登場人物紹介
2022年1月
母の入院をきっかけに
40代にして認知症の父の
介護をすることになりました
2023年現在
父は特別養護老人ホーム(特養)へ
母は今も入院中
くわしく知りたい方はこちらもどうぞ
特養にいる認知症の父に
面会してきました


前回のあらすじ
父にパシられる
(行かないけど)
買いに行くていで
会話を進めよう
まずは
何を食べたいのかリサーチだ!
食べたいものをあげていくうちに
気がまぎれるかもしれないし
名付けて
食べ物の名前をあげて
気をまぎらわせる作戦!
まんまや…
気合を入れて
作戦開始!
ぐあー!
出た!
質問返し!
答えられない時
わからない時
質問で返す
よくありますよね
父はしばしば
食べ物の名前が
思い出せません
たまに流暢に思いつくこともある
父は続けて
「あんたの食べたいものでいいよ」
と言います
食べ物の名前をあげて
気をまぎらわせる作戦…
失敗です
「じゃあ、わたしの食べたいもの買ってくる」
というわけにはいかないので
「後でいいかな?」
と言いました
父は
「後でいいよ」
と納得してくれました
「後で」と言っても
後になれば忘れています
こういう時は
忘れてくれるの助かる
これにて一件落着

忘れてほしくないことも忘れる