いつもご覧くださりありがとうございます♡

笑顔で最高の毎日を創る♪

自分ライフクリエイターのIKUKOです

 

◼︎ ⬜︎ ◼︎ ⬜︎◼︎ ⬜︎◼︎ ⬜︎

 

ゆめみる宝石 受付は12/20(火)〜 12/31(土) ゆめみる宝石

2023年1月マンスリーメッセージ 

 

ゆめみる宝石 2022年12月31日まで20%オフ ゆめみる宝石
潜在意識を書き換えて本当の自分で最高の人生に!

 ​​​​​3ヶ月継続セッションの詳細はこちら 

 

《 あなたはどのタイプ?》
神社やお寺に行く時の参考になるかも?!

 

 

「自分らしさとはなんだろう?」と、考えたことはありませんか?

 

「らしさ」ってなんだ?

 

 

「そのものにふさわしい様子」という意味。

 

 

「自分らしさ」とは「自分そのもの、自分にふさわしい様子」という意味になります。

 

 

 

「自分そのもの」はまだナチュラルだけど、


「自分らしさ」=「自分にふさわしい様子」


になると辛くなる可能性が出てきます。

 

 

 

 

「男らしさ」「女らしさ」なんてのは、小さい頃から言われていた人もいるかもしれません。

 

 

男の子は強くあるべき!

女の子がそんな言葉を使ってはいけません!

 

 

みたいな。

 

 

この「らしさ」という括りをつけた途端に苦しくなってくる。

 

 



サムネイル

自分らしさって、そんなに窮屈なもの?


「自分らしさ」という言葉は、どこまでも自由で自分を肯定している、それこそ風の時代のようなものだと思うんだ。

サムネイル


 

自由

 

 

その一言で説明が終わるような・・・あとは個々の「あなたらしさ」で中身を埋めていってね!という感じで。

 

 

 

 

みんな個性があるから「私はこういう人」と思っている部分があると思います。



 

「私はこういう人」と枠組みを作ることで、生きやすくもなるのだと思う。

 


なぜなら、「自由」というのは、何もルールがなく枠組みもないから、本当に風のように実態もなくて、すると人は頼る部分がないから「不安定」になってきてしまうのでね。

 

 

 

何かにしがみつきたい、すがりつきたいと思い「私はこういう人です」という括りを設けることで、なんだかホッとする。

 

 

 

その括りはあってる部分もあると思う。

 


やっぱり自分のことだから、「私はこんな感じの人」というのがわかるからね。

 


それは占星術や数秘術なのでも出てくる「個性」の一端。

 

 

 

でも、自分では気がついていない、もっともっと「良い部分」もあるし、逆にそれが「悪い部分」と勘違いして捉えていることもある。

 

 

 全ては表裏一体だから。




また大変なのが、「私はこういう人間になりたい」という、自分とはかけ離れた人物を目指している時。

 



自分の中にそのカケラがあり、そこが共鳴して「そうなりたい!」と思うなら、それはポジティブな目標となるけれど


今の自分を否定して、だからこそ「〇〇のようになりたい!」と思うと、自分の中にないものを求めるから、大変になる。

 

 

ただそれが悪いわけではないし、それでうまくいくかもしれない。

 

 

でも「全く別人」になるより「自分の個性」というものを大切にして、そこを伸ばすようにすることで、「自分らしさ」はさらに輝きを増していきます。

 

 

 

自分が嫌いだから違う人物になりたい、という思いがあったら、それはやめて「自分の良い部分を伸ばしていまとは別人のように輝きたい!」と思ったほうが懸命だし、その方が簡単に笑顔になれると思うのです。

 

 

 

そのためには、今の自分を否定せずに「この自分でいい」と認めること。


 

まず自分を認めないと「自分らしさ」は生まれてこないから。

 

 

 

 

だって、土台となる自分がなくて、どうやって「自分らしさ」が生まれるんだい?ってことだよね。

 

 

自分を否定して誰かになりたがったら、それは「誰かの模倣」になる。

 

 

 

だけどね、ここで勘違いして欲しくないのは、その誰かの雰囲気や良い部分や、そういうのを自分にプラスしていくのは良いのですよ!

