高校既卒の士官学校受験 | 頑張るお母さん チャレンジ人生 in U.S.A.

頑張るお母さん チャレンジ人生 in U.S.A.

アメリカの生活、仕事、教育についてのブログ
時々ペットの話も。
日本語教師です。
英語が苦手、だけど頑張ってます。
毎日がチャレンジです。

アメリカの軍士官学校を受験中の娘

 

 

一体、受験のプロセスはどうなっているのか?

高校生なら進路カウンセラーがいるけど

娘のような

大学生が受験するには

全部自分でやらなくてはいけないらしく

娘に聞いてみました。

 

日本語で説明してもらったのだけど

よく分からない。

間違っていたらごめんなさい。

一応、ノートに書いてもらいました。

英語だけど…

 

娘の話によると

 

USNA (海軍兵学校)

USAFA(空軍士官学校)

USMA(陸軍士官学校)

USWA(多分、これは海兵隊)

USMMA(商船学校)

 

1) Send out preliminary applications to all academies  (including coast guard) ASAP

-College GPA/class standing (NIA) or (high school) 高校や大学の成績

-SAT/ACT  大学受験用の試験のスコア

-Weight + Height  体重と身長

-Sports  スポーツについて

 

兎に角早めに出願した方が良いようです。

娘はとても小柄、身長155cmぐらいですが

それでもこの第一段階は通過したようなので、

そんなに大きくなくても大丈夫なようです。

逆に肥満型は要注意みたい。

スポーツもこのような大学に入学するには大事な要素

スポーツが優れていると大学の方から

「わが校にぜひ来てください!」とこれらの手続きが

さささーっと済んでしまうそうです。

 

 

上記の書類審査が通ると

 

2)Apply for nomination form V.P Senators,  and representatives

-Apply to all

推薦状が必要になります。

誰の推薦状かと言うと

大統領・副大統領・国会議員と言う方々

その他には軍の関係の推薦状が出せる方達

娘はボランティアをしていた獣医先生に推薦状を書いてもらい

Representativeと言う方から面接を受けることができました。

推薦状を貰うための推薦状が必要でした(笑)

 

-Add All academies to list  学歴リスト

高校を出て現役で大学に入学する人ばかりではなく

23歳まで受験資格があるので

娘のように大学生や卒業生もいるようです。

 

と、ここまで書いていたら

寮にいる娘からテキストメッセージ

 

「見て」と書類が添付

 

なんと

先日あったRepresentativeの面接で

「USNA 、USAFA、USMA、USMMAに推薦しました。」

と言うお手紙が!

 

おおっ、まさか、まさかの選出!

州ごとに何人か分からないけど、推薦状が貰えたようです。

 

この推薦状が無いと

それぞれの大学に受験できないのかと思ったら

彼女が言うには

大学がいくら娘を合格させたくても

”この推薦状が無いと入学させられない。”

と言う言い方をします。

 

さて、

ここまで来ましたが

まだまだ、合格には遠いです。

 

3) Wait for stage 2 confirmation

これが、さっきの手紙の事かな。

 

 

これから、本当の意味での

大学受験になるようです。

 

4) Stage 2: (may very by academy)

-SAT/ACT scores sent 試験のスコア

-Letter of recommendation from English & Math professor and optional outside source

英語と数学の教授と課外活動での推薦状

-Candidate fitness assessment フィットネスチェック (これが問題よね)

-DODMERB medical exam (健康診断)

-Recieve nomination (includes interviews) また推薦状?それとも前のもの?

-Personal statement essay  エッセイ

-Fill out forms/information  

情報 (親の情報も聞かれるらしい。元軍人のダディーは良いとして私は足を引っ張りかねない)

-High school & College transcript 大学の成績表

 

5)Wait for appointment/refusal

書類を送ったら

あとは待つのみ

 

と言う流れのようです。

 

さて、どうなる事やら・・・です。