登場人物紹介

くわしくはこちら右矢印登場人物紹介 

 

2022年1月
母の入院をきっかけに

認知症の父の介護が始まりました

泊まり込みワンオペ在宅介護
ショートステイ併用期を経て…

 


2023年1月

父、特別養護老人ホームに
入所しましたスター

特養入所への道

 

母は今も入院中病院
母の入院

2023年3月

実家じまい完了チョキ

実家じまい


2023年12月
父、覚醒不良
看取りケアに移行
看取りケア期


2024年1月
父、永眠しました

 

こちらもどうぞ

介護スタートから今までの経緯


 夫がコロナ陽性になり

わたしも体調不良になりましたが

わたしは陰性でした

コロナもインフルエンザも陰性


 発熱外来を受診したものの

帰宅したら熱は下がっていたので

解熱剤は飲んでいませんでした


それに発熱外来では


病院「熱が下がらなかったら

また来てください」


と言われたので


熱は下がったしお薬飲みつつ

おとなしくしてたんですよね薬



それ以降

熱は出ていないものの



喉の痛みが半端ない



つばを飲み込むのも痛いえーん



病院からもらった解熱剤は

痛み止めにもなるはずなので

服用してみました

ちなみにカロナール


まったく効果なし真顔



発熱外来を受診したのが日曜日でしたが

それから2日経った火曜日



気づきました



あんぐりハッ喉の痛み改善してないな?

 


 あまりの痛さに鏡で喉を観察してみたら



扁桃腺が超腫れてるし

白く変色してる部分がある驚き

 

 

何この白いの

キモッゲロー


かな…


やばそう滝汗



喉がいつからこんな状態なのかは

わかりません



発熱外来を受診した時は

喉を診てもらっていないので

受診時に既になってたかもしれないし

その時より悪化してるのかもしれない



しかし



いつからなってようが

いま痛い

いまつらい

ということに変わりはないので

考えるのをやめました



一晩寝たのですが

翌朝になっても

やっぱりつばを飲み込むだけで



喉に激痛が走るドンッ



 時には刃物を飲み込むような痛みですナイフ

刃物を飲み込んだことはないけど…


自分で言うのも何ですが

わたしは我慢強いので

耐えられるかと思っていたのですが


わたしの母は

体調が悪くてつらいのに

つらいのを我慢して我慢して

救急車で運ばれて危篤と言われ

今も寝たきりです悲しい



下矢印母の入院についてはこちら



健康を過信してはいけません物申す


母が身をもって教えてくれたことを教訓に

いざ病院へ病院



喉がとにかく激ヤバなので

 耳鼻科を探して

夫に連れて行ってもらいました車