 

 

土台となる自分がいて、そこに新しい雰囲気をミックスするというイメージ。

 



 

「自分」というのはどこまでも無限だから、バラエティにとんだ自分はいくらでもできるわけ。

 

いろんなタイプの洋服を着るように。

 

 

 

ふわふわフリルのついたガーリーな雰囲気も、ジーンズでカジュアルな雰囲気も、ビシッとしたお堅いスーツの自分も・・・

 

 

自分に合わせて着こなせば、どれもそれなりに似合うようにできるわけです。

 

 

どうしても似合わなければ、フリルのブラウスにジーンズとキャップ帽を組み合わせて見たりして、自分のオリジナルが出来上がる。


それがミックス!

 

 

まさにそれは「真似や憧れから入って自分を確立した」ことになるわけですよね。

 

 

 

それが「自分らしさ」

 

 

 

初めは誰かに憧れて、真似から入ってもいい。

 

 

でも「真似」で満足しない。

 

そこから「自分らしさ」を追求していく。

 

 

 

さっきのファッションの例えはわかりやすいからそうしたけど、目に見えないことも全く同じ。

 

 


でも「自分らしさ」にこだわりすぎるのも、なんだかめんどくさいしやりにくい。

 


だから「自分が無理せず心地よい」状態に持っていく。


 

それが「自分らしさ」の1つの目安にしてもいいんじゃないかな?

 

 

 

 

 

「守破離」と同じ。

 

  • 初めは良いと思ったものを、そのまま真似る
  • そしてそれを破って自分らしさをプラスしていく
  • 最後は「それが自分」と我が道を歩く

 

 

みたいな。

 

 

 

自分らしさって、本当に自由。

 

だからこそ「自分」という軸があってこその「自分らしさ」です。

 



年内20%オフ!


ゆめみる宝石 2022年12月31日まで20%オフ ゆめみる宝石
 

潜在意識を書き換えて

本当の自分で最高の人生に!

 

虹 ​​​​​3ヶ月継続セッションの詳細はこちら 虹

⛩ 今後の参拝ツアー予定 ⛩

《 リクエスト制 》

ゆめみる宝石 1月11日(水)  【巳の日】年初め🐍キラキラ金運アップツアー!→ 神奈川県鎌倉 銭洗弁財天宇賀福神社(仮)

 

 

YouTube / LINE公式 / Twitter / Instagram / IKUKO's Profile

お問い合わせ

 

 

募集中のメニュー

現金以外のお支払いができます

↓ ↓ ↓

 

 

ゆめみる宝石【潜在意識を変えて自分らしくなる】3ヶ月継続セッション

3ヶ月で潜在意識を変容させる一生物の技術をマンツーマンで伝授♪本来の自分で人生を生きたい方へ♡

 

ゆめみる宝石  潜在意識パーソナルセッション 

悩みは間違った思い込み→あなたの本当の望みへ!30分/60分/90分個人セッション♪ (対面・LINE通話)

 

ゆめみる宝石《フリーレッスン》潜在意識や引き寄せの法則、スピリチュアルであなたの疑問にお答えいたします♪

潜在意識や引き寄せなど、わからない部分をピンポイントレッスンで解決!占い師さんやヒーラーさんも♡

 

ゆめみる宝石 数秘術セッション 

数字であなたの魂を可視化♪ 本来のあなたの魂の輝きを取り戻し、生き辛い→生きやすく楽しい毎日へ♪

 

ゆめみる宝石 カードリーディング メール鑑定 

オラクルカード/タロットカードリーディング。タロットもインスピレーションで読むので怖くない♡

 

ゆめみる宝石 マンスリーメッセージ   募集期間:毎月20日~月末まで

1ヶ月をカードと数秘で出し、どのような月になるか?意識する事などをメールにPDF添付の形でお届け♪

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 潜在意識へ