楽器を始めて最も楽しい時期が演奏力が最も上がる時期 | 皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

ソロの音楽アーティスト・皆見つかさの
気付きや悟り、音楽の話、いろいろな体験や、
人生哲学など、日々の脳内と日常を公開して
います。
まずは僕を知って下さい。
それから覚えて下さい。
そして、忘れないでね(o^-')b

皆見つかさ公式ブログ汎用アイキャッチ画像

この記事は2472文字です。(読破予想時間:約5分53秒)

 

僕は、何度も紹介させてもらっていますが、歌う事がメインではありますが、マルチプレイヤーとして音楽活動をしています

 

◇マルチプレイヤーやってますが自分のメインは歌う事です

 

つまり、全ての楽器を自分で演奏してレコーディングをして、音源を発売している訳です。

 

◇皆見つかさ・アルバム『解放』、発売中!

 

てな訳で、僕には、何度も楽器を初心者から始めたと言う経験があるのです。

 

そして今現在、一番キャリアの浅い楽器がオカリナでキャリア的には約半年と、ほぼ初心者です。

 

◇オカリナ始めました

 

今回の記事は、そんな浅いキャリアのオカリナを練習しながらふと、頭に浮かんだ事をそのまま書いてみるつもりです。

 

面白いかどうかは保証出来ませんが、取り敢えず、書いていく事にします。(`∀´)ウヒョ!

 

 

楽器を演奏する事を、ギターなどの弦楽器や鍵盤楽器なら「弾く」と言うし、オカリナや管楽器なら「吹く」と言うし、ドラムなどの打楽器なら「叩く」と言う。

 

そして、ボーカルも一つの演奏と捉えると「歌う」と表現する。

 

つまり、各楽器によって、「演奏する」事をどう表現するかと言うのは、日本語では何種類もあるのだ。

 

英語では、「play」「sing」に分ければいいくらいなので、楽器全体を表現するのは、比較的楽ではあるが、ここでは、更に一つの表現に絞って、演奏する事全般を指す場合には「プレイ」も「シング」も「演(や)る」と表現させて貰う事にする

 

そしてここから先は、あくまで、僕自身の場合の話であり、全ての演奏者に共通する話ではないと言う事を初めに断っておく事にする。

 

 

約半年くらい前にオカリナを始めてから、ほとんど毎日、オカリナを吹いている。

 

全くのゼロからのスタートだったので、最初は伸びしろしかない状態で、どんどん上達していくのが自分でも実感出来てそこがとても楽しい。(≧▽≦)

 

最初は、吹きたい曲など吹こうと思っても吹けない状態なので、取り敢えず、吹けそうな簡単な曲を課題としてどんどん吹いていって少しずつ難易度を上げていった訳だが、そうこうする内にある程度、自分が吹きたいと思う曲が吹ける事が多くなるのだ。

 

こうなると、吹きたい曲がどんどん溢れてきて、全く追い付かない状況になる。

 

 

これはオカリナに限った事ではなく、楽器全般に言える事である。

 

どの楽器も最初は基礎から覚えて、次第にいろんな曲が演奏出来る様になってくる

 

そうなるとあれもこれもコピーしたくなるものなのだ。

 

そして、その内に原曲を自分なりに弄ってみたりと、いわゆるカバーに近い表現をしたくなり、最後はオリジナルにいきつくのだが、楽器そのものは、演(や)りたい曲がどんどん溢れ出て、それを片っ端からコピーしていくそんな時期が一番楽しいのではないかと思ったりもする。

 

 

演りたい曲がある程度演奏出来る様になってきても、どこかしら上手く演奏出来ない部分があり、それを、体に覚えさせるまで何度も何度も繰り返し練習する。

 

そうする事で、自分の指や体がいろんな動きを覚えて演奏力が身に付き、どんどん難易度の高い曲を演奏出来る様になるのである。

 

つまりは、楽器や歌が最も上手くなる時期はこの時期であると言える。

 

◇フォークギターって、他の楽器と何か違う・・・。

 

この時期に身につけた技術が後々の自分の力を決定付けるものとなり、この時期の取り組み方は今後の音楽人生の中で、最も重要だと言えるかもしれない。

 

この時期が過ぎた昔から演っている楽器に関しては、いつの間にか自分の好きなフレーズばかりを演る様になり、あまり、コピーというものは演らなくなる。

 

そうなると楽器の腕はそこからあまり伸びなくなるものだ。

 

勿論、ある程度上手くなると、伸びしろ自体がどんどん減って来ると言うのもあって、初心者程のスピードで伸びる事が次第になくなると言うのもある。

 

 

だからと言う訳ではないが、僕は、常にと言うと言い過ぎかもしれないが、何かしら、新しい楽器を練習している

 

そうする事で常に新鮮な感覚で音楽と携わる事が出来るし、楽器が変わると音楽に対する視点も変わるし、自分の幅をいろんな意味で広げる事が出来る

 

但し、マルチプレイヤーも良い事ずくめと言う訳ではない

 

◇マルチプレイヤーの憂い

 

それなりに弊害があるものだ。

 

たくさんの事をこなそうとすると、当然、一つの事に集中している人間よりは、どれも浅くなる傾向はあるし、全ての楽器の演奏力をキープし続ける事も難しくなる

 

実際、少しかじっただけの楽器は、何年か経てば体が忘れてしまい、ほとんど実践で通用するレベルではなくなる。

 

なので、僕の場合、歌う事がメインあり主軸である事を常に念頭に置いて、時間がない場合などは、歌う事を優先する様に意識している。

 

そのバランスは人それぞれでいいと思うのだが、マルチプレイヤーを目指すなら、いわゆる「虻蜂取らず」にならない様に注意する事は大切だ。

 

 

本当に、頭の中をそのままテキスト上にプロットしただけの記事でしたが、これもこのブログの本来のコンセプトです。

 

このパターンも何だか久しぶりだった様な気がします。

 

最後まで読まれた方、楽しめましたでしょうか?(^◇^;)

 

それではまた次回。(^-^)ノ~~ マタネ~



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

もし、こんな僕に興味を持ったと言う方がいらっしゃったら、是非、この下のリンクをクリックしてみて下さい。

ミュージシャン、皆見つかさの世界が広がっています。o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


皆見つかさ・アルバム『解放』、発売中!

皆見つかさ 公式Facebookページ
皆見つかさ 公式Twitter
ご連絡先:シェイク・エンターテインメント

 

 

関連記事:マルチプレイヤーやってますが自分のメインは歌う事です

関連記事:皆見つかさ・アルバム『解放』、発売中!

関連記事:オカリナ始めました

関連記事:フォークギターって、他の楽器と何か違う・・・。

関連記事:マルチプレイヤーの憂い

関連記事:音楽アーティスト「皆見つかさ」について【情報まとめ】

関連記事:この3年間に一番読まれた記事

関連記事:月間PVランキング、発表してみました。

関連記事:ブログを始めるにあたって

 

 

解放 解放 / 皆見つかさ(CD)
2,700円
Amazon

 

皆見つかさ・1stアルバム『解放』ジャケット写真 解放 / 皆見つかさ(DL配信)
(シェイク・エンターテインメント)
2,400円
iTunes Store