掃除
今日は、朝一番から掃除をしてます。
その目的は、週末に収納用品が届くからです。
資料等もかなり増加したので、先月に注文し、
ようやく今週末に商品が届きます。
朝から掃除をしてますが、やりだすと細かいほこり等が
きになってしまい、なかなか進みません
ふと思いましたが、掃除は目的があるから、やるものではないと。
(お客様がお見えになるとか、何か商品がくるとか)
日々日頃からの意識がとても大事だと再認識しました。
物(机、棚、トイレ)に感謝を込めて、掃除をし、
これからも使用させて頂きたいと思います。
週明け
おはようございます。
今日は、8時から、お客様の決算最終打ち合わせの為、
そろそろ出発します。
今週は週の初めに顧客訪問が続くので、
多少ハードになりそうです。
GWに少しゆっくりと自分の時間確保をしたいので、
可能な限り前倒しで、進めていきたいです。
では、今週も張り切って頑張りましょう
19年確定申告の納税時期です
先月などに所得税・消費税の確定申告を申告された方で、
振替納税(税金を銀行から引落し)の手続きをされた方。
税金の引落しの時期になりましたので、残高の確認してくださいね。
19年分の所得税→ 4月22日(火)
19年分の消費税→ 4月24日(木)
個人的には、電子申告や振替納税が進む事は、
納税の意識が薄れてしまうのでないかと心配です。
こんなに税金払っているのか?もっと税金安くする方法ないのか?
今まで以上に意識をする事が必要だと思います。
研修
今日は、朝一番からお客様へ訪問。
ただいま戻ってきました
今日は、午後から会計システム関係の研修に行ってきます。
業務の幅が広がるかも知れませんので、しっかりと吸収します
(多少の設備投資も必要になるかも知れませんが・・・)
今現在は会計ソフトも多種多様ですからね。
お客様のニーズに合わせ、いい選択ができるように、
当事務所も商品数、選択数を増加できればベストですね。
小さな会社のための人事・労務・経理・税金完全制覇セミナー
経営天才塾等でお世話になっている
セミナーを開催致します。
金子先生は人事関係で、主に「採用」について
井ノ上先生は、「資金を増やす方法」について
先日、準備資料等を拝見させて頂きましたが、
非常にいい内容ですよ。絶対役にたちますよ。
私も当日、改めてセミナーに参加させて頂きます。
懇親会も参加します
一緒に勉強し、レベルアップしましょう
「小さな会社のための人事・労務・経理・税金完全制覇セミナー」
第1部 「人を採用する3つのリスクポイント」 社会保険労務士 金子裕之
第2部 「資金を増やすための3つのリスクポイント」 税理士 井ノ上陽一
日 時 : 2008年4月24日(木) 14:30~17:00
懇親会(希望者のみ) 17:15~19:15
会 場 : 東京都港区浜松町2-6-2
藤和浜松町ビル2F
受 講 料 : 10,000円 (当日現金にて)