入院中の母に面会しました。
緑膿菌に感染しているので、感染防止のため、防護エプロンと手袋を装備して病室へ。
「お母さん、(娘)ちゃんが来たよ」
と、母に声をかけました。
母は、大きく口を開けました。
そして、あくびをするようにさらに口を開き、閉じました。
あくびにしか見えなかったので、
「お母さん、眠いの?」
と問いましたが、母は再び大きく口を開けて、あくびをするような動作をしました。
あくびではなくて、声を出したかったのかもしれません。
気管切開して人工呼吸器をつけているから、声が出ないのです。
自発呼吸ができるようになったので、昼間は人工呼吸器を外しています。
そして、スピーチカニューレというものを使って声を出すリハビリを始めましたが、まだリハビリが必要なんでしょうね。
母と話せる日が来るのを楽しみにしていましょう。
