小1次男。早くも、算数でつまずいていること。兄の中学受験を思い出し焦る私。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

イベントバナー

*こちらの記事は、2021年10/12に掲載した記事の再投稿です。

 

小1の次男の自宅学習。
アメトピにも掲載していただいた計算ドリルの件。

結局、2冊終わりました。(詳細→2冊目に突入したドリル。計算力が身についてる♪

次は、何がいいかな~と考えて。
↓単位と図形の本にしましたビックリマーク

 

 

見た感じ、簡単すぎるかな?と思いましたが。
図形のところでつまづいてます滝汗

 


三角形が何個あるかっていう問題。
なかなか、見つけられないあせるあせる

ヤバイ。
長男も、中学受験では図形に苦労したっけ。思い出すわっ!
もう、図形の難しさが始まっているチーン

図形に強くなるには、折り紙とブロックが有効らしい。
なるべくやっていたつもりだけれど。

 

もっと、真面目に頑張らないと、やばいあせるあせる

次男には、中学受験させるつもりはないのだけれど。
ついつい、気になってしまう私です笑い泣き

 

↓「このアドバイスは3年前にしてあげたかった…」。小3までにしっかりした“学力のベース”をつくった子とつくれなかった子では、その後の伸びがまったく違う!

↓中学受験のメリット&デメリットから、子どもに合った学校選びの基準、長期・短期の受験スケジュールの立て方まで、「はじめての中学受験」のための超入門書。

↓「ゴゴスマ」でも紹介された新感覚ブロックです!

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

 

↓アメトピ掲載されました♪

↓数々の実績が証明する、脳科学と40年の現場実績に基づいた最新の教育法!◎「学年平均」で偏差値50→64に大幅上昇◎東大AO入試・医学部等の難関大学に現役合格!

↓灘や東大寺、開成、筑駒、麻布など最難関中学に教え子を多数合格させてきた著者が語る、「本当に頭がいい子の育ち方」

 

 

 

 
 
 
 

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

クリックするとブログ村の「子育てブログ」の集合サイトが見られます♪
 

  にほんブログ村 子育てブログへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村