2023年8月第5週のダイエット記録 | 脱「肥満度1」宣言

脱「肥満度1」宣言

40代半ば、在宅ワークの家こもりママが割と本気で適正体重を取り戻したいブログ

まいど。つむりです。

 

8月第5週のダイエット記録を公開します。

 

 

今週の取り組み

食事

  • 野菜や海藻中心に1品増やす
  • 間食した日は主食を軽めに

間食

  • 量&回数を減らす(昼間、2回まで)
  • 水やお茶を一杯飲んでから食べる
  • お皿に盛る

運動

  • ウォーキング(学童迎え+散歩)
  • ラジオ体操(第1&第2)
  • ステッパー:〇
  • プール:〇(日曜日)

その他

  • 座っている時間を減らす

 

 

 

体重の推移

image
 
今週は週末に上ブレすることもなく順調に着々と減らしました。
 
土曜日が子どもの発表会で、金土はリハーサルに本番にと、一日中バタバタしていたのがよかったのかも?
 
忙しいと動きますし、ゆっくり座って食べている時間もありませんしね。
 
1ヶ月の推移はこんな感じです下矢印
 
image
 

 

減ったり増えたりしながらジワジワ減った感じです。

 

数日の中でも変動するし、1日の中でも0.3~0.7kgぐらいは変動しているので、瞬間的な体重を見て減っただの増えただの一喜一憂しても仕方ないですね。

 

1週間の移動平均くらいで判断した方がよさそう。

 

ちなみにダイエットを始めた時点の体重は71.5kg。

 

 

 

 

その時から1ヶ月で2kgくらい減りました。いいペースだと思います。

 

なにより、太りやすい生活習慣を手放せたのがよかったと思います昇天

 

ラジオ体操とウォーキングをしていたので姿勢もよくなったし、膝の痛みも軽くなりました。

 

 

歩数の推移

image

 
歩数についても金土は多めです。
 
今週は平均5000歩超えてますね。地味に嬉しい。
 
ちなみに1ヶ月の推移はこちら。
 
image
 
ピクミンを始める前後で明らかに差があります……
 
ゲーミフィケーション万歳!ニコニコ

 

 

ピクミンの進捗

image

 

 

さてそのピクミンはと言うと……

 

レベル20になりました。

 

レベルアップのお題について、累計歩数がえぐいのは先週も書いていますけど、歩数以外のお題もえぐぐなってきているし。

 

歩数だけでレベルあがらないかなーとか思い始めてますw

 

 

 

それではまた、ごきげんようバイバイ

 

つむりでした。

 

 

 

これまでのダイエット記録はこちら下矢印

 

産後太りを気にされてる方はこちらも読んでみてくださいね下矢印