いました。
ゴールに辿り着いたので何気にGarminを止めましたが、あと40mで18kmだったのですね。時間もあと11秒で2時間だったのか。
そして6月月間走行距離もあと900mで100km到達でした。
いずれもあとちょっと走っとけばという所ですが、平日で結構走れたから良いのです。
 
お風呂の後は、こちらに行ってきました。

競馬レポは別途

 

6/24(月)

週末は通院やら買い物、そして日曜日は雨天&外出で全然走れませんでしたので、月曜日仕事終わりで走ってきました走る人

 

NewシューズのBoston12で今回は新横浜公園に行ってみようと思います。

 

新横浜公園到着
19時前ですが、まだかなり明るい。
いつもの事ですが、走り出し両膝が痛い雷です。
ここまで走ってきて、ようやく良くなりました。

 
本日は、3-2-1km&ビルドアップ走として、Newシューズの感触を確認してみました。
ペースは久しぶりなので、緩めに㌔5'30"→㌔5'00"→㌔4'30"
 
約2周の3km走り終えたところで、夕焼けが見られました。
裏側を走っている時がもっと綺麗だったのですがね。

 
本日は第3レストハウスは休業日でトイレ等は使えませんでした。走っている人も少ない。
ベンチも中に片付けられているので、走ってきて一息もつけないのです。

 
ラン結果
想定より15秒づつ位速めで走れました。
 
あまりシューズの恩恵は感じませんでしたが、想定より速めと言う所がそうなのでしょうか。
因みに膝痛は全く問題無しでした。
何でしょうね、これは。

自宅まで帰り途中、アクスパでリフレッシュ。
麺一の自販機で売ってました。
(地元ネタですみません。緑道ランの際は仲町台付近のシュクレ(ケーキ屋)裏のラーメン屋の自販機です。)

 

今週あと2回は走らないと月間100km行かない

頑張ります。

 

つくばマラソンエントリー日

日曜日(6/23)はつくばマラソンエントリーでしたね。

私はエントリーしてませんが、結構なクリック合戦だったようですね。

 

つくばは過去2回参加。

フルマラソンPBのコースでもあります。

でもPBを狙える状態じゃないと積極的に参加したいとはあまり思えず。

(勝田も同じく)

 

抽選に当たったアクアラインマラソンですが、同時期の海外出張が確定してませんが、安全策で入金見送りました。

2年毎しか開催が無いので今年は走りたかったのですがね。

今回振ってしまったので、次回は当たらないかも。