【牛久市、ひたち野うしく駅から徒歩10分、土浦・つくば】ピアノレッスン ~自信を持ち 自分を表現して 輝く時間を過ごしましょう

【牛久市、ひたち野うしく駅から徒歩10分、土浦・つくば】ピアノレッスン ~自信を持ち 自分を表現して 輝く時間を過ごしましょう

牛久市ひたち野うしく駅より徒歩10分にあるピアノ教室です。
小さなお子様から、コンクールを目指す方、音楽を専門に学びたい方のレッスンをしています。また大人の個人レッスン・お友達同士のグループレッスンも行っています。

 

 

 

こんにちは

アコールピアノ教室吉川です。

 

今日は、ピアノの個人レッスンの事ではなく、素敵なご縁につながっている 平日午前中の幼児施設での音楽指導のお仕事について書いてみました。

全23クラスを担当しています。550名から600名の生徒との関わりって自分でもちょっと驚きます。毎週だったり、2週間に1回だったり、沢山の子供たちと『音楽』を通して接することは、最高に幸せで 1人でも多くの子供に『音楽』を届けたい!と思っています。

 

良かったら↓↓↓クリックしてお読みください。

 

 

 

幼稚園の音楽指導のこと - Accordピアノ教室 (accord-yoshikawa.com)

こんにちは。アコールピアノ教室です。

春休みになり、子供たちと過ごしながら、家の断捨離をしたりして過ごしています。何処にも出かけることもなく、兎に角、家族時間を日常を過ごしています。4月からの、新年度に向けてレッスンの準備、幼稚園の出張音楽授業の準備もボチボチしなくてはなりませんが、何かと家族の雑用に邪魔されてしまう毎日です。

先日観た中学校の合唱コンクールのDVDを観て感じたことを綴ってみました。

 

クリックしてお読みください。↓

 

 

 

レッスンのお問い合わせはこちらへどうぞ

お問い合わせはこちら
 

こんにちは

牛久市 アコールピアノ教室 吉川です。

 

 

教室のブログを更新しました。お時間あるときにどうぞご覧ください。

3月 別れと新しい生活へ - Accordピアノ教室 (accord-yoshikawa.com)

(↑クリックすると記事に飛びます)

 

春休みは、4月から始まる新年度への準備期間ですね。

4月から元気に新年度を迎えましょう!

 

教室のお問い合わせはこちらへ。

 

お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

今年は、4日から 幼稚園の音楽指導と自宅レッスンが始まり、何だか慌ただしい年明けです。

昨日、今日の幼稚園は 発表会に向けての練習だったので、準備は 私がピアノの練習をして、楽譜を頭に入れる。という事でした。

明日の保育園は、、何をしよう??
ずっと考え、ある程度 目標は決まりました。
そして、準備。

年少クラスは、拍子感を養いながら強拍を捉える訓練。
年中クラスは、空間認知能力を活かし リズム感を身につけながら身体のコントロールをする訓練。
年長クラスは、5線のお勉強。ドレミの音符の区別を学ぶ。

さて、準備もなかなか大変!と思っていたら、何と長女が手伝ってくれました!

こんな日が来るなんて!本当に母は感謝しかありません。助かりました!

明日は、これで授業をするのみです。

2022 新年、あけましておめでとうございます!

 

まずは、昨年度の振り返りを・・・・

幼児施設での音楽授業

 

昨年は、4月から 幼児施設4施設での『音楽指導』が始まりました。

そのうち1ヶ所は週2日で『バイリンガル幼稚園』へ。こちらは、25名程度の年少クラスから年長クラスまで、50分1コマの『音楽授業』                                  そして、あとの3か所は 30名程度の年少クラスから年長クラスまで、30分1コマの『音楽授業』           

どちらも、カリキュラムは特に決まってなく全面的に任されているので、先ずは それぞれの施設の年間の指導の流れを計画することから始まりました。

ほぼ毎日、平日午前中は授業があり幼稚園、保育園、こども園に出向いていましたが、様々な子供たちと『音楽』を通して過ごす時間は、充実した毎日でした。

兎に角、1年間 授業計画と準備に追われていましたが、、、、、(/ω\)。良い経験です。

 

