国宝級イケメンに投票♪/すさまじきサゲ採点の実態 #スケ連 #羽生結弦 #佐藤駿 | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

前記事:追記:楽天マラソンで買ったものレビュー #キッチン #VENEX #アクセサリー

前記事にも貼った、こちらのランキング、
もう投票なさいましたか?

若い女性向けファッション誌が定期的に行ってるアンケートです。




●締め切り 11月12日(金)23:59
●投票期間中、同一メールアドレスからは1回の投票のみ有効となります。
●本誌にてランキング化されるのはNOW, NEXT, ADULT, 芸人部門のイケメン有名人のみです。他は本企画内の特集に役立たせていただきます。
●ランキングは投票を元に、2021年下半期の話題性・活躍度(出演作品数、CM本数、SNSトレンド入り、媒体露出など)を加味し決定します。




部門別に投票する形式で、
私は「NOWイケメン有名人」と
「好きなスポーツ選手」に投票してきましたウインク


半年ごとに行ってるアンケートで、
過去のランキングを見て見ると、
美しい俳優さんがズラーっと並び、
アスリートなど、混じる気配は全く無し・・・。


でも、なーんと、
2018年上期には14位にランキングしてるんです。



ソース

ちなみに、10位までは、このような結果です。
1位 平野紫耀
2位 横浜流星
3位 永瀬廉
4位 山田涼介
5位 山下智久
6位 佐藤勝利
7位 YUTA(NCT 127)
8位 新田真剣佑
9位 伊藤健太郎
10位 中村倫也


こういった顔ぶれの中に、
たった一人、アスリートでランクインする結弦くんって・・・。




その美しさのパワーに、改めて感じ入ると共に、

例年、アスリートには無縁だった、
このランキングまでが、

五輪で優勝した2~3カ月後には、
結弦くんをランクインさせてしまう、というところに、

五輪という大会の影響力の大きさを感じずにいられません。





世界選手権も、
NHK杯も、
まして、他の国際大会も、

たとえ優勝したといっても、

日本全国津々浦々の、
ありとあらゆる世代の人びとに、

その映像が届くかというと、

なかなか、そんな力は無いんだなってこと。




スポーツに価値を与えるという役割としての

五輪の力というものを、

結弦くんが幼い頃に実感しましたよね。

結弦くんが練習していたリンクは、

トリノ五輪で金メダルを獲った荒川さんの訴えをきっかけにして

復興されることとなったのですから。


だから自分も

絶対に金メダルを獲るんだと

心に決め、

突き進み、成し遂げた、

それも二連覇という形で。





五輪の金メダルが、

どれだけの価値があるものかと、


・・・・だからこそ、

それを得るためには、

どんな方法だって厭わない、という勢力があることを、


今一度、

私たちは胸に留めておきたいなと思いました。







うん。

何が言いたいか、

もうわかったよね。


五輪で金メダルとっても、

こういった「場違いなランキング」にまで影響力を及ぼしたアスリートは、

結弦くんだけだったんだよ。





五輪で金メダルをとったからといって、

誰もの心に刺さり、

記憶に強く残り、

その選手に魅力を感じる訳じゃないよ、ってことだよね。



スケ連は、この前の決算で、チケ代が入らず大赤字とわかり、
大変だーとかいうそうですが、

コアなスケオタ以外の一般的なファンまでが

高いチケ代を払ってまで見たい選手は、

結弦くんだけっていうのは、

チケットの売れ方から、一目瞭然。


競技会を放送すれば、

視聴率が話題に上るほど取れるのは、

結弦くんが出ている試合ばかり。



多くの一般のひとたちへの訴求力のある選手を蔑ろにしていると、

いずれ、その貴重な人気物が引退した時に、

「多くの一般のひとたち」は潮が引くように去っていき、

スピスケと変わらないくらいのマニアックなファンしかいない時代に戻ってしまうんじゃないかな?






スピスケの強化費を稼いできたのは、

言うまでもなく、結弦くん。


結弦くんには、土下座してでも、引退しないでくれとお願いしてしかるべきなのに、

やってることは、イジメ。


4Aを成功させたら、

いつ引退してもおかしくないから、

まさか、4Aを成功させないように意地悪しようとしてたり、

しないよね?


