本日は、十五夜、月暦 正月十五日【小正月】ならびに【雨水】
明日は、十六夜、望 0:54
凍りついていた雪や霰が解けて水になり、雪も雨になって降るころ。
「月と季節の暦 2019年」志賀勝発行
暦どおり、浅間山麓では雨が降りました。今晩は、外気温も暖かいです。
写真は、先日初めてお参りした秩父の三峯神社です。ここから車で約3時間。奥深い場所なのに、多くの参拝者で溢れていました。
イザナギ・イザナミの夫婦神と眷属のオオカミ、沢山の神々が祀られ、巨大なヤマトタケルの像が鎮座しておられました。
社殿には長い参拝者の行列。脇にある御神木からエネルギーを頂こうと、手を重ねている人。ある日突然、龍の姿が浮かび上がったという社殿前の床石。ここには温泉もあるそうで、今度参拝に来た時は、ぜひ入ってみたいと思います。
小正月の目出度い今日、三峯山脈の気高いエネルギーが、皆さんに届きますように。