2023年9月第3週のダイエット記録 | 脱「肥満度1」宣言

脱「肥満度1」宣言

40代半ば、在宅ワークの家こもりママが割と本気で適正体重を取り戻したいブログ

まいど。つむりです。

 

9月第3週もほぼ横ばいでした。

 

淡々と同じメニューをこなしています。

 

今週の取り組み

食事

  • 野菜や海藻中心に1品増やす
  • 間食した日は主食を軽めに

間食

  • 量&回数を減らす(昼間、2回まで)
  • 水やお茶を一杯飲んでから食べる
  • お皿に盛る

運動

  • ウォーキング(学童迎え+散歩)
  • ラジオ体操(第1&第2)
  • ステッパー:⭕️

その他

  • 座っている時間を減らす

 

ずっと同じメニューでやっていると、やらない日が気持ち悪くなってきた。習慣化は強い。

 

平日は間食を食べなくても平気になってきました。うおーお腹空いた気がするぜ!ってときもあるんだけど、水1杯飲むと冷静になります。水1杯飲むのおすすめ。

 

休日は子どもがおやつに誘ってきたり、いただきものやふるさと納税のお取り寄せがあったりするので、我慢せずに食べてます。数は1個までにするし、食べた分は次の食事の主食を軽めにするなど調整はしますけどね。

 

ダイエット中の取って置きおやつはめちゃくちゃ旨いです!!!

 

食べるなら覚悟して食べろし!

 

あ、プール本当に行かなくなったので消しましたw

 

 

 

体重の推移

 

 

 
完全に横ばいですね。減らない減らない。
 
減らないと思ってたら週末にお月様がやってきました。そりゃ減らないわ。バイオリズム強いわあ。
 
この時期は何をやっても無駄なので増えなければよいことにして淡々と続けます…
 
 
 

歩数の推移

 

 

 
今週は5000歩切っちゃいましたね。
 
あさイチを見て早歩きするようにしたら、同じコースでもかかる時間が短くなってきたので、距離を伸ばしてもいいかもなーと思う今日この頃。

 

ピクミンの進捗

 

 

 

ピクミンはレベル26に到達!

 

また微妙に386歩とか残ってます……。くうううう。

 

お散歩の途中でちゃんと画面を見ろし。

 

 

 

それではまた、ごきげんようバイバイ

 

つむりでした。

 

 

 

これまでのダイエット記録はこちら下矢印

 

産後太りを気にされてる方はこちらも読んでみてくださいね下矢印