● あなたの中のゆるがないコアなメッセージはなんですか?
こんにちは。長谷静香です。
昨日は、受講生様からリクエストをいただき「ひよっこブロガーのためのブログ講座」を開催いたしました。
私が、ブログを書き始めたのは、13年前。2005年10月。
ベビーサイン講師になったときに、自分を知ってもらうためには、そういう場所が必要・・・と、
手探り状態で、始めたのがきっかけです。
yahoo!ブログ、gooブログなど、色々途中経過もありましたが、
2010年に、「もっとお仕事としてしっかりやっていきたい!」と思い、ブログ書き方やお仕事をする上でのマインドなどを学び始めました。
今回ご参加くださった方は、3名。
左から
ピアノ講師の吉川晃子さん。
勇気づけELMリーダーの武田由美子さん。
私。
ピラティスインストラクターの笹本綾子さん。
すでにご自分のお仕事を何年もされている方、これからやっていこうと思われている方。
技術的な事に加えて、私が伝えたい!と思ったのは、マインド面。
●何のためにブログを書くのか?
●自分の中のコアなメッセージは何か?
●伝えたい理想のお客様はどんな人?
そんなことをワークとして取り入れながらアプローチさせていただきました。
ブログ講座のテキストを作りながら思ったのは、
結局ブログ講座も、人おこし講座も、本を書くことも全部一緒。
自分の中で一番大切にしている「コアなメッセージ」を探り、それを伝えていく事なんだな~って。
揺るがない核のようなもの。
それさえあれば、ぶれない。
今、来週の福岡の講演会のレジュメも作成中ですが、
これも私の中では、伝えたいことは一緒なんです。
「自分を満たすこと」
「自分を大切にすること」
そこから全てが始まる!と私は思っています。
そして、それが、社会貢献、世界平和(ちょっと大きいですが)
につながっていくのでは・・・とも思っています。
それぞれが個を満たし大切にすることで、全体が満たされ幸せな世界ができていく。
そんなことを思いながらお届けしたブログ講座でした。
受講生様のお宅で開催させていただいた今回の講座。
綾ちゃんがおいしいタイカレーをごちそうしてくださって♡
あきちゃんのサラダもとってもおいしくて!
由美ちゃんのお土産のお菓子も、絶品!
みなさまの愛がいっぱいで、心もおなかも満たされた時間となりました~。
最後までお読みいただきありがとうございました。
長谷静香でした。
===========
講座・イベントのご案内
===========
■【2/17(土)】つくば研究学園展示場5周年記念感謝祭・子育て応援企画■
■【2/24(土)】福岡・特別講演会■
■【4/8(日)】アドラー心理学ゼミナール(ヒューマン・ギルド)■
■お知らせ■
こんにちは。長谷静香です。
昨日は、受講生様からリクエストをいただき「ひよっこブロガーのためのブログ講座」を開催いたしました。
私が、ブログを書き始めたのは、13年前。2005年10月。
ベビーサイン講師になったときに、自分を知ってもらうためには、そういう場所が必要・・・と、
手探り状態で、始めたのがきっかけです。
yahoo!ブログ、gooブログなど、色々途中経過もありましたが、
2010年に、「もっとお仕事としてしっかりやっていきたい!」と思い、ブログ書き方やお仕事をする上でのマインドなどを学び始めました。
今回ご参加くださった方は、3名。
左から
ピアノ講師の吉川晃子さん。
勇気づけELMリーダーの武田由美子さん。
私。
ピラティスインストラクターの笹本綾子さん。
すでにご自分のお仕事を何年もされている方、これからやっていこうと思われている方。
技術的な事に加えて、私が伝えたい!と思ったのは、マインド面。
●何のためにブログを書くのか?
●自分の中のコアなメッセージは何か?
●伝えたい理想のお客様はどんな人?
そんなことをワークとして取り入れながらアプローチさせていただきました。
ブログ講座のテキストを作りながら思ったのは、
結局ブログ講座も、人おこし講座も、本を書くことも全部一緒。
自分の中で一番大切にしている「コアなメッセージ」を探り、それを伝えていく事なんだな~って。
揺るがない核のようなもの。
それさえあれば、ぶれない。
今、来週の福岡の講演会のレジュメも作成中ですが、
これも私の中では、伝えたいことは一緒なんです。
「自分を満たすこと」
「自分を大切にすること」
そこから全てが始まる!と私は思っています。
そして、それが、社会貢献、世界平和(ちょっと大きいですが)
につながっていくのでは・・・とも思っています。
それぞれが個を満たし大切にすることで、全体が満たされ幸せな世界ができていく。
そんなことを思いながらお届けしたブログ講座でした。
受講生様のお宅で開催させていただいた今回の講座。
綾ちゃんがおいしいタイカレーをごちそうしてくださって♡
あきちゃんのサラダもとってもおいしくて!
由美ちゃんのお土産のお菓子も、絶品!
みなさまの愛がいっぱいで、心もおなかも満たされた時間となりました~。
最後までお読みいただきありがとうございました。
長谷静香でした。
===========
講座・イベントのご案内
===========
■【2/17(土)】つくば研究学園展示場5周年記念感謝祭・子育て応援企画■
■【2/24(土)】福岡・特別講演会■
■【4/8(日)】アドラー心理学ゼミナール(ヒューマン・ギルド)■
「ひとりで頑張らない!笑顔とご縁とイメージで夢をどんどん叶えるコツ」
内容紹介:小さな頃から頑張り屋の私。困難や劣等感をバネに「even if」の精神で生きてきました。しかし、アドラー心理学と潜在意識に出会って、ゆるっと6割主義に。アドラー心理学は知らないけれどアドラー流だったわが家の雰囲気、両親の教え、一番大事だと思っている「人とのご縁」のことなどを踏まえ、夢を叶えるコツをお話ししたいと思います。
詳しくはコチラから
内容紹介:小さな頃から頑張り屋の私。困難や劣等感をバネに「even if」の精神で生きてきました。しかし、アドラー心理学と潜在意識に出会って、ゆるっと6割主義に。アドラー心理学は知らないけれどアドラー流だったわが家の雰囲気、両親の教え、一番大事だと思っている「人とのご縁」のことなどを踏まえ、夢を叶えるコツをお話ししたいと思います。
詳しくはコチラから
■お知らせ■