中2息子。計算ミスを防ぐために最近、やってること。弟も協力してやってます! | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

イベントバナー

 

数学のテストを振り返る度に思うこと。

それは、計算ミスが多い!

 

中学受験から、思ってたことだけど。

あと、一歩で間違えてるって、本当に、もったいないビックリマークビックリマーク

 

そこで、最近始めたのは上差し

 

100ます計算アップアップ

 

今更ですけどあせる

 

1日2~3分で終わるので、そこまで負担じゃないかな~と考えました。

最初は、無料のアプリでやってましたが、なかなか続かず。(うっかり忘れてるあせる)結局、紙ベースでやることにしました。

 

 

そして、答え合わせを、弟くん(小学1年生)にやらせてますビックリマーク

もちろん、答えを見ながら、採点してますニコニコ

(毎回、コメントを添えている弟君↓)

兄としては、弟に見られるから間違えられない!って思うし。

弟は、少しは、算数の勉強にもなるかな~と。

 

この方法で、しばらく続けてみようと思ってます!

 

---

↓1学期の内容を、4ページ×10日間で効率的に総復習できるドリル。中2数学の土台となる、中1レベルの基礎計算力が身につくミニブック付き。

 

↓落とせない基本的な問題のみを収録しているので、時間の無駄なく、効率よく学習できます。

いじめ、不登校・ひきこもり、反抗期、性的逸脱、ドラッグ、うつ病、摂食障害――思春期の問題行動や心の病には、「自尊心」の低さがひそんでいる。人気精神科医が教える、「自尊心」と「コミュニケーション力」の高い子どもの育て方。

 

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 


 

 

 

 

「どうせ……」「ウザい……」「ほっといて」子どもの言葉に傷ついたり、イライラしたり、不安になったり。親のちょっとした習慣で、子どもは自然と変わる!

 

↓ゆかいなマンガとゴロ合わせの「イラゴロ暗記」で楽しく覚えちゃう!「合格テク」「得点UP!データ」「得点UP!ポイント」もあり、高校入試対策もバッチリ!

 

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

 

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

中学生の子について書いたブログが見られます♪

 

【算数、数学、中学生、学力アップ、ケアレスミス、計算力】

PVアクセスランキング にほんブログ村