中学3年長男。2回目「起立性調節障害」の診察。今後の治療・薬について医者から言われたこと。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

 

*こちらは2022年5/9に投稿した記事の再投稿です。

最近、ブログに書いていますが、中学3年生の長男は、起立性調節障害と診断されました。(詳細はこちらです↓)

 

最初の診断から、2週間後。

再度、病院へ行って、その後の様子の話してきました!!

 

前回処方された薬をきっちりと飲んでいる息子ニコ

(↓処方された薬はこちら)

↓ある朝、息子が起き上がれなくなった――。一児の母であり、ライターである著者は、息子の異変をきっかけに「起立性調節障害」の存在を知る。息子とともに病気を乗り越えた著者が綴る、オトナ必読の一冊。

 

長男曰く状態としては上差し

 

・以前よりは、立ちくらみの回数が減った

・しかし、今でも時折立ちくらみすることがある。

・すごく効いてる訳じゃないけど、飲まないよりマシ。

 

(とりあえず、何とか学校には行けています。GW中の5/6は、朝、起きれず、休むか??と思ったんですが、ショック「体育だけ休む」と言って学校には行きました)

 

↓同じ病気で苦しんでいる人はもちろん、病について知らない人も思わず引き込まれる。唯一無二の闘病コミックエッセイ。

 

そのことを先生に伝えたところ。

 

お父さん「それでいいんです。すぐに完全に治る訳ではありません。少し効いてるくらいが通常です」

 

やっぱり、この病気は、長く付き合っていくしか無いんですね真顔

 

お父さん「これから、暑くなると、体温調節ができにくいですから、暑さにバテない漢方に変えていきます。そして、冬場になると、冷え性ですから、体を冷やさないような漢方にします。季節で、処方する漢方を変えてきます」

 

へぇひらめき電球季節によって、処方する薬を変えるんだ!!

 

お父さん効果が実感できるのは、整腸剤の方だと思います。どうしても、消化が悪くなりますから、消化を助けてあげるだけでも、大分楽だと思いますよ」

 

確かに、食後にだるそうにしてることは少なくなったかもビックリマーク

 

お父さん「また、1ヶ月後に、様子を見せてください」ということで、2回目の診察は終了しましたビックリマーク

 

まだ、暑くはないので、とりあえず、前回と同様の漢方と整腸剤セットを処方されました。次回から,違う漢方になるのかな・・。

 

↓3種の乳酸菌がお腹の調子を整えます音譜

↓息子が診断されて初めて知った「起立性調節障害」。こちらの本がとても参考になりましたニコニコ

↓小児科臨床の現場で、「不登校」で悩む多くの子どもたちとその保護者・先生方と接してきた著者が、「不登校」の原因の一つである「起立性調節障害(OD)」、複合する発達特性(ADHDなど)について、わかりやすいマンガと詳細な解説を元に紹介しています

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。良かったらお願いしますm(__)m

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

中学生の子について書いたブログが見られます♪

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【起立性調節障害、治療、薬、処方箋、ふらつき、中学生、立ちくらみ】