中2長男からの突然の「決別宣言」。驚きと反省と、そして次に訪れた『私の感情』 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

 

イベントバナー

↓「中学生になったら勉強ができなくなった」「勉強をするように言っても聞く耳を持たない」そんなわが子のやる気を引き出すためのポイントが満載!悩める親のための高校受験マニュアル

↓塾へ通っているけどテストの点数が上がらない、一度でもいいから80点、90点を取りたいキミに贈る究極の勉強法。

 

 

スタースタースター

 

※こちらは、2021年12/27に投稿した記事の再投稿です。

 

昨夜。中2の長男から突然言われたこと。

 

真顔「勉強は、自分でする。お母さんの手伝いはいらない」

 

ほえ?そうなの?そうだよね。

中学受験の名残で、結構、勉強の手伝いをしていけたけど・・・。

確かに、もう中2だし。自分でやってもいいよね。

今までの一緒にやってきた勉強の数々。

中1息子。ボーナス極少で冬期講習には行けない!自宅の学習計画作りました!

中2息子。計算ミスを防ぐためにやっていること。

【英語編】ena5月の学力テストのやり直し。見えてきた問題点。

高校受験】 中2息子。英語検定3級を受ける。面接対策を一緒にやってみた。

(ブログに書いていないけど、一緒に勉強してきたこともあります)

 

どうやら、以前から思っていたけど、私に気を遣って言えなかった様子。

 

本当に、申し訳ない悲しい

息子の成長と気持ちの変化に気がつかなかったことに深く・深く・反省しました。

 

「距離が近すぎる親子」の大問題!親が“子離れ”できないと、子どものすることに先回りしたり、失敗をさせない大きな弊害。どうすれば親は子どもの本来持っている性質を伸ばせるのか?

 

その反面びっくりマーク

 

「自立」したんだなぁキラキラ成長ってこういうことかニコニコ

今は、反抗期じゃなくて、「成長期」なのねとも、嬉しくも感心しました。

今後、成績がどう転ぶにせよ、自分で決めたこと。自分の責任でやっておくれ~

 

そして、その次に訪れた私の最大の感情。

 

「開放感」アップアップアップアップ

 

中学受験の頃から、数年。

毎日、長男の勉強の進み具合や課題、また、計画を立ててやってきたけど。

もう、そんなことに時間を割かなくていいのね!!!

 

ああああああああああアップ

 

自分の時間が増えるアップアップ

 

嬉しいアップアップアップ

 

なんだか、受験が終わったような開放感!

でも、高校受験の本番はこれからパーあせる(大学受験も控えてる)

そっと、見守りながらサポートしていきたいと思いますニコニコ


 

↓なぜ、この年齢が人生の分岐点なのか?一生が決まる原点の時期に、未来の可能性を伸ばす方法ー。「わが子が将来伸びていくには?」など。

↓前思春期は母親と子どもがもう一度、「心の絆」を結び直す最後のチャンス。母親と「心の絆」を結び直すことができれば、子どもは思春期の荒波をのり越えるエネルギーを得られます。

↓ハーバード・東大・開成で教えてわかった!頭のいい子の親がしている60のこと。

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

 

 

ランキングに参加してます。良かったらお願いしますm(__)m

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

中学生の子について書いたブログが見られます♪

 

PVアクセスランキング にほんブログ村