息子の謎行動も四柱推命の星を知って納得できた話 | 子どもの行動を潜在意識四柱推命を使って紐解く 四柱推命鑑定師 月安てるよ

子どもの行動を潜在意識四柱推命を使って紐解く 四柱推命鑑定師 月安てるよ

子どもの行動が理解できなくて振り回されているお母さんに対して お母さんもお子さんもありのままでいいと受け入れて楽しく子育てできるように お母さんとチームになって子育てを楽しめるようにサポートします。

潜在意識四柱推命鑑定師 月安てるよです。

 

 

 

私のプロフィールです

 

 

 

 

 

 

 

 

我が子の不思議行動の話しです照れ

 

 

 

 

娘は「学校に行かない」という

ある意味 わかりやすい行動だったのですが…

 

 

謎行動は、まだまだありますので

また書きます笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

そして息子の謎行動ですが

彼はほんとに「謎」でしたチュー

 

 

子どもが幼稚園くらいの時

お出かけするのになかなか

準備をしないってよくありますよねえー

 



そんな時って

「早くしなさい。準備できないと

おいていくよムキー

なんて声をかけるなんてことが

あると思うのですが

息子に、そんな感じで声をかけると

ママが俺を置いていくって言ったあ~」って

大泣きして騒ぐし…

なんで言ってない事を言われた~!!って

騒ぐんだろうって不思議だと

思ってたんだよね~キョロキョロ

 

 

 

 

それと幼稚園で、外遊びの中で

砂で山を作ってるときに

「お部屋に入りますよ~。」って

声がかかっても 

もくもくとお山作りを続け

先生からは集団行動ができない

って言われたりしました。

 

うちの子は集団行動ができない…

と結構重く捉えてしんどい思いを

しましたショボーン

 


これは先生が変わったときに

「こだわりが強い」って言い方を変えてくれて

私の中で ただできないってわけじゃないんだって

思えて 少しラクになりましたが…えー

 








 

この不思議行動、四柱推命を知って

これらの行動は 息子の持ってる

星の特徴だったんだと知り

ずいぶんとほっとしたのを

未だに覚えています照れ

 


 

最初の出かけるときに言った小言が

ニュアンスが変わって伝わっているっていうやつ…。

これって 違う場面でも結構あって 

そうはいってないのに

息子の頭の中にはなんか 

変換装置でもあるのか?

なんて本気で思っていたんですよチュー

 


それは四柱推命で「病・びょう」って

星を持っていたからだって

わかって ほっとしました。

この星の特徴は 妄想が大得意なんです。

だから 私に怒られて 妄想が大爆走しちゃたんでしょうね。

 



そして、砂場で山作りが辞めなれなかったやつ。

 

これは 「戊・つちのえ」というものを

もっていて

納得いかないと行動に移れないとい

性質を持っているんです。

 

 

子どもって 自分の持ってる性質そのままで

行動することが多いので 

こちらは面食らってしまうことも 

多いです。

 

でも この謎行動が わかって 

ずっごくほっとしたんです。





私は四柱推命を使ってお子さんの本質、

性質などをお伝えしながら

お子さんの行動に振り回されて困った〜

なんて方のサポートをしていきたいと

思ってます照れ