そんな心配をしちゃうほどに、

今のスケ連は酷いです。




字が細かくて恐縮ですが、
採点でどんなサゲ行為が行われていたか、
しっかりと調べての告発です。

日本スケ連理事の堀内律子氏は、
昨年の全日本の結弦くんに対して、
酷いサゲ採点をしました。

ルール上、GOE5を付けなければならない3Aには4を。
他のジャッジと比較しても低い得点をつけまくり、
ただ一人、鍵山くんよりも結弦くんの方をTESもPCSも低く付け、合計で6.9も低い採点をしています。

このような採点をするジャッジが、
スケ連の理事なのです。




駿くんに対しては、
2018全日本や2019Jrチャレンジカップ(オランダ)でも
凄まじいサゲ採点をしています。
一般的に、ナショナルバイアスとして自国選手に高めに付けるのが当たり前の世界で、爆サゲというイジメ、というか、
ジュニアの有望選手潰しです。

こんなことをするジャッジがスケ連の理事だなんて、
異常です。

美しき4Aさんも書いてくださってますが、
たとえば、高校の副校長や教頭が先頭立って一人の生徒をイジメて、テストの採点にも難癖つけて減点しまくってるようなものです。

他の先生たちだって、この生徒に正しい採点をする勇気など、失ってしまうでしょう。

こんな先生がのさばってる学校って、
まともですか?

同じことを、
結弦くんもされているんです。

私たちは、どうやって結弦くんを、

そして、

同じようにサゲ採点されている有望な若者を守れば良いのでしょうか。





もう、地方大会は始まっているのです。

そして、その結果は、

全日本に引き継がれるというのは、

近年のアカラサマな傾向です。




『共に、前へ 
羽生結弦 東日本大震災10年の記憶』

印税と売り上げの一部は
震災復興のために寄付。




お時間のある方は↓こちらの投票もよろしくお願いしますm(__)m







【前記事】
追記:楽天マラソンで買ったものレビュー #キッチン #VENEX #アクセサリー
ノーミス羽生という鬼ワード/三浦佳生くん圧勝!/牛田智大くん2次予選終了(動画)
まとめ動画:見えないものへの感謝の深さ
緻密な分析と憑依的な演奏は両立する 牛田智大くんショパコン2次今日/ほか #三浦佳生
ジェイソン優勝/懐かしのフィン杯2012振り返り #ゆづハビ #ぽんぽん
【最近のゆづ本記事】
震災復興に寄付 everyゆづ本!#ゆづ本 #共に前へ #東日本大震災10年
every.ゆづ本!『共に、前へ 羽生結弦 東日本大震災10年の記憶』 #聖地閉店
女性セブン、日本代表ファンブック 感想/GPFチケット情報
表紙♪『羽生結弦 未来をつくる』
(追記)能登さん、ありがとう…(´;ω;`) #カレンダー
著 羽生結弦というパワーワード『羽生結弦 未来をつくる』#羽生結弦 #ゆづ本 #公式本
『フィギュア・スケーターズ ・プラス vol.6』 #ゆづ本レビュー #羽生結弦
【初めましての方へ】
正ジャッジ甚だしい件、ガンディーさん分析、本田先生「ひるおび」発言、ネイサンのスポンサーの謎

※コメントポリシー



以下、オマケ。
前記事UP時上手く貼れてなかったので再掲。

久しぶりに見てしまった・・・照れ

伝説の萌え解説。
2011年の台湾4CC。
「可愛いは正義」

https://nico.ms/sm13649518





【クリック募金】令和2年7月豪雨災害 クリック募金

【クリック募金】東日本大震災:津波で保護者が死亡・著しい後遺障害を負った人の子どもさんへ等




アマビエさま、どうか、どうか、日本をお救い下さいお願い

左から、リアド・サトゥフ氏ねこまさむね水木しげるさん




こちらも↓ぽちっとお願いしますm(__)m

フィギュアスケート人気ブログランキングへ