登場人物紹介

 

 

2022年1月

母の入院をきっかけに
40代にして認知症の父
介護をすることになりました

 

2023年現在

父は特別養護老人ホーム(特養)へ

 

 

母は今も入院中
 

くわしく知りたい方はこちらもどうぞグリーンハーツ

右矢印登場人物紹介        

右矢印介護スタートから今までの経緯

 

特養にいる認知症の父

 面会してきました乙女のトキメキ

 

 
下矢印前回はコチラ
下矢印はじまりはコチラ
車いすに座れば
「ベッドに移りたい」
と望み
 
ベッドに移れば
「車いすに移りたい」
と願う父
 
 
以降の会話でも
合間合間で
ベッドと車いすの行き来をしてます笑
活発ぅ〜サーフィン
 
 
 
とりあえず
車いすに落ち着いた父

 

 

持ってきてませんけど真顔
 
 
持ってくる約束もしてないし…
 
 
そもそも
父のいる特養は
飲食物の差し入れは禁止注意
 
 
しかし
「持って来れない決まりなの」
と言っても
父は納得しないので
それっぽい言い訳を

 

それを聞いて
納得した様子の父
 
 
と思いきや
 

 

こんなこと言われるのは初めて無気力
 
お腹空いてるのかな?
 
父の今の食事は
きざみ食お粥らしい
 
お粥やきざみ食だと
消化が早いのかも
 
もしかして
自主リハビリで身体動かしたから
お腹空いちゃった?指差し
 

 

 
などと言うと
引き下がる父
 
しかし
 
その後も
 

 

同じ話をくりかえす

 

 

この

話が通じない感じ

 

ひさしぶり笑い泣き

 

 

同じやり取りを

くりかえすのであっても

 

ぼんやりしているより

話ができた方が楽しいですラブラブ

 

 

お父さん

元気になってくれて

ありがとう流れ星