教室からのコンクール参加

昨年は、毎年5月末ごろから8月に行われる『ピティナピアノコンペティション』へ5名の生徒が挑戦しました。

初めての挑戦は勿論、中には『ステージデビュー』が今回のコンペという生徒もいました。         

結果は、1名本選出場、3名は惜しくも奨励賞でした。それでも、初めて挑む『コンペ』の舞台で、自分の演奏を堂々とできたこと、

もう一歩!の『奨励賞』を受賞できたことは素晴らしいことです。審査員の先生方から頂く講評からも数多く学ぶことがありました。

とにかく一歩一歩なのだと思います。また、この先の挑戦に是非、つなげてもらいたいと思います。

教室のレッスン

昨年は、いつもの教材にプラスで、大半の生徒には『コピー譜』を私から課題として渡していました。    

これは、私の『沢山の曲に触れてほしい!』という思いと『曲を仕上げることに慣れてほしい!』という思いから、

普段は『発表会』など特別な時に勉強するような曲を、日々のレッスンに取り入れてみました。 

ただ、やはり普段の教材を優先するので、仕上がるまでに少し時間はかかりましたが、、、、多くの曲と出会えたのではないでしょうか。

これは、今年も是非 続けたいと思います。

 

今年の抱負・・・・

個人的なことですが、今年は我が家の4人の子供たちは、やっと全員が『小学生以上』になります。    

幼稚園送迎の必要もなくなります(^^♪ (毎朝の中学生のお弁当作りは、変わらず続きますが・・・)

少し時間ができる分、自分に目を向ける時間を作りたいと思います。

休む時間、心を潤す時間、敏感な感性を育てる時間、そして 音楽を熟させる時間etc..... もちろん、レッスンも幼児施設の音楽授業も、昨年同様 力を注ぎますよ(^^)/

今年は、6月に発表会をする予定です。先日、ホールの予約をしてきました。

こちらも記憶に残るような会になる様、計画を練りたいと思います。

 

       

 

 

皆様、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

牛久市のピアノ教室アコールピアノ教室 の吉川晃子です。

 
 

accordピアノ教室と書くので、よく アコードピアノ教室 と読み間違えられますショボーン

accord(アコール)=フランス語で調和という意味です。)

 

さて、先週 ピティナステップの舞台に、教室から生徒さん方が出演しましたピンク音符

初めて参加の生徒もいましたが、どの生徒もそれぞれに学ぶべきものが沢山あった様で、

良い経験になりました合格

 

今回は、コロナ対策という事もあり、入場の際の人数制限もあったので、終了後のレッスン(今週の)で、アドバイザーの先生方からの講評用紙と、ご父兄の方が撮影くださった映像等を見せていただきました。

 

いやはや、指導をさせてもらっている私も大変勉強になる、素晴らしい講評の内容でして、

ステップを受ける意義を改めて感じましたベル

 

今週のレッスンでは、また違う角度からいつもの生徒の演奏にアドバイスが出来ました。

 

何事も挑戦する気持ちは大切ですし、挑戦した経験は必ず 次につながる道に通じます。

 

このステップの学びを、肥やしにコンペに向けてもうひと頑張りですグー

さあ!後悔の無いよう出来ることは全てやりきる気持ちで、ラストスパートしていきたいと思いますニコニコ

皆さん!応援していますドキドキ

 

 

 

 

こんにちは

アコールピアノ教室 講師の吉川晃子です。


4月になりましたね。

進学、進級おめでとうございます。

また、新しい環境で新年度をスタートされる方々、気持ち新たに歩みを進めてまいりましょう!




アコールピアノ教室も、4月から新たなスケジュールでのレッスンが始まります。





今年は、少しずつ生徒の皆さまに、コンクール等、参加をしてもらえたらと思っています。


こちらからお声がけする事もありますが、挑戦してみたいと思われる方は、まずは気軽に私に相談してくださいね。

音楽の世界が開ける思わぬチャンスに繋がるかもしれませんよ。


私の考えるコンクールの捉え方、活用法については、長くなりそうなので、また次回の記事にします。




さて、我が家の新年度4月からの生活は、大分 変わりそうな気がします。


まず、長男が中学生になる事。

それによって、毎朝の私のお弁当作りが必須になる事。。

自ずと朝の時間的スケジュールが大幅に変わってきます。




そして、幼稚園の音楽指導もまた新たな園ともご縁があり、複数園でほぼ毎日、園児達と楽しく幸せな音楽時間を過ごす事になりました。


私が、幼少期より止める事なく続けてきた、ピアノが音楽に、音楽が人間形成を担う教育という形を伝い、道が続き広がってきたこと、その幼稚園の音楽指導についても後日、ゆっくり記事にしようと思います。




兎に角、フル回転にフル回転の毎日になりそうですが、上手く隙間に休息を取り入れながら(家事も励みつつ、苦笑) 音楽に囲まれながら、皆さんと精一杯、過ごしていきたいと思います♪






今年度もどうぞ宜しくお願い致します。



アコールピアノ教室 吉川晃子








新年明けましておめでとうこざいます。

アコールピアノ教室 吉川晃子です。



皆さま今年は、どの様に新しい年を迎えられましたか?

我が家は、今年は実家に帰省をしなかったので、家族だけで のんびりと私が用意したお節を食べ、近くの氏神さまにお詣りに行ってきました。




そして、2日の今日は 何となく年初めの目標を立てて、子供達はそれぞれ勉強にピアノに、
私も少々ピアノを復習ったりと、今年初めの第一歩を踏み出しました。



仕事における今年の目標として

1. アコールピアノ教室のレッスンをどの様な状況下でも、元気に前向きに行うこと

2.生徒さんの心に寄り添えるピアノレッスンが出来るように心がけること

3.幼稚園の音楽指導では、どの子にも平等に音楽の楽しさ、豊かさを伝えられる様にすること

4.子育て中にすっかり現役の頃の10分の1程になってしまった、ピアノの練習を少しずつ充実させていきたい。シューマンの作品に取り組みたいと思っています。


また私生活では、4人の子育て中 最後の一年になってしまう、幼稚園ママ(末っ子年長)を満喫するつもりです。

↑こんな風に宣言すると、恥ずかしいですが また心が固くなります!



今年のレッスン始めは、1月6日からです。

今年は、どんな曲に出会えるのか?ワクワクしながら、レッスンをしていきましょう!
皆さんの更なる成長を楽しみに、レッスンを進めていきたいと思います。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。




アコールピアノ教室
吉川晃子








アコールピアノ教室 吉川晃子です。


激動の2020年も最後の日です。

今年は想像を超えた、凄まじい世の中になり
気持ちが落ち込みそうになる事が幾度もありました。



今年のレッスンは、オンラインレッスン含め
28日が最終日でしたので、その後は大掃除をしたり、お節の準備をしたり、子供達と賑やかに過ごしました。  



激動の1年を振り返り、大きかった事と言えば、

子供達の休校に加えて、在宅ワークの夫も 兎に角 寝ても覚めても家族で一緒に過ごした時間の長さでしょうか。

また、私のピアノレッスンの仕事自体は、元々 在宅ワークのものなので、形態は変わりませんが、そこに オンラインレッスンを取り込んだ、という事です。

オンラインレッスンが可能になった事で、今でも選択肢の一つで、オンラインレッスンを実施出来ています。



今年は、コロナ禍でも発表会を無事に開催出来た事も記憶に残ります。
父兄の皆さま、生徒の皆さまの協力のおかげだと
改めて感謝致します。


2020年の様々な変化は、対応していく事に必死な日々でしたが、そんな状況下でも 無事に1年レッスンを行えた事に改めて感謝します。ありがとうございました。

また来年も気持ちを明るく、音楽と共に進んでいきたいと思います。

どうぞ穏やかなお正月をお迎え下さい。



アコールピアノ教室
吉川晃子