自信がないままでも大丈夫!
しなやかな自分軸で
安らぎライフを手に入れる
心の器づくり専門家 長谷静香です
初めましての方は、コチラから。
私のプロフィールです。

先日の心の器づくりベーシックコース4期に引き続き、
秋の講座、ELM講座42期も始まりました!
こちらの講座は、私が所属している
樺沢紫苑先生のコミュニティー・ウェブ心理塾の
仲間がリクエストしてくれて
開催が決まりました!

整理収納アドバイザーとして
ご活躍の 野村京子さん。
書くセラピストとしてご活動中の
ほどぼちさん。
そして、別のコミュニティーでたまたま私が
勇気づけの話をしたことで、
興味を持ってくださったMさん。
ご参加ありがとうございます。
みなさまに受講のきっかけも
伺ってみました。
傾聴講座など受けていたけれど、
難しくて、
腑に落ちない部分もありました。
でも、静香さんのYouTubeをみたり
実際お会いして、
受けてみたいと思いました♪
難しくて、
腑に落ちない部分もありました。
でも、静香さんのYouTubeをみたり
実際お会いして、
受けてみたいと思いました♪
心理学にはもともと
興味を持っていて
学びたいなと思っていました。
「共感」と言えば静香さん!
と思って、話していたら
講座の話になって♪
お願いしました。
興味を持っていて
学びたいなと思っていました。
「共感」と言えば静香さん!
と思って、話していたら
講座の話になって♪
お願いしました。
心のことには興味を持っていましたが、
感覚では分かるけれど、
なかなか言葉にできなくて・・・。
それが、先生のお話を伺ったら
言葉として整理してくださって!
学びたい!と思って、
申し込みました!
感覚では分かるけれど、
なかなか言葉にできなくて・・・。
それが、先生のお話を伺ったら
言葉として整理してくださって!
学びたい!と思って、
申し込みました!
こんな風に、思いをたくさん伝えてくださいました。
ありがとうございます!
京子さんとほどぼちさんとは
コミュニティーでお会いすることは
ありましたが、
じっくりゆっくりは話したこともなくて・・・
Mさんとは、まだまだお知り合いになった
ばかりで・・・・
なので、私の自己紹介からちょっと詳しく
させていただきました。
(時間、延長してしまってごめんなさい!)

今日は、ほぼ3時間。
みっちり学びました。

















ELM講座の素敵だなと思うところは
リーダーが一方的に伝えるのではなく
ワークを通して体感し
その後、理論をじっくり学べること。
また、お互いの感想や質問などの
フィードバックや
話す時間もじっくりとっています。
まさにインプットとアウトプットの繰り返し。
参加されたみなさま、
いかがでしたでしょうか?
2か月間。
どうぞよろしくお願いいたします。

夜ELM講座!
リクエストいただきました!
現在、募集しておりますので、
ぜひぜひ、気になる方は、
ご一緒しましょう。
***************
■ELM(エルム)勇気づけコミュニケーション講座
アドラー心理学の「勇気づけ」を対人関係全般に生かした入門型コミュニケーション講座です。
コミュニケーションスキルやノウハウを学びます。
全12章からなり、1章が、短い時間で学べます。
アドラー心理学の入り口の講座としてお勧めです。
●場所:オンライン・全国からご参加可能💛
●日程:11月16日(木)12月14日(木)
1月以降は、ご相談の上決めます。(全6回)
●時間:20時から22時まで

詳しくは、こちらから。
コミュニケーションスキルやノウハウを学びます。
全12章からなり、1章が、短い時間で学べます。
アドラー心理学の入り口の講座としてお勧めです。
●場所:オンライン・全国からご参加可能💛
●日程:11月16日(木)12月14日(木)
1月以降は、ご相談の上決めます。(全6回)
●時間:20時から22時まで

詳しくは、こちらから。
気になる方は、コチラからお申し込みくださいね